goo blog サービス終了のお知らせ 

白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

さようなら、ラブちゃん(白ラブ♀)・・・

2010-10-21 22:15:33 | Weblog
 また、愛の友達の一人が、虹の橋のたもとにある草原に行ったことを聞きました。

 いつも、足利市総合運動公園で会う朝の散歩友達です。

ラブちゃん父母といつも一緒に歩いていた、白いラブラドール・レトリーバーです。

確か14歳~16歳くらいだったのかな。

血統が優秀で、兄弟は成田空港で麻薬犬として活躍していたとか・・・。

ラブちゃん、父さんと一緒に寝ているとか、ラブちゃん父さんが楽しそうにお話されてました。

 愛と犬種は違うけど、同じ白ということで、ラブちゃん父さんがよく愛に声をかけてくれたね、愛。

 さようなら、ラブちゃん、虹の橋のたもとの草原で穏やかに暮らしてね。



 上の写真は愛のブログの記事で一度、掲載したものです。

 ありがとうね。

ラブちゃんのご逝去を謹んでお悔やみ申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番・・・苦手

2010-10-20 21:15:36 | Weblog
確か・・番犬として・・・犬小屋もある。

が、今犬小屋には靴とサッカーボールが入っている。
渡良瀬川に行っても、知ってるお友達がいないと



「そんなに行きたくないかな~」

が、今日も昼寝をしているので
「買い物に行ってくるから待っててね」というと
「行きます。行きます」攻撃です。

多分、一人で家にいた最長時間は3時間か4時間?

大丈夫なのだろうか?


デビューしたてのゆるキャラたかうじ君も応援している



お留守番、がんばれ愛!

って育て方が悪かったです

↓ランキング参加中。応援ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月中旬の渡良瀬川から見上げた秋空・・・

2010-10-17 22:11:00 | Weblog
 今日は10月中旬にしては、暖かい日でした

夕方の渡良瀬川で会った友達は・・・

ダイモン君、バチ君、モモちゃん、ライス君、ノン君、タロ君、さくらちゃん、かりんちゃん、くるみちゃん、チロさんたち。



 秋らしい空も見納めかな・・・

関東で木枯らし1号が吹くと、いよいよ、赤城おろし(上州のからっ風)の季節になる足利です。

↓ランキング参加中。応援ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ♪

2010-10-16 19:50:00 | Weblog
 今日の足利は10月中旬にしては、少しだけ蒸し暑いような天気でした

愛パパ、久しぶりに渡良瀬川の河原に愛を連れて行きました

 思えば、自宅のキンモクセイの開花を知らず、気付いたら、あっという間に終わっていました。愛ママの話だと、今年のキンモクセイは、短かったそうです。
 今年は自宅のキンモクセイを写真におさめることができませんでした

 史上最高の猛暑→スーパー残暑→先週の強い雨。 

キンモクセイも今年の夏にあきれて、あっという間に終わってしまったのでしょう

 今日、渡良瀬川の河原で会った友達は、ダイモン君(赤茶柴♂)、愛の親戚レインちゃん(白柴♀)の友達のクゥガ君(ボーダーコリー♂)、モモちゃん(チワワ♀)たち。

 愛とダイモン君は、スイッチが入ると2人で追いかけっこします
ダイモン君が待ちかまえて、愛を追いかけます。



 「さくらんぼ♪」のように、ダイモン君と愛は隣どおし



 ダイモンスマイルと愛ちゃんスマイル♪

お似合いの2人でしょ・・・

↓ランキング参加中。応援いつもありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり日が暮れた夕方の渡良瀬川で愛とダイモン君とバチ君と・・・

2010-10-15 23:00:03 | Weblog
 日が暮れるのがすっかり早くなった足利です

最近、愛は家で元気がありません。どこか体調が悪いのかな?

カイカイは相変わらずです

渡良瀬川では、元気なようですけど・・・

今日はダイモン君と追いかけっこをしたそうです



「だっちゃん、こっちだよ。」



ダイモン君「愛ちゃん。」



バチ君「だっちゃん、愛ちゃん、ボール遊びしよ。」

と、3人でこんな会話をしているうちに、今日も夜になってしまうのでした。


↓ランキング参加中。応援ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛、2010年、5回目のフィラリア投薬、7回目のダニ除け塗布のため、柿沼ペット病院へ行く・・・

2010-10-12 20:00:00 | Weblog
 昨日は感動の1日、親戚レインちゃんと初めて会った日でした

東京都練馬区の大泉中央公園での出来事、夢のような幸せな1日だったなあ・・・。

 そんな感動の日の翌日、愛は栄町の柿沼ペット病院に行きました。

今年、5回目のフィラリアと7回目のダニ除け塗布をしてきました。

 最近、吐くような、むせるような咳をするので、その件については、様子をみることになりました。

 体重は9.75キロ。少し痩せたね、愛ちゃん

 久しぶりの渡良瀬川の河原の散歩では、ダイモン君やレイ君、東京都港区白金在住のアイちゃんもいました。



「私、痩せましたか?」

↓ランキング参加中。いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親戚の白柴レインちゃんと愛が初めて会った日・・・

2010-10-11 21:30:10 | Weblog
 今日は朝からいい天気。朝の散歩では陸上競技場で市民スポーツフェスティバルが開催されていました。地元の社会人野球チーム、全足利から千葉ロッテマリーンズに入団した、岡田外野手がいたので、愛パパ、握手させていただきました

 さて、今日は天気がいいので、国分寺市東恋ヶ窪に住む愛ママの学生時代の友人が、びわ灸とヨガの教室を、9日にオープンさせたので、お祝いをしようということで、東京に行くことになりました

 そうだ、愛の親戚のレインちゃん(白柴♀)が大泉中央公園に行くとブログで書いていたので、東京外環、大泉インターのそばだから、レインちゃんに会えるかもと思い、大泉中央公園(大泉学園町)に寄ることにしました。

 足利から車で1時間ちょっとで、大泉中央公園に着きました。
天気がいいので、公園はサッカーとか、バーベキューなどたくさんの人でした。
 少し、緊張しました。

 公園について、噴水のところから、たくさんのワンちゃんが集まっていました。
その中にいる白柴がレインちゃんだと、直感的にわかりました。
レインちゃんと思われる白柴にカメラを向けている方がレイン母さんに違いないと思いました。

愛パパ「レイン母さんですか?」
 
レイン母「はい。」

愛パパ「愛パパです。」

レイン母「栃木からですか?」

少し驚かれた様子です。

愛パパ「ここまで、1時間ちょっとでした。すぐレインちゃんとわかりました。」

 そんな会話をしているうちに、愛が公園の子どもの声を怖がり、ハーネスをはずして逃亡を企てました。
 少し追いかけましたが、すぐつかまりました。
レイン母さんも心配して頂き、愛が逃げた方向に来てくださいました。ありがとうございました。

 愛、親戚との初めての対面です。

愛「はじめまして、レインちゃん。」
レインちゃん「こんにちは。愛ちゃん。」
 尻尾が下がって、愛はおびえ気味・・・。



愛「パパさん、レインちゃんと愛は親戚なの?」
愛パパ「そうだよ。愛はレインちゃんの姪っ子だよ。」
(左がレインちゃん、右が愛。)



 愛もしつけ教室に参加して、だんだんリラックスしてきました。



 やがて、愛はこんな態度に・・・。ごめんね、レインちゃん。



 上の写真もレインちゃん。愛にそっくり。



 レインちゃん、今度、足利に遊びに来てね。クゥガ君(ボーダーコリー♂)も待ってるよ。
渡良瀬川の河原のみんなも愛の親戚に会いたがってるよ。
(上の写真もレインちゃんです。)



 最後は2人でにっこりのレインちゃんスマイルと愛ちゃんスマイル

 レインちゃん、また、必ず会おうね

 1時間くらいしか、一緒にいられませんでしたが、レイン父さん、レイン母さん、レインちゃん、足利に是非いらしてください。

 わずかな時間でしたが、楽しかったです

 愛の親戚に会えて、嬉しくて何をお話していいかわからず、あっという間に時間が過ぎてしまいました。とても似ているので、やはり親戚だと実感しました。ブログで拝見するより、実際にお会いする方が似てますね。

 その後、国分寺市にオープンしたヨガとびわ灸の「びわのもり」に寄り愛ママの友人に挨拶して、愛ママが学生時代に通った、ラーメン屋で少し早い夕食をとり、足利に戻りました。

↓ランキング参加中。いつも応援ありがとうごさいます
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の彼氏

2010-10-10 22:33:35 | Weblog
 ダイモン君(赤茶柴♂)とのおつき合いは、2年以上になりますね。

みんなから、ダイちゃんとか、だっちゃんと言われています。

愛と同じで大きめの耳と、白い靴下と赤い毛色が特徴ある柴です。

ダイモン君の可愛い写真は愛のブログでたくさん紹介しました。

 渡良瀬川の仲間では、「レトリーバーのような性格の柴」と言われるくらい、フレンドリーです。柴は警戒心が強い犬種なのに珍しいです。

 バチ君(黒ラブ♂)、ノンちゃん(ゴールデン♂)と、いつもプロレスごっこをしています。

 一度、ダイモン家のご自宅のお庭で、追いかけっこしました



 ダイモン君は現在、水泳特訓中だそうです

だっちゃんのブログを見てね。頑張ってるでしょ

愛はやはり、ダイモン君が一番好きなのでしょう

愛パパが勝手に彼氏と言っているでけですけど

 2人を見ていると、羨ましいです


にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ダイモンスマイルと愛

2010-10-10 17:55:00 | Weblog
 昨日はどしゃぶりの雨の一日でした

今日も一日中雨かと思いましたが、晴れていい天気になりましたね

先日の渡良瀬川の散歩の風景です



 小さく微笑むダイモン君と愛

いつまでも仲良くね・・・

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の渡良瀬川の河原でボールで遊ぶ3歳の愛

2010-10-08 20:30:36 | Weblog
 すっかり秋ですね。キンモクセイの香りがいいですね。
我が家の自宅のキンモクセイが、いつのまにか咲いていました。
愛のカイカイが、まだ治りません。
9月からですから、1ヶ月以上ですね。
 喉も調子悪いのかな?



 先日の渡良瀬川の河原での写真。

愛がボールをくわえて、戻ってきます。

 愛も一生懸命です。楽しいのかな?

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする