ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

オーレエスパーニャ!NO.38 白い村「ミハス」 (8/4)

2016年10月29日 16時05分55秒 | 旅行




素晴らしいアルハンブラ宮殿の庭園の散策後

バスに乗り



オリーブの木を眺めながら約2時間。





晴れた日には地中海の先にアフリカ大陸も見える 海抜420mにある








白い村「ミハス」へ。







この日は、気温39度。暑い!!







外壁が熱を持たないように どの家も毎年白く塗りなおすきまりになっている。








眩しいほど白い家々。







白い村の お店の中は、生き生きしている。
























白い壁に青い植木鉢の花がとてもかわいい。













今ではあまり行われないが 闘牛場がある。












お土産屋さん「アマポーラ」



聞いたことがある名まえ。「ひなげし」という花の名前。





真っ青な空にぴったりの 白い美しい村だ。












コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチジクのコンポートと栗の... | トップ | オーレエスパーニャ!NO.39 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビックリ@@ (ひろばあちゃん)
2016-10-29 16:35:38
雪景色かしらと思うほど真っ白な家が並んで
凄いですね。
ここまで徹底しているのには驚きです。
知らない国が沢山でブログを拝見するのが
楽しみです。
返信する
こんにちは (ラブかあさん)
2016-10-29 16:52:57
ひろばあちゃん、コメントを有難うございます。
白い家とは知っていたのですが、本当に真っ白で
丁度ついたときに 役所の真っ白な壁を
サラに白く塗っていましたよ。
…今年はまだ塗っていなかったので…ということですが
十分白いのにねえ。

ブログを見ていただいて嬉しいです。
返信する
Unknown (ホノムボーイ)
2016-10-30 07:52:37
雲一つ無い青空と相俟って、素敵な様相の街ですね。
これぞ「スペインの風景」みたいな・・・・
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2016-10-30 14:36:29
ホノムボーイさん、コメントを有難うございます。
真っ青な空、灼熱の太陽
いかに住みよく工夫するか?
素晴らしいですね。「白い村」。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事