MARVIE’S

思い出の音楽と趣味の生活

サブ・ウーハーの解体

2013年07月06日 | オーディオ

今から20年以上前に作ったサブ・ウーハーですが、JBLを手にしてからはほとんど聞いていません。

オーディオの前面にあまり物を置かない方が良いとの話もあり、最近じゃまになったこのスピーカーを解体してラックに変更する事にしました。

もともとこれはFostexの38センチ仕様100リッターの箱を自作したものです。

あとになってベイマのユニットに替えたとき、容積も180リッターに拡張しました。

ばらして見ると、つなぎ目がはっきりしています。

材料は24ミリの合板を使い、かなりの補強をしましたので、解体作業はかなり手こずることが予想されました。

まるノコ、ジグソーを使う予定でしたが、釘などが隠れているためそれらはあまりつかわず結局ほとんど自分の手で切断しました。

厚い部分は50ミリくらいあるので、大汗をかきながらの作業でした。

おかげで、愛用のノミを一本刃を欠いてしまいました。

こんなバカなことをやるのは私くらいじゃないでしょうか(笑)

暇の私だからできることです。

 

                         38センチユニットと3Dネットワークを外した状態

    

 

最初に前面を切断です             補強材などをノミ等で取り除きなんとか格好がつきました。このあと仕上げて棚板などを加える予定です。

  

       

 

 

 

  

 


ギター演奏会の思い出

2013年07月05日 | 音楽

最近でこそ、いろんな趣味をやっていますが、20代の頃は趣味といえばオーディオと車が好きなことくらいでした。

高校のころから始めたクラシックギターもほとんど弾かず、ただ毎日が押し流されていくようでした。

ギターを再び弾くようになったのは子供が少し大きくなった頃、小学生になったころかな・・・

それまで、人前で弾いたことは一度しかなく、これからもないだろう、と思ってました。

自分の楽しみだけに弾いていました。ただそれだけでした。

ところが、家内の、ピアノを教えている友達が私がギターを弾くことを聞き、発表会(小さなピアノ発表会)のゲストに出てほしいと以来があったのです。

最初は断っていたのですが、気楽にやってください、といわれ承諾しました。

練習してる時は、そこそこなのに人前に出ると、やたら緊張してしまい、思うように弾くことができませんでした。                          

その後、この発表会のゲストで3回から4回くらい演奏したと思います。

そうこうしてるうちに、今度は息子の担任の先生が音楽会のゲストで30分くらいの持ち時間でお願いしたいと話が舞い込みました。

まあ、度胸ためしにやってみるか、ということになり、恥をかきたくないため(笑)必死に練習に励みました。

結果は意外にもピアノ発表会より落ち着いて演奏でき、ほっとして、演奏を終えました。

その時、ある女性からサインをしてください!といわれ、私は一瞬、えっ、という感じでした。

こんな事もあるんだなあ~と思いつつサイン(住所も書いてくださいといわれた)をしたわけです。

それから、数日後その方からファン・レターとはちょっと違いますが、きれいな絵はがきをいただききました。

あとにも先にもこの一枚のみ、今でも大事にとっています。

その時は、よし、一生懸命練習してこれからも人に喜んでもらえるような演奏がしたいと正直思いました。

あの時の気持ちはどこに行ったのだろう・・・・・

でも、所詮私の才能ではこの辺が限界です。今はもう何年も、ギターに触っていません。

数年前にYou tubeに投稿したとき弾いたくらいです。

やっぱり、ギター弾きたいなあ~、趣味が一段落したらかな・・・

 

 


焼石岳に登ってきました

2013年07月03日 | アウト・ドア

近くの山である焼石岳に今年も登ってきました。(登山口まで1時間くらい)

いつも雪が多く残っているので、少なくなってからと思い7月にずれ込みました。

ところが、今年の残雪は頂上付近はともかく予想していたよりずっと多く、登山を開始してまもなく雪とご対面です。

登りはなんともなかったのですが、下りは滑りそうでビクビクしながら降りてきました。

滑落してケガをし、ヘリコプターにでも運ばれニュースになったらいへんです。(笑)

やはり、早くストックを購入しなければと思いました。

多くの人たちは、頂上付近の姥石平のお花畑でハクサンイチゲの群落を見に上るらしいです。

私は何回も見ているのでそれはあまり気にしません。

頂上からの景色を期待したのですが、だんだん霧がかかってきてまったく見えなくなりました。

今年も無事に下山できました。

せっかくなので、デジブックにしました。

泉水沼から見る焼石岳頂上、付近の雪は例年とさほど変わらないと思いました。

 

写真で見るより勾配があり下りは慎重にです

デジブックには花もたくさん載せました。

 

デジブック 『初夏の焼石岳』