今年のたくわん漬け好評です!!
畑で育てたたくわん漬け用の新理想大根
畑仲間数人で洗って~干して~年末に漬け込んだ
1ヶ月過ぎて水があがってきた頃が食べ頃に
畑を手伝ってくれた人やお友達
ご近所さんに
漬け物大好きな職場の人に
少しづつお裾分け
好評です
私も自画自賛、美味しいです
塩分は控えめでぬかが良く発酵して
いれてある柿の皮の甘みが大根の甘みと相まって
ホントに美味しい
かなり干してあるので
つぼ漬けみたいに歯ごたえがよい
発酵食品、今ブームですね
健康に良いとか
残った頭としっぽの部分
これを塩抜きして
唐辛子を利かせゴマ油炒めにする(味付けはお醤油と味の素ちょっと)
子供のころ母が作ってくれたたくわんの油炒め
大好きな懐かしい味です
春夏秋冬
四季は均等にあるのに
冬は長く感じられる
インフルエンザが流行っていて
学級閉鎖になっているところもあるらしい
昨年、風邪をこじらせてしまったから
風邪にはかからないようにしたいし
無理をしないで
自転車も畑も長いことお休み
じっと寒さが過ぎるのを待っている
長くて長くて下向きになる気分を
音楽を聴いたり
里山歩きをしたり
編み物をしながら待つ
あと1ヶ月
ポカポカの春が待ち遠しい