カラスとサラちゃんに食べられて数が少なくなりましたが、
その分、実が大きめになってきたリンゴです。
この小さな木には 丁度良い数になりました。
でも、毎日狙っているサラちゃんが
飛びつけばすぐに食べられる高さだから、
何個残るかな?
お盆のお供えに間に合わなかったデラウェア。
去年 ものすごい数の房でしたが、今年は少ないです。
少し色づいてきたかな?
サラちゃん、今年は食べられる高さにはないよ~。
ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村
その分、実が大きめになってきたリンゴです。
この小さな木には 丁度良い数になりました。
でも、毎日狙っているサラちゃんが
飛びつけばすぐに食べられる高さだから、
何個残るかな?
お盆のお供えに間に合わなかったデラウェア。
去年 ものすごい数の房でしたが、今年は少ないです。
少し色づいてきたかな?
サラちゃん、今年は食べられる高さにはないよ~。
ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村
食べるのが、とっても楽しみですね
主人のおじさんも、趣味でぶどう(品種忘れたけど)を育てていてね
いつもたくさんいただくんですよ~
ワンちゃんは、ぶどうは食べちゃダメだから・・・
さらちゃんは、赤くなったりんごをもらえるのね~
パパさんのおじさまは、たくさん作られているのですね。
すごいなあ。
実がなることを楽しんでいるだけの私は、遊びですから…
ワンちゃんは、ブドウを食べてはいけなかったんですか?
去年、サラはたくさん、たくさん食べちゃいました。
あらら~。
すごい!
庭に、りんごと葡萄(*^_^*)
サラちゃんに、嬉しいおやつですね(笑)
でも、人も食べたいですよねー(*^_^*)
甘い葡萄は、人よりも虫の方が先に気付いたりでしょう。
我が家も、同様に庭に葡萄が生りました。
でも、熟するのはまだまだ先みたい・・・・
今日歩いていましたら、まだまだ青くて渋そうな
りんごが生っていて、秋が近いんだわと思いながら
眺めてきました。
少し赤くなって来て楽しみですね!
実が付く植物は実っていく過程が楽しくてドキドキしてみています。
折角実ったから 食べたいで~す。
でも、ほとんどサラが食べま~す。
ホノムボーイさんのお庭にもブドウがなっているのですね。
すごいですね。
実っていく過程が楽しいですね。
熟すのは、こちらよりもおそいかな?
楽しみですね。
小さな木にたくさん実が付きすぎていましたが、
少し味が出てきたようで、カラスやサラが毎日食べるので
丁度調節されたようです。
ツクツクホウシが鳴くのが聞こえました。
秋が近いですね。
”サラちゃん”も摘果して実を大きく育てようとしてるんですね!
”サラちゃん”も家庭菜園の趣味があるんですかね?(笑)
実がなる木は、見ていて楽しいですね。
サラには、おいしいだけでしょうね。
サラは、摘果してくれているのか?大きいおいしそうな実から食べますよ~
家庭菜園に趣味があるというか…??