![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/76/5c947a7a72202a9d27e171629d506a4e.jpg)
久し振りにクラちゃんママに会えたサラちゃん。
ときどき来ているクラちゃんママだけど
玄関にいて 会えない時があるから
今日は なでなでしてもらって良かったね。
クラちゃんママから 「白ゴーヤ」をもらいました。
とっても良くできています。
少し緑色がかったものが 熟れかかっているかな?
早速 ゴーヤチャンプルーにしてみました。
切ると 中も真っ白
種を取って刻んで
かじってみると
やはり、苦いね。サッとゆでました。
豚肉と玉ねぎを炒めて
ゴーヤを入れて
白白で 何だかゴーヤチャンプルーの感じじゃないね。
オクラも 湯通しして刻んで入れて
やっぱり緑色はほしいね。
卵を入れて出来上がり
シソをたっぷり入れてちりめん雑魚も入れたキュウリもみ
大根とニンジンのそぼろ煮
「のんある気分」をそえて いただきま~す。
ゴーヤチャンプルーの感じはしないけれど
優しい味で 美味しいゴーヤでした。
そうそう、
おかあさんは 近くのエッグセンターに
「卵王」を買いに行きます。
先日、妙なものを発見!!!
「何だろう、今まで見たことのないものが あるよ。」
「これで 卵が買えるのかな?おかあさん。」
「まだ、準備中だって。
時々遅くなって5時半までに買いに行けない時があるから
いつでも買えると 便利だね。おかあさん。」
「いつから使えるのかな?」
楽しみだね。
いつもスーパーで お高いけれど
美味しい卵「蘭王」を買っていましたが
近くで卸値で安く買えることを知って通い詰めています。
自販機で買うと値段って…
どうなるの?(笑)
クラちゃんママに甘えられてとっても嬉しいサラでした。
珍しい野菜を美味しくいただくことが出来たらなあと思うけれど
見栄えも今一でした(笑)
たまごの自販機、なかなか始動しませんね。
待ち構えていますが(笑)
ぼくも 釧路に行った時は決まった自販機の
ハーブタマゴを買ってきて 卵かけご飯で
食べるのね~美味しいんだよね♡
はやく 準備中の張り紙 取れるといいですね!
クラちゃんママ・・元気そうね!
姿見せてくれると まずは安心です。
サラちゃんも嬉しそうだもんね。
クラちゃんママ久しぶりだったの、よかったね
白ゴーヤでゴーヤチャンプルー、
ささっと作っちゃうのすごいです~
出来上がりは見た目もちゃんとゴーヤチャンプルー(*^^*)
ほ~~~
たまごの自販機🥚
販売開始が楽しみですね
☆彡