今日は サラちゃんと市政だよりを配りに行きましたよ。
1月に2回だから 結構すぐに回ってくるね。
「松本清張記念館」って 最近行ってないなあ。
お茶を飲みながら 本がたくさん読めるよ。
忙しくて 野菜の手入れがなかなかできないでいるけれど
ほうれん草が とてもよく育っていたよ。
胡麻和えにしましょう。
ミニトマトも 色づいてきてるよ。
ほら、黄色のミニトマトも
包丁がうまく切れないので
昨日お友達と専門店に行って
包丁を購入しました。
手作りの「小倉政宗」!
鉄のたたき上げだから、手入れ次第で 長持ちします。
さびないように 気をつけなくちゃ!
これで トマトの皮もすっと切れるよ。
松本清張の作品を読み漁りました。
好きな作品はたくさんありますが
「眼の壁」「砂の器」が
やっぱり印象深いかなぁ。
応援ぽち
お好きでしょうね😃
読み始めると他の事が手に付かなくなりますね。
清張記念館に入れば、全作品をゆっくりと読むことができますよ。