![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ca/869cb673dfaeb5f27b15d86bc8a4a951.jpg)
バイクが壊れて 廃車したおかあさん。
年金生活だし また購入するのも大変!
おかあさんは、お父さんに運転をおまかせしているので 車を2台買うこともないし、
バイクは、仕事のときは便利でよく乗っていたけれど、今は必要ないし…
思い切って免許証を返納することにしました。
運転試験場に行って 申し出ると、トップの写真の申請による運転免許の取り消し通知書を
下さって、「これは、運転の卒業証書みたいなものです」 とおっしゃいました。
なるほど! 卒業したんだ! と 変に納得したおかあさん。
そう思って周りを見ると いろいろな部屋が懐かしく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/608a87c5db986cdb1e9484ac74fbf616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/154621510f7f1a9db6f2406ee5a1409b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/0c5347c927e2617bfd27ebb358e1d2b9.jpg)
今年の4月から 身分証明書になる運転経歴証明書が 無期限になったとのこと。
それまでは、1年ごとに更新しなくてはいけなかったんですって。
1000円払って おかあさんも作ることにしました。
上は、使えなくなった免許証。
穴が空けられているけれど 記念にもらって帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/b64aa8a1dced03bbbe6e02dfd419f484.jpg)
下が、運転経歴証明書。
写真入の身分証明書はなかなかないので 貴重です。
大事に使いましょう。
年金生活だし また購入するのも大変!
おかあさんは、お父さんに運転をおまかせしているので 車を2台買うこともないし、
バイクは、仕事のときは便利でよく乗っていたけれど、今は必要ないし…
思い切って免許証を返納することにしました。
運転試験場に行って 申し出ると、トップの写真の申請による運転免許の取り消し通知書を
下さって、「これは、運転の卒業証書みたいなものです」 とおっしゃいました。
なるほど! 卒業したんだ! と 変に納得したおかあさん。
そう思って周りを見ると いろいろな部屋が懐かしく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e8/608a87c5db986cdb1e9484ac74fbf616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/154621510f7f1a9db6f2406ee5a1409b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/0c5347c927e2617bfd27ebb358e1d2b9.jpg)
今年の4月から 身分証明書になる運転経歴証明書が 無期限になったとのこと。
それまでは、1年ごとに更新しなくてはいけなかったんですって。
1000円払って おかあさんも作ることにしました。
上は、使えなくなった免許証。
穴が空けられているけれど 記念にもらって帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/b64aa8a1dced03bbbe6e02dfd419f484.jpg)
下が、運転経歴証明書。
写真入の身分証明書はなかなかないので 貴重です。
大事に使いましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます