熟した栗が 落ちるようになり、
まん丸くて大きな実が採れています。
孫ちゃんの栗ご飯用に 冷凍保存しています。
でも、
台風で落ちたまだ茶色くなっていない栗の実が
沢山あります。
ほとんど 実は完成しているようなので
「渋皮煮」にしてみることにしました。
イガを取り 渋皮を傷つけないように鬼皮をむき、
ひたひたの水に 重そう小さじ1入れて 10分沸騰させ
お掃除します。
灰汁を取り 筋や余分な皮をこすり取ること3回くりかえし、
分量の砂糖の半分入れて 中火で10分。
一晩そのまま置いておきました。
一晩おいたものに 残りの半量の砂糖を入れ
ブランディーを入れて
汁が半量になるまで 煮詰めます。
出来上がり。
お味は良いけれど
渋皮が まだ未成熟だったのでしょう。
柔らかく ほろっとした食感がありません😢
せっかく とっても大きな実になっていたのに
台風のせいね!
人には差し上げられないけれど、おやつには 最適です。
おいしそう。
毎年栗の時期になると、作ろうかどうしようか迷います。おいしいけど、手間なんですよね~(^^;
食べたことがありません。
栗ご飯は大好きです
こちらでは栗は生るけど 食用とはいきません
種類が違うのかな~???
もっぱらスーパーものです あと天津甘栗・・
好きだわ~~~(笑)
お孫ちゃん楽しみでしょうね😊
台風一過の青空に恵まれ
楽しいキャンプでした。
台風は被害を与えますが
今回は台風のおかげで
晴天、そして湿度が低い清々しい秋でした。
応援ぽち
まだ若くて熟していない栗ですが
もう、ほとんど出来上がっているので
もったいない気がして 栗ご飯よりも
渋皮ごと食べたほうが良さそうなのでやってみました。
まあまあです(笑)
そちらの栗は 笹栗の様な小粒の栗なのでしょうね。
笹栗は小さいけれどとてもおいしいはずですが…
孫は 栗ご飯を楽しみにしているようです。
本当に良かったですね。
心配していたのがウソのようですね。
紋君も気持ちよく過ごせたことでしょう。