フィラリア予防の薬を 1回分だけもらっていたので
今日は、体重を計ってもらって薬をもらうことにしていました。
「今日は、病院だって。」
「ちょっと 体重が増えているような気がするよ。」
何時も1番になるように早くいくのだけれど
今日は 少し遅れたから
6番目。月曜だしね。
待ち時間を使って、近くの公園までお散歩。
帰ってきても まだだったから
外で待ちます。
まず、体重を計ると 32.4キログラム!
「あらら、やっぱり太ってるね。」
先生が、太らせ過ぎると 本人も大変! お世話も大変!
食べさせ過ぎに注意してください。って。
耳のお掃除もしていただいて
まあまあ、悪くはなっていませんね、って 言われました。
ところが、左わき腹に縦横2センチほどの“しこり”があるとのこと!
ええっ! 何? “しこり”?
先代、ゴールディーも皮膚癌で 手術をしたことを思い出して
ドキッ!!!
「組織検査をしましょう。」
ということで しばらく待ちました。
その結果は、悪性腫瘍ではない ゴミが?たまっているようなもの
とのこと。
ホットしました。
しばらく様子を見て とっても良いでしょうとのこと。
帰りの車の中でのサラちゃん。
何となくほっとした顔に見える サラちゃんです。
今日は、体重を計ってもらって薬をもらうことにしていました。
「今日は、病院だって。」
「ちょっと 体重が増えているような気がするよ。」
何時も1番になるように早くいくのだけれど
今日は 少し遅れたから
6番目。月曜だしね。
待ち時間を使って、近くの公園までお散歩。
帰ってきても まだだったから
外で待ちます。
まず、体重を計ると 32.4キログラム!
「あらら、やっぱり太ってるね。」
先生が、太らせ過ぎると 本人も大変! お世話も大変!
食べさせ過ぎに注意してください。って。
耳のお掃除もしていただいて
まあまあ、悪くはなっていませんね、って 言われました。
ところが、左わき腹に縦横2センチほどの“しこり”があるとのこと!
ええっ! 何? “しこり”?
先代、ゴールディーも皮膚癌で 手術をしたことを思い出して
ドキッ!!!
「組織検査をしましょう。」
ということで しばらく待ちました。
その結果は、悪性腫瘍ではない ゴミが?たまっているようなもの
とのこと。
ホットしました。
しばらく様子を見て とっても良いでしょうとのこと。
帰りの車の中でのサラちゃん。
何となくほっとした顔に見える サラちゃんです。