ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

優先エレベーター 150315

2015年03月17日 23時42分43秒 | サラちゃん





東京の街歩きは、なかなか大変そう…と 思っていましたが、

車で駐車場まで行くと 後は地下街を歩いてデパートなどに行けるので、

雨が降っても傘が要らず、濡れないので楽ちんだとか…

へえ、そうなんだ~。



どこにいっても、たくさんの人で迷子になりそう。

背の高いお兄ちゃんの頭を目印にして追いかけるように歩きます。




エレベーターに「エレベーターガール?」さんがいらして、びっくりしました。

北九州では、いなくなってから 久しいですねえ。



エレベーターが○階に止まった時、「エレベーターガール」さんが、

「ベビーカーがもう一台入りますから、そちらの方は隣のエレベーターにお移り下さい」

というようなことを言われ、数人の方が降りました。




降ろされるるなんて経験がないので またびっくり!




エレベーターから降りてエレベーターの扉を見ると

「車いす、ベビーカー優先」と 書いてありました。


「車いす、ベビーカー」に配慮されていることが分かり安心しました。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村





























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの食卓 150314

2015年03月16日 23時57分27秒 | 日記
お正月も帰ってこれなかったから、お兄ちゃん夫婦と久しぶりの再会です。

空港で軽くおひるをいただくことにして…

どこのお店も長蛇の列。

なるべく早く食べられるように カレーやさんを選びました。




おうちのカレーと違って なんとなく都会風??

ビーフカレー





野菜カレー、カツカレー





半分こして…と思っていたけれど

それぞれ、全部食べちゃいました。おいしかったです。




デパートで4人で揃えないといけないものを物色して

お兄ちゃん家に行きました。

夕食は、おうちで、お嫁ちゃんの優しいお料理をいただきます。

体の事を考えて 油分が多くならないように、偏らないようにと…

いろいろ考えての食生活で 安心します。




「春ですから、菜の花をイメージしてのサラダにしました。」



というサラダは ジャガイモ、カッテージチーズ、キノコ?、ゴボウ?など

(聞いたのだけれど、忘れちゃった…)

色々な材料が マスタード味でまとめられていて

ベビーリーフとたまごの飾りが鮮やかな 美味しいサラダでした。

これだけで、栄養満点、おなかいっぱいですよ~。




高野豆腐の煮物をよくするということで、薄味で煮含められていました。



春の味“あおさ”のお吸い物がちらし寿司によく合いました。

(写真忘れ…あらら~)



我が家流のちらし寿司を持っていきましたが、

お嫁ちゃんのお里とは中に入れるものが違うということで

お互いに新発見です。



おうちでゆっくりできて楽しかったです。





お茶も、着いてすぐに出してもらったお茶、お菓子と一緒の時のお茶、

お食事の時のお茶と…グリーンティーやコーン茶などおいしかったです。

きっと、疲れたことでしょう。

でも、何をするにも夫婦一緒に協力してしているのが 嬉しかったです。

ありがとう。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京に行ってきました 150315

2015年03月15日 23時55分57秒 | 日記
土曜、日曜で東京に行ってきました。





久しぶりの羽田です。

 






東京タワーが何故か新鮮にかわいく 車の中から見えました。






出産でお世話になるという 東京医科大学病院前も通りました。
















お兄ちゃん夫婦の元気な姿を見て 15日には

夕暮れの東京を後にしました。




金色に輝くレインボウブリッジもさようなら。




あっという間の空港到着、さびしいねえ。



でも、順調な様子で安心しました。




空港までお兄ちゃんの車の送り迎えがあって

楽ちんで行ってくることができました。


それに 雨の予想だったのに お日様まで見えるような天気で

さすが~、晴れ女のおかあさんです(笑)







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村


















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩 150309

2015年03月15日 23時51分27秒 | サラちゃん
3月9日、この日も寒い朝散歩、水神様の池の跡地を歩きます。



笹竹のやぶの中にいつもだったら 

ウグイスのあまり上手でない鳴き声が聞こえる頃なのに

寒さのせいか あまり聞こえません。







でもこのあたりの巣の中にはヒナがいるはずだね、サラちゃん。





何だか神妙な顔のサラちゃん、






何かいたの?

いのししさんの臭いがするかな?






「おかあさん、菜の花が咲いてるだけだよ。」











ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーの後で 150308

2015年03月14日 00時09分13秒 | サラちゃん
お天気が良かったこの日に久しぶりにサラちゃんのシャンプーです。

タオルドライした後に サンルームでいつものようにしばらく遊びます。

「みどりちゃん」がお洗濯でくたびれてきたので、

「レッドちゃん」と「きいろちゃん」を仲間に入れました。



大きなガムと、「みどりちゃん」と「レッドちゃん」と「きいろちゃん」を

並べてみました。



クイズです。

サラちゃんは、どれを先に選んだでしょう?





正解は、大きなガムでした。





「固いよ」





「味が出てきたよ。」





「がりごり、がりごり」





固いからそのくらいにしたら~





「誰にもあげないよ~」



「お父さんにも あげないよ~」

「お父さん、お尻の方だったら ブラッシングしてもいいよ」






けっこう、歯磨きになってるね。






ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村














コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白野江植物公園 河津桜 150308

2015年03月13日 09時02分33秒 | 花だより
雪が降ったり、風が強かったり真冬に逆戻りのようなお天気でしたが

お変わりございませんか?




暖かさがほしいので、お天気の良かった日の、

河津桜をご覧ください。










上の方に上がると 豊前海が見えます。






素晴しい青空。








この花は少し違いますね。














河津桜のほかにも たくさんの花が迎えてくれますよ。









20センチメートルくらいの花です。









クリスマスローズもたくさんあります。











福寿草




桜草





土佐ミズキ





雪割草




まだまだいろいろなお花が 春だよ~っていってるようですね。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村















コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうの会(幼稚園) 150310

2015年03月12日 10時04分43秒 | 日記
おかあさんがお邪魔している幼稚園の

母の会が主催する「ありがとうの会」にお招きいただきました。


プログラム




お食事つき




卒園生と保護者の方が集まって




まずは、乾杯!




子供たちは昨年から 一人ひとり「マイ けん玉」をもって

練習してきました。



卒園の前にそれぞれの成果をご披露します。

 



 



 

みんな立派な出来栄えです。




5枚のカードをクリアーした子に 賞状が手渡されました。







園長先生もみんなに押されて けん玉の技のご披露です。







次は、○×クイズです。







楽しい問題がたくさん用意されていました。




最後は花束贈呈。









年中さん、年長さんと2年間のお付き合いでしたが

とても素直で落ち着いています。


もうすぐ1年生です。

楽しみだね。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水環境館 150304

2015年03月11日 09時29分33秒 | 催し
おかあさんが子供のころは、小倉の町を流れる「紫川」で 泳いだり潜ったり、

カワニナをとったり…



しだいに、北九州は工業都市として栄えてきました。

そのころ 川の水は汚れ、環境問題が様々おきました。

そして、生きていくうえで大切な水を大切にしていくようになりました。



水環境館では、綺麗な川にするための努力の様子を勉強することができます。

紫川にすむ生き物たちの研究で有名な

「北九州高等学校」の“魚部(ぎょぶ)”の活動がいつも紹介されています。



【水環境館】
● 北九州市小倉北区船場町1-2/TEL 093-551-3011
● 開館時間 : 午前10時~午後7時 (休館日 : 年末年始)



水環境館は、北九州市の魅力的なまちづくり事業
"マイタウン・マイリバー整備事業"の中核施設として建設されました。
北九州市のシンボル河川・紫川のほとり、小倉都心の中心にあり、
水と人との新しい交流の場となっています。
ここでは、「集い・学ぶ・憩う」をキーワードに
人間の生活に深く関わり、多くの恵みと発展をもたらした川と人との歴史を自由に学び、
体験できます。 また、紫川の豊かな自然に触れるための生物の展示や、
コンピューターや映像を使った情報コーナー、イベントや展示も行っています。
















水環境館の広場では コンサートなどが開かれています。








この日は月一回の シャンソンでした。

後ろに明るく輝いているのは




水槽ではなく 紫川の断面なのです。


潮の満ち干や 川の中を泳ぐ生き物たちを観察できるようになっているのです。


どんどん、綺麗な川になっていくといいなあ。








ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村





















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白野江植物公園の雪牡丹 150308

2015年03月10日 15時40分37秒 | 花だより
今日は真冬に舞い戻り冬型のお天気です。



ブログは、今年初めての気温の高かった日の事です。

北九州市立白野江植物公園に 行きました。


お天気が良いので駐車場まで待っている車の行列でした。




河津桜を目的に来たのですが、

まず目に入ったのは、雪囲いの牡丹の花です。







































今年は寒かったので、今まで残っていたのでしょう。

「雪牡丹」は、やっぱり雪が合いますね。

今朝は、白野江地方に雪が降ったかなあ。




河津桜も綺麗でしたよ。



ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪の中の朝散歩 150310

2015年03月10日 10時30分47秒 | サラちゃん
とんでもなく寒い朝です。

昨日より 10度ぐらい低くて4~5度です。

北の方では雪がたくさん降るのでしょうね。

北九州も写真には写らないけれど 小雪が舞っています。



「寒いね、お父さん…」






何時もの通り、この路地ではノーリードで走ります。



短いけれど サラは嬉しそうに走ってきます。





「この角を曲がると いつも猫がいるんだけれど…」






今朝は寒いので 猫ちゃんは見えません。





お~寒い!

急に寒くなると 体が付いていけませ~~ん。

帰るよ~。







ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする