ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

キンカンで遊ぶサラちゃん  130501

2013年05月02日 07時49分01秒 | サラちゃん
宮崎県で有名な「たまたまキンカン」と同じ種類のキンカンは、

実の付き方が遅く やっと味が出てきました。

おかあさん、サラちゃんはキンカンをおもちゃにして遊んでいるよ。





かじってみているよ。



何でも食べるねえ。





あれえ!  おいしくなかったの?



ちょっと酸っぱいのは苦手なのね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花  アヤメ、アイリスなど  130430

2013年05月02日 07時46分10秒 | 
牡丹の季節は、アヤメの季節。

でも、今年はツーショットが撮れなかったね、おかあさん。

アヤメの株を小さくしたからだけど、

それにしても咲く時期が1週間も違ったね。




綺麗な色をしているね。






アップしてもあまり変わった様子はないね。







紫色は、黄色に合うね。

バビアナ、この花は 小さいけれどとても存在感のある花だね。





球根でいやと言うほど増えるよ。





鮮やかな色のアイリス

今年は大きな花がつき、お友達に貰われていきました。




アヤメと少し似ていますね。







しっかり冬越しをして見事に咲いているペチュニア



大きな株になりました。


一つ一つの花も とても大きいです。






これも冬越しした 小ぶりの花のペチュニア



お庭はとてもカラフルです。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする