MARVIE’S

思い出の音楽と趣味の生活

歴史散歩の旅

2013年06月24日 | 旅行

バラまつりを見た後、せっかく山形にきたのであやめまつりにも行こうということになり、その足で長井町に向かいました。

息子が住んでいる場所から比較的近かったせいもあります。

途中、鮎の里があり最上川の鮎採りなどの現場を見てまわりましたが、最盛期は九月頃ということでした。

その日は息子のアパートに泊まりましたが、翌日、仙台で大学空手大会(息子は空手部の監督)があるということで早めの就寝となりました。

翌日は時間がないこともあり、早めに米沢に出発です。ところが着いた時間が早すぎて記念館はまだ開いておらず、城跡の公園内を見て回りました。

以前より、上杉鷹山には興味があったのですべて興味深く眺めて歩きました。

個人的には花もきれいですが、こっちの方に興味があります。

本当は上杉記念館に入りたかったのですが、米沢ならまた来れると思い今回は断念しました。

その後、今回の一番の目的地である会津に向かいました。

 

会津 鶴ヶ城     目をみはる美しさでした。

 

 

 

 鶴ヶ城が落城したと思い込み、14歳から17歳の19名の少年たちは飯盛山で自害しました。

 

たくさんの人たちが線香を上げていました。

 

 

記念館にも寄り戊辰戦争時の多くの資料一万二千点を見る事ができました。近藤勇の実物の鉢がねが展示してあったのはとても感激でした。

おもな展示品です。

 

入場券です

 

米沢城跡の公園内をゆっくり史跡を見ながら散歩しました。

 

 

 

 

 

   

 

伊達政宗、生誕の地

            

 

  

 

 


バラまつりと歴史散歩の旅

2013年06月24日 | 旅行

バラまつりが行なわれている山形県村山市の道の駅で息子たちと待ち合わせなので、それに合わせるように我が家を早朝出発です。

大分早めに到着してしまいましたが、約束を15分くらい過ぎて白いセリカがやって来ました。

早速、バラ園かなと思ったら、バラまつりを全部見るとなると相当に時間を要するので、おいしい蕎麦屋を紹介するから先に昼食にしないか、と息子に言われ、まずは腹ごしらえをする事になりました。

でも、その前にすぐ近くの居合神社に行ってみたいということで昼食にはまだ早いこともあり、神社に行って見ることにしました。

因みに私は剣豪好きなので、何年か前に行っています。

今回はこの後、上杉鷹山の米沢、白虎隊の会津に向かう予定です。

 

居合術(林崎神明夢想流)の中興の祖といわれる、林崎甚助はここ山形県村山市林崎で出生したといわれています。

居合いを志すものは当地に来て御参りするそうです。

 

   

 

 

山形はおいしい食べ物が豊富で、そばも有名なので今日は肉そばを食べることになりました。

これが山形名物 肉そばですが箸をつけたあとの写真です。(写真を撮るの忘れて・・・)

さすが、有名な山形の蕎麦、とてもおいしかったです。

オナカも一杯になったし、バラの見学に出発!

 

バラまつりの写真は一杯撮ったのでアップしきれないため、一部をYouTubに投稿しました。

 

 

 

途中、福島県の「道の駅」で休憩しようと立ち寄ったとき、あまりに昔の車があったので、思わず写真に撮ってしまいました。

今の人はほとんど知らない三輪車です。普通に走ってるのがビックリです。