「キンタマーニ高原」でゆっくりした後 一路ホテルの方へ。
2時間はかかります。
「ウブド」のお店に並んだ彫り物、絵、などを見ながら話題に事欠かず
途中で「ジャコウネコ」に関連するコーヒーを買える店にも寄ってもらいました。
トップの写真が ジャコウネコの「コピ・ルアク」です。
とっても高価なので100グラムにしました。
ホテルのお部屋にあるコーヒーが「トラジャコーヒー」でとてもおいしかったので、
「キンタマーニ高原」に行ったので 「キンタマーニコーヒー」も買って
良いお土産になりました。
さて、これは、何でしょう??
ホテルに帰って 落ち着いてから したことです。
海外に出るときは、最近よく日本から持っていきます。
分かったかな?
そう、カップ麺です。
朝食のパンと果物があったので、これで十分です。
食後は、美味しいコーヒーです。
朝からたくさん食べてばかり、
100円のカップ麺も 良い働きをしますよ。
ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村
2時間はかかります。
「ウブド」のお店に並んだ彫り物、絵、などを見ながら話題に事欠かず
途中で「ジャコウネコ」に関連するコーヒーを買える店にも寄ってもらいました。
トップの写真が ジャコウネコの「コピ・ルアク」です。
とっても高価なので100グラムにしました。
ホテルのお部屋にあるコーヒーが「トラジャコーヒー」でとてもおいしかったので、
「キンタマーニ高原」に行ったので 「キンタマーニコーヒー」も買って
良いお土産になりました。
さて、これは、何でしょう??
ホテルに帰って 落ち着いてから したことです。
海外に出るときは、最近よく日本から持っていきます。
分かったかな?
そう、カップ麺です。
朝食のパンと果物があったので、これで十分です。
食後は、美味しいコーヒーです。
朝からたくさん食べてばかり、
100円のカップ麺も 良い働きをしますよ。
ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村
旅の思い出は、もどってしばらくしてから、もう一度旅をさせてくれるようで嬉しいですね。
カップ麺は、食べ物を取り過ぎないように調節することと、
食べられない味がある主人のために持っていきます。
旅を思い出しながら、飲むコーヒーも美味しいですよね~
私は、海外旅行にカップ麺を持っていたことがないんだけどやっぱりあると嬉しいね
懐かしい感じがするし、簡単に作ることができるものね
珍しいものに惹かれる私ですが…
まあ、話のタネに試飲会を開いて ああでもない、こうでもないと話が盛り上がることが
一番のお味ですね。
と、申し上げておきます(笑)
ジャコウネコのコーヒーですね。
どんな味がするんだろう?!
コーヒーの味オンチな私でも、分かるかな・・・・?