![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2c/0ab2b8ad4827ac93389fed7de05705f6.jpg)
「アベノマスク」がまだ届いていないところが多いということで
遅れを指摘されているようですが
北九州市のサラ地方は 今日「特別定額給付金」の案内が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ed/586f3acfcd8f130df164238d2369a1e2.jpg)
一人10万円です。
8月31日までに申請しないと ダメなんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/cf9917e90d9185669dab717078e15513.jpg)
マイナンバーカードで簡単に請求できるということでしたが
色々な不備で 役所に8時間もの長い行列ができ 大変な事になっていたようです。
各市役所から出される この通知で請求した方が
審査が簡単にできるということでしたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/98a729f7c5dcac475dd4ceeb304a2796.jpg)
記入例を参考に 気を付けて記入して
貼付物をコピーして同封し
早速、ポストに入れましたよ。
これで 審査に時間がかかるのでしょうが いつか振り込まれますから
かねてより 毎日の調理に交換を迫られているものを 購入することに
有り難く使わせていただきたいと思います。
高齢者を狙って サギが増えているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/db2ab72de71ffd9246313aa2ae151dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/e239c08cb1047ef12a06d1bf81f2a868.jpg)
提出してしまったので 安心です。
北九州市では 4月30日から新たな感染者0が続いていましたが
この3日間毎日 新規感染者が増え、計12名になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/26/d86240728a39605cc74d14495bf0e980.jpg)
北九州市は 第2波が 来たのでしょうか?
緊急事態宣言が解除されても
これからのみんなの生活の仕方が 問題ですね。
油断できません。
遅れを指摘されているようですが
北九州市のサラ地方は 今日「特別定額給付金」の案内が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ed/586f3acfcd8f130df164238d2369a1e2.jpg)
一人10万円です。
8月31日までに申請しないと ダメなんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/cf9917e90d9185669dab717078e15513.jpg)
マイナンバーカードで簡単に請求できるということでしたが
色々な不備で 役所に8時間もの長い行列ができ 大変な事になっていたようです。
各市役所から出される この通知で請求した方が
審査が簡単にできるということでしたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/98a729f7c5dcac475dd4ceeb304a2796.jpg)
記入例を参考に 気を付けて記入して
貼付物をコピーして同封し
早速、ポストに入れましたよ。
これで 審査に時間がかかるのでしょうが いつか振り込まれますから
かねてより 毎日の調理に交換を迫られているものを 購入することに
有り難く使わせていただきたいと思います。
高齢者を狙って サギが増えているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/db2ab72de71ffd9246313aa2ae151dbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/e239c08cb1047ef12a06d1bf81f2a868.jpg)
提出してしまったので 安心です。
北九州市では 4月30日から新たな感染者0が続いていましたが
この3日間毎日 新規感染者が増え、計12名になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/26/d86240728a39605cc74d14495bf0e980.jpg)
北九州市は 第2波が 来たのでしょうか?
緊急事態宣言が解除されても
これからのみんなの生活の仕方が 問題ですね。
油断できません。
既にMaMaさんが手続きを済ませました。
さすがです~!お金には・・・(笑)
下の娘は 4人目を妊娠して「 この子は人数に入らないの~?」だって・・母は強いのね~~(◎_◎;)
婿さんと「男は文句も言わず働くだけなのよ」
なんて小声で話しています(笑)
給付金詐欺とは困った世の中です。
うちにも先週来ました。
私がお散歩に行ってる間に夫がさっさとサインして郵送までしましたので、中身はいっさい見れませんでした(笑)
個人事業主は事業を継続させるのに必死です。
チマタでは・・・・
我が家が暮らす首都圏(千葉県)でも、緊急事態宣言が
解除されたと風の便りで聞きました。
でも、アベノマスクも給付金の案内も、どちらもいまだに届いていません。
前回のコメント欄でリヤカーと表現しましたが、「匍匐前進」かもしれません。
旦那がいそいそとコピーしたり書類書いたりしてました。我が家はトイレの改修費に充てようと思います。最近水漏れがしてて修理しなきゃだったので(^-^;ありがたいです。
北海道は早かったのですね。ママさんがしっかりされているから安心ですね。
おなかの赤ちゃんは 1人分にならないのですね残念!
パパさんはお仕事シッカリされているからママさんにお任せできますね。
もう、届いたかなあ。
パパさんがきちんと処理されて 助かりますね。
個人でお仕事されていらっしゃるのですね。
お見せを開けられないこともあったのでしょうか?
人が動かなければ お仕事ができませんね。
早く普通にお仕事ができますように…
首都圏なのに マスクも10万円の通知も
まだなのですか~
リヤカーの方がまだ前に進みそうですね。
北九州市はコロナの第2波の入り口という状態で 感染源の解明もできず最悪です。
市中に蔓延しているのでしょうか。
怖いですね。
パパさんがすばやく処理されて安心ですね。
どちらもすでに使い道が決定しているのは
有り難いですね。
申請して すぐに振り込まれるといいですね。