おく山の岩がき紅葉散りぬべし、照る日の光、見る時なくて
「古今集」
禅林寺は、京都市左京区永観堂町にある浄土宗西山禅林寺派総本山で通称、永観堂と呼ばれているそうです
京都市の紅葉名所の中の名所、永観堂
さすがにモミジが綺麗でした
でも、人が多すぎて疲れます
どうやって人を入れずに撮るかということに集中して、根気よく待たないといけません
多宝塔に集まる方たちをわかりにくくするために明瞭度を下げました
5D + 24-105F4L
「古今集」
禅林寺は、京都市左京区永観堂町にある浄土宗西山禅林寺派総本山で通称、永観堂と呼ばれているそうです
京都市の紅葉名所の中の名所、永観堂
さすがにモミジが綺麗でした
でも、人が多すぎて疲れます
どうやって人を入れずに撮るかということに集中して、根気よく待たないといけません
多宝塔に集まる方たちをわかりにくくするために明瞭度を下げました
5D + 24-105F4L