アサギマダラが一匹だけれどやっとやってきました。
とってもきれいでしょう?
水神社にお参りした後にいつも
お隣の「フジバカマ」をたくさん植えているお宅を見に行きます。
数年前に このお宅にとってもたくさんの「アサギマダラ」が集まったことがあって
テレビニュースにもなりました。
それ以来、近くの方は苗を分けてもらっておうちで育てる方も増えましたが
その時以来 「フジバカマ」の生育が芳しくなくて
蝶が飛んでくることはなかったけれど、
今年はお花が少し多かったので期待していました。
あっ!!アサギマダラが見えるよ。
どこを探しても 1匹だけだね。
日本列島を縦断して沖縄や台湾まで2200㎞も旅をする蝶ですが、
広~い空を飛んでいて、眼下の「フジバカマ」の花を どうやって見つけるのか不思議です。
飛んでいるほかの「アサギマダラ」たちにも ここに「フジバカマ」の花がたくさん咲いているよって
教えてあげるといいね。
とってもきれいでしょう?
水神社にお参りした後にいつも
お隣の「フジバカマ」をたくさん植えているお宅を見に行きます。
数年前に このお宅にとってもたくさんの「アサギマダラ」が集まったことがあって
テレビニュースにもなりました。
それ以来、近くの方は苗を分けてもらっておうちで育てる方も増えましたが
その時以来 「フジバカマ」の生育が芳しくなくて
蝶が飛んでくることはなかったけれど、
今年はお花が少し多かったので期待していました。
あっ!!アサギマダラが見えるよ。
どこを探しても 1匹だけだね。
日本列島を縦断して沖縄や台湾まで2200㎞も旅をする蝶ですが、
広~い空を飛んでいて、眼下の「フジバカマ」の花を どうやって見つけるのか不思議です。
飛んでいるほかの「アサギマダラ」たちにも ここに「フジバカマ」の花がたくさん咲いているよって
教えてあげるといいね。