
お父さんの体の調子を考えて 寝室の場所を
お手洗いに近い所へ 移動させたいと思い
一部屋 フローリングに改装予定しています。
65年以上引っ越しもなく 過ごしているので
ゴミの山(@_@。
工事の方が 何でもごみは引き受ける!と言われて
ただいま整理中!
義父の剣道関連の 竹刀100本以上は前回のゴミ出しで
出したけれど
まだ、面や胴や…
中でも 剣道や俳句などの書物がたくさんあり
引き取ってももらえず もったいないなあ。



倉庫にもたくさんあり
玄関外に山積みにして 先日 資源ごみにも出したのよね。
まだ奇麗な自分の詩集やエッセイなどの本を
ブックオフに 持ち込んでみたところ
先日問合わせた時は、あまり良い返事はなかったが
450円で売れましたよ。

読みたいという需要が見込まれる本は 買い取ってもらえるのよね。
剣道が専門の方はいないかしらね。
珍しい本があるのだけれど…
100キロといっても格好良い防具で決まっていることでしょうね。
さらには働いてからもずっと剣道をしてるんです。
ただ、どう考えても体重が100kgくらいになったので
「その身体やったらお腹が防具の邪魔になるんちゃうんか」と言うと
「大きい防具があるんや」と笑ってましたわ。
応援ぽち
剣道をされて居る方が近くにいらっしゃると良いですが…
義父は範士でしたから試合の審判にあちこちで向いていました。
よっちんさんのご友人の様に剣道をされている方がいらっしゃると
喜んだでしょうね。
義父は武道専門学校出で本職?だったので
立派でした。
義母は大変だったようです。お付き合いで…
古書店など近くにはなく 今はどこも取りには来てくれないようですから😢
もったいないですよね。
何段だったか忘れましたが
有段試験は大阪では受けられず
わざわざ熊本まで受験に行ってました。
「九州は関西とはレベルが違うねん」と
言ってましたわ。
応援ぽち
それに面や胴も~~~~
義父様は本格的だったのですね~( *´艸`)
剣道の本は専門的で立派な本ですね~
ブックオフとかでなく
古書店のようなとこだと喜ばれそうな気がしますがねぇ
もったいないと思いますが、なかなか思うようにはいきませんね(笑)
はじめまして、残念ですね(≧▽≦)