今年の初釣りは、1月2日に地元の河川から。
今回は、遠来から今や飛ぶ鳥を落とす勢いで大型を上げている、Tさんも一緒に竿を出すことになりました。
車も混んでいないので、以外と早く釣り場に着き、ゆったりとした気持ちで竿を出すことができました。
地元では鯉釣りは盛んではなく、ほとんどこの時期に釣り人はいません。従って、鯉釣りのポイントも切っ本的に場荒れはしていない状況で場荒れしているとすれば、私が竿を出したことによる場荒れと考えられます。それだけ鯉釣り人口が少ないということです。
新年にあたり、車も少し整理して、リグも新しく作り変えての釣行です。
朝、8時過ぎに第1投を投げ終え、薪を集めてたき火をしながら暖をとります。今回は、チエンソーを積んできて、倒木を切って薪にします。
草刈機とこのチエンソーは同じメーカーで電動式で共通のバッテリーが使えて便利です。昨年は、地元の櫛田川で、秋に釣り座を確保するために電動の草刈機を使っていましたが、電動なので、音も静かで騒音的には全く迷惑にならないので、以外と重宝しています。
11時頃にアタリがあり、今年の初物を喰わすことができました。大きさはこの河川の標準サイズでまずはこのクラスからといいことで、嬉しい初釣りになりました。
さて今年はどんな釣りになるのか、いろいろ考えもありますが、それはおいおい書いていきたいと思います。それと、このブログも書き始めて10年になるので、今は動画が中心でブログの位置づけも変わりつつあり、そんなことも考えながら書いていければと思います。