ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

鬼のお面を 作ったよ 200122

2020年01月22日 18時50分30秒 | 幼稚園
今日は 幼稚園にお邪魔する日でした。

雨が降って暗い感じが 年中さんの元気な笑顔で跳ね飛ばされましたよ。



画用紙に 目の位置を決めて ハサミで穴を空ける!

という作業を 年中さんは説明をよく聞いて 上手にできましたよ。






口は どんな形にするか 考えて

画用紙を半分に折って 切りました。





眉をもじゃもじゃにしたり 牙を描いたり 角を付けたり

つけまつげも書いたり…





最後に 毛糸を好きなだけ切って

もじゃもじゃにして 髪の毛を付けました。



個性的な可愛い鬼さんが 笑っているようでした。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貴重な良いお天気を 十分活... | トップ | 「大寒たまご」200122 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (sakura papa)
2020-01-23 12:04:24
鬼のお面 いいですね!
節分に間に合うように 孫の所に行く仕事があれば
挑戦してみます。
楽しそうで とっても羨ましいです(^_-)-☆
返信する
こんばんは (ラブかあさん)
2020-01-23 21:09:50
sakura papaさん、コメントを有難うございます。
節分が近づいてきました。
豆まきを 自分で作ったお面を使ってすると楽しいでしょうね。
孫ちゃんと作ってみてください。
個性的な作品がいいですね。
返信する

コメントを投稿

幼稚園」カテゴリの最新記事