MARVIE’S

思い出の音楽と趣味の生活

DEQ2496による周波数特性の自動補正

2013年07月22日 | オーディオ

BEHRINGER  ULTRACURVE PRO DEQ2496

 

オーディオ・ラックを変更したりスピーカーの配置を替えたりしたので、再度DEQ2496で自動補正することにしました。

まず、前回の特性データを一旦消去です。  COMPARE  と MEMORY を押しながら電源を入れ初期値に戻します。

アドバイスにしたがって 1/0-2で NoiseとDither はOFFにする。Digital In Outの場合著しく音質が低下するらしいです。

測定はstereo link ではなく Dual mono で行なう。これは utility-1 の channel  modeで選択、Left RightはGEQ1のAボタン使用する

今回の目標周波数特性はフラットにしました.AEQ-1のBボタンを長押しです。

自動補正の結果は下記のとおりです。

LEFT側の特性です

RIGHT側の特性です

右と左随分違うものですね。

最後にAEQ-3のDONEを押して自動補正を終了します。

MOMORYボタンを押し1番以下のメモリー番号を選択し、STORE PRESET を押し名前をつけOKボタンを押して終了します。

まだ取り扱いに慣れていない私ですが、何度か繰り返して自分のものにしていきたいです。