白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

愛パパの少年時代の思い出。

2014-08-21 20:16:22 | Weblog

 

足利の田舎で少年時代を過ごしました。

 

愛パパが生まれ育ったところは、山と川、田んぼしかないような田舎でした。

 大人になっても、故郷の風景は心の中に生き続けています。

 

少年時代、夏は川に泳ぎに行きました。

 

流された靴を取りに行く少年。

ズボンもシャツも濡れている。

自分の少年時代の姿に重なりました・・・。

川で濡れると、祖母が迎えに来てくれました。もう遠い昔のことです。

 

名草川の風景。 

これが、私たちの故郷、栃木県足利です。

今は、美しい故郷の里山風景を子どもたちに残してあげたい・・・。 

 

 

 

パパはどんな子どもだったの?

山でカブトムシを、川でザリガニを捕まえていたよ。

 

弱くて、泣き虫なのは、変わりませんよ、天国のおばあちゃん・・・。

愛ちゃんが娘になってから愛おしくて、もっと涙もろくなったかな。 

 

「少年時代」

作詞:井上陽水

作曲:井上陽水・平井夏美

 

夏が過ぎ 風あざみ

誰のあこがれ に さまよう

青空に残された 私の心は夏模様

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

 ↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 夕日がきれなまち 栃木県足利です

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想どおりの「りきしさん」への愛ちゃんの対応♪

2014-08-21 19:11:37 | Weblog

 

愛の日記にお越しいただき、ありがとうございます。

 

今日の足利は晴れ。 

最高気温は34.1℃で猛暑日にはなりませんでしたが、とにかく蒸し暑い一日でした。

 

足利でも北部は山や田んぼが多いので、少しは涼しく感じます。

 

名草(なぐさ)は、元大関の霧島が親方である「陸奥部屋」が夏合宿に来ることで市内では知られています。

「力士ふれあいフェア in 名草」は、先着で、ちゃんこが食べられたり、力士とのふれあいの機会があったりするイベントです。

 

 愛ちゃん、陸奥部屋の「相撲のぼり」だよ♪

名草ふるさと交流館へGO!

 

パパ~。人がたくさんいるね・・・。

愛ちゃん、楽しいから力士に会いに行こうよ! 

 

「に~し~〇〇のやま、ひが~し〇〇のうみ」

 相撲の行司(呼び出し)の声が響いてきました・・・。

 

愛ちゃん、呼び出しの声が怖かったようです。

 

パパ~! 愛、怖いよ~! 帰る!

大丈夫だよ、愛ちゃん。

 

 

帰る! 帰る!

愛ちゃんが怖がるときの表情です。

 

 は~パパ。怖かったよ。ありがとう。

仕方ないね。涼しいから、遠くから見てようよ、愛ちゃん。

 

・・・予想どおりでした。

愛ちゃんは人ごみが苦手。そして、聞き慣れない音に敏感に反応します。 

 

 

 

 

お客様が少なくなるまで、愛ちゃんと遠くから見てました。

 

足利の里山、名草(なぐさ)の風景は次回に続きます。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

 ↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 日本最古の学校がある栃木県足利です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃん! お米が実ったよ♪

2014-08-20 19:00:03 | Weblog

 

愛の日記にお越しいただき、ありがとうございます。

 

今日の足利は晴れ。

夕方になって雷ゴロゴロです。

 

先日のお話です。

愛ちゃんが気持ち良さそうに昼寝してました。

 

愛ちゃん! 愛ちゃん!

・・・。

 

何?   パパ。。。愛、眠いんだよ。

名草で「力士ふれあいフェア」があるんだって、行ってみない?

 

・・・そんなわけで、足利市北部の「名草(なぐさ)地区」にお出かけしてきました。

ここは「源氏ホタルの里」と呼ばれるくらい、足利市の自然が豊かな里山風景が残る場所として大切にされています。

 

愛ちゃん! 田んぼのお米が実ってるね!

愛ちゃん、記念撮影したよ♪

 

~実るほど頭を垂れる稲穂かな~

 

お米さん、私たちに頭を垂れてる・・・。

 

 お米が頭を下げている風景を見ると、私たちは自然の中で生かされ、何かを犠牲にして生きていくのだなあと思います。

だから、農家が一生懸命作ったお米を一粒も残さず食べて、自然に感謝しないといけないと思いました。

 

それが「命」をつなぐことかもしれない・・・。

意味もなく生きているものはないから。

 

 

愛ちゃん! 今年もお米が実ったよ!

 

足利の里山、名草(なぐさ)の風景は次回に続きます。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

 ↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 日本最古の学校がある栃木県足利です

愛ちゃんが暮らすまち足利  愛ちゃんが届ける故郷の風景です

足利の里山風景を走る生活路線バスの停留所

                   (栃木県足利市にて撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃんと夏の信州・清里へ(最終回)♪~謎解き・・・そして感謝~

2014-08-19 20:01:20 | Weblog

 

  

「愛ちゃんと夏の信州・清里の日帰り旅行」に長いことお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

今日はいよいよ、謎解きです。そして、最終回になります。

「8つのキーワード」を集めて頂けたでしょうか。

サブタイトルで伏線も敷いておきました・・・。

 

八ヶ岳山麓、信州・清里は、秋になる準備をしていました。

清里で、秋桜(コスモス)を見つけましたよ。

 

 

愛の日記にお越しいただき、ありがとうごございます。

 

 

~豊かな自然に包まれた雄大な八ヶ岳山麓、爽やかな高原の風とともに日本一の列車は走りぬける~

サブタイトルに隠された文字は全て現しました。

 

 

次に、数字とカタカナのキーワードを並び変えないといけません。

「シリーズその1~その8」のキーワードをダイレクトで出せない理由がありました。

その数字は、「日本一の数字」なので、謎かけの風景がばれてしまうからです。

まず、数字とカタカナに分けて、並び替えます。

 

農産物直売所に寄りました。

ママが信州のプラムとブドウを買いましたよ。

謎解きの風景の隣に農産物直売所はあります。

 

パパ、果物買うの?  

 

 

JR小海線。

八ヶ岳高原線とも呼ばれています。

山梨県北杜市小淵沢駅から長野県小諸市小諸駅までをぬける高原鉄道です。

八ヶ岳山麓の高原の風とともに、その列車は 豊かな自然に包まれた風景を走りぬけていくのです。

 

8つのキーワード。

並び替えると・・・。

 

「1375メートル」が答えになります。

 

実は、信州・清里は「JR鉄道最高地点、1375メートル」がある場所なのです。

 

 

これが、「謎解きの風景」です。

 

愛ちゃん、記念撮影。

 

 

 

 

 

小海線の踏切はカメラを持った多くの子ども達や大人もいました。

列車がきました。この列車、走ってます。

写真を撮るのが、怖かった~。

あっという間に、高原の中を走り去ってしまいました。

 

「幸せの鐘」もあります。

野辺山高原  JR  鉄道最高地点

標高 一三七五米

・・・と刻まれてます。

女の子が幸せの鐘を鳴らしてました。

 

愛ちゃん、JR鉄道最高地点で記念撮影。

愛ちゃんスマイル♪

 

「愛ちゃんと夏の信州・清里へ♪」シリーズはこれで最終回です。

愛ちゃんと一緒に、信州・清里をお出かけした気分になって頂けたら嬉しいです。

また、「愛ちゃんのなぞなぞ」に長いこと、お付き合いいただき、ありがとうございました。

心から感謝申しあげます。

 

 

愛ちゃん、栃木に帰ろうか・・・。

・・・。

 

愛ちゃん、楽しかった?

幸せですか?

・・・。

 

パパは愛ちゃんとお出かけできて幸せでしたよ。

 

 

「愛ちゃんと夏の信州・清里へ」

                   完

 

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

雄大なパノラマ風景が広がる八ヶ岳山麓  「信州・清里」です

 

  エピローグ

愛ちゃん! 信州のプラム食べる?

甘いよ~。

 

みずみずしくて、甘い信州のプラムだったね、愛ちゃん。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃんと夏の信州・清里へ(その8)♪~謎解きは滝沢牧場の後で~

2014-08-18 21:01:26 | Weblog

 

 ~豊かな自然に包まれた、八ヶ岳南麓の風をぬけて~

 

長い間、愛ちゃんと夏の信州・清里のお出かけにお付き合いいただき、厚くお礼申しあげます。

このシリーズで全ての「キーワード」が登場します。

 

雄大なパノラマ風景が広がる八ヶ岳山麓。

「萌木の村」、「清泉寮」と楽しい思い出になりました。

 

そして、牛の乳搾りや乗馬体験、高原野菜の収穫など、牧場ならではの体験ができる「滝沢牧場」に寄りました。

謎解きは「滝沢牧場」の後で・・・。

 

「シリーズその8」の風景の始まりです。

 

 

愛の日記に起こしいただき、ありがとうございます。

 

ビーナスラインで、たくさんの牛さんが迎えてくれます。

 

牛さんと愛ちゃんで記念撮影。

 

 愛ちゃんスマイル♪も出たよ♪

 

もう夕方になろうというのに、滝沢牧場は多くの人でした。

みんなお盆を楽しんでいることが伝わりました。

 

パパ! 愛が写ってないじゃん!

 

ごめん、ごめん!

愛ちゃんスマイル♪

 

 

お馬さんもいたよ。

 

お馬さん、こんにちは。愛です。

「愛ちゃんは白いワンコだね」

パパ! お馬さんが愛に話しかけてきたよ!

愛ちゃん、お馬さんとお話できて良かったね♪

 

お馬さんと愛ちゃんスマイル♪

 

パパ! 八ヶ岳が見えるね。

そうだね、少し雲がかかってるね。

 

 愛が見てる八ヶ岳の向こうは駒ケ岳、木曽福島方面でしょうか。

 

しばし時間を忘れ、八ヶ岳山麓に広がる高原野菜の畑をしみじみと見つめてしまいました。

パパ?

愛ちゃん、後ろにいるよ。

 

ママがレタスを買いました。

お金はペットボトルできた、「やさいのお金入れ」に入れました。

レタス農家さん、ありがとうございます。

 

 滝沢牧場産の無科学肥料のレタスです。

 

 八ヶ岳山麓に広がるレタス畑の風景・・・。

 

高冷地農業の広がる風景。

 

愛ちゃん、いよいよ、「謎解き」の風景に向かおうか・・・。

 

信州・清里での風景は次回で「最終回」です。

 

愛ちゃんのなぞなぞも是非、楽しんでいただけると嬉しいです。

 

「その8」のキーワードは、「ト」です。

「その1」から「その8」まで、「8つのキーワード」が全て揃いました。

8文字を並び替えると、あるヒントが現れてきます。

「謎解きの答え」に近づきます。

 

そして、サブタイトルである「 ~豊かな自然に包まれた、八ヶ岳南麓の風をぬけて~」も実はヒントになっております。

 

八ヶ岳山麓、信州・清里周辺にお出かけされた方は、「謎解き」の風景はわかっているのではないでしょうか?

 

 

みんな一緒に楽しんでね!  by 愛

 

愛ちゃんと一緒に、この夏、信州・清里をお出かけした気分になっていただけると嬉しいです。

 

 

ご覧いただき、ありがとうございました。 

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

雄大なパノラマ風景が広がる八ヶ岳山麓  「信州・清里」です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃんと夏の信州・清里へ(その7)♪~清里名物~

2014-08-17 17:16:07 | Weblog

 

~豊かな自然に包まれた、八ヶ岳南麓の風をぬけて~

 

開拓された清里、自然回帰への感謝の想いを込めて・・・。

 

愛の日記へお越しいただき、ありがとうございます。

 

今日の足利は曇り。

夏の太陽が雲に隠れていた分、8月中旬にしては涼しかった足利です。

 

お盆休みも一段落。

愛ちゃんの今年の日帰り旅行は、信州・清里でした。

 

萌木の村から清泉寮に来ました。

 

清泉寮と、「清里の父」と呼ばれるポール・ラッシュ博士像。

清泉寮の十字架は、「X」です。

聖アンデレの十字架です。

 

愛ちゃんスマイル♪と清泉寮で記念撮影したよ。

 

避暑を求めて、清泉寮はこの人出です。

 

パパ~。すごい人だね。

愛ちゃん、ママが並んで「あれ」を買ってくるから待っててね。

 

ママ。まだ並んでるよ。

 

清里。清泉寮と言えば、「ソフトクリーム」が有名です。

清里名物です。

清泉寮に乾杯!

 

清里のソフトクリーム。

こっちの山も乾杯!

 

パパ~。またソフトクリーム食べてる!

愛ちゃん、みんなソフトクリーム食べてるよ!

清泉寮のソフトクリーム、評判どおりの美味しさでしたよ♪

 

楽しかった清泉寮。

ヒマワリ畑の風景。高原の風景・・・。

愛ちゃんと過ごしたこの夏の思い出を忘れない・・・。

ありがとう、清泉寮。

 

パパが「萌木の村に戻って!」と言い出し、なんと、本日2本目のソフトクリーム!

甘党ホームラン王、4番サード愛パパの「2打席連続」ソフトクリーム!

 

「萌木の村」、ミルクプラントのソフトクリームも美味しいよ。

萌木の村にも乾杯!

 

信州・清里での風景はまだ続きます。

お楽しみに。

 

そして、愛ちゃんのなぞなぞも是非、楽しんでいただけると嬉しいです。

「その7」のキーワードは、「ル」です。

「8つのキーワード」を集めて、並び替えると、あるヒントが現れてきます。

「謎解きの答え」に近づきます。

 

みんな一緒に楽しんでね!  by 愛

 

長いことお付き合いただいております。

愛ちゃんと一緒に、この夏、信州・清里をお出かけした気分になっていただけると嬉しいです。

 

 

ご覧いただき、ありがとうございました。 

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

雄大なパノラマ風景が広がる八ヶ岳山麓  「信州・清里」です

聖アンデレの十字架と清泉寮本館がある風景

          (山梨県北杜市にて撮影)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃんと夏の信州・清里へ(その6)♪~清泉寮の風景~

2014-08-17 13:05:33 | Weblog

 

ポール・ラッシュ博士。

「清里の父」と呼ばれる、ケンタッキー州出身のアメリカ人である。

関東大震災の際に初来日し、日本で多数の社会事業に携わり、戦後は高冷地野菜を全国に広めました。

そして、キリスト教の研修施設として「清泉寮」を1938(明治13)年、清里高原に建設した、清里開拓の父である。

 

愛の日記にお越しいただき、ありがとうございます。

 

愛ちゃん家族の夏の日帰り旅行もいよいよ、終盤です。

 

萌木の村から車で10分くらいでしょうか。

清里のシンボル、「清泉寮」に向かいましたよ。

もちろん、清里と言えば「あれ」、と言われるくらい有名なものを目指して・・・。

 

パパ、清泉寮に着いたね~。

愛ちゃん、たくさんの人だね。

 

ポール・ラッシュ博士は、高冷地農業を広めるために、キープ協会を設立しました。

清泉寮はキープ協会が運営する宿泊施設です。

 

 

愛ちゃんスマイル♪

パパ! あっちにきれいなお花が咲いてるよ!

 

八ヶ岳南麓に広がるヒマワリ畑です。

 

愛ちゃん! 記念撮影しよ。

 

 

 

清里高原の風はどこまでも爽やかで、そして清らかでした。

 

開拓された高原、清里。

清里は今、自然に囲まれた高原に戻っていました。

原点回帰。

「まちづくり」には、ときとして有効な手段でもあります。

そんなことを感じた、清里の日帰り旅行でした。

 

清里の歴史と自然にふれた、愛ちゃんの夏の信州・清里の日帰り旅行もいよいよ「謎解き」に向かいます。

 

パパ! 清里と言えば何なの?

あれでしょ!

 

そして、愛ちゃんのなぞなぞも是非、楽しんでいただけると嬉しいです。

「その6」のキーワードは、「5」です。

「8つのキーワード」を集めて、並び替えると、あるヒントが現れてきます。

 

「謎解き」に近づきます。

 

愛ちゃんの「なぞなぞ」、みんな一緒に楽しんでね!  by 愛

 

ご覧いただき、ありがとうございました。 

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

雄大なパノラマ風景が広がる八ヶ岳山麓  「信州・清里」です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃんの信州・清里の「なぞなぞ」、パパのお詫びと訂正・・・

2014-08-17 00:00:07 | Weblog

 

愛の日記にお越しいただき、ありがとうございます。

 

お盆休みも日曜で終わりですが、静かな夜ですね。

 

 

もし、一人でもキーワードを集めていらっしゃる方がいるらなら、愛パパからお詫びと訂正がございます。

信州・清里シリーズで、愛ちゃんの「なぞなぞ」。

 

愛パパ、間違いをしてしまいました。

 

「7つのキーワード」を強調してきましたが、「8つのキーワード」です。

単純ミスでした。「その2」のキーワード「9」は「3」に訂正します。

 

パパ! 何やってるの! ドジ!

ごめん、愛ちゃん。パパ間違っちゃった。。。

 

愛ちゃんが怒ってます。

愛ちゃんの怒った顔、怖いよ~。

 

猛暑で、頭がボッーっと・・・。

いえ、言い訳しません。

 

大変申し訳ありませんでした。

もし、キーワードを集めていらっしゃる方がいたら、続きを楽しんでいただけると嬉しいです。

お詫びして訂正いたします。

               愛パパ

 

パパのドジ!    by  愛

【ここまでのまとめ】

その1のキーワード「メ」

その2のキーワード「3」

その3のキーワード「7」

その4のキーワード「ー」

その5のキーワード「1」

・・・並び替えると、少しづつヒントが浮かびあがってきます。

 

「8つのキーワード」を集めて、並び替えると、あるヒントが現れてきます。

「謎解きの答え」に近づきます。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。 

 

↓   おっちょこちょいの愛パパに「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃんと夏の信州・清里へ(その5)♪~萌木の村『キャロル』でランチ~

2014-08-16 19:07:07 | Weblog

 

~豊かな自然に包まれた、八ヶ岳南麓の風をぬけて~

 

信州・清里。

萌木の村での夏の避暑を楽しみました。

いよいよ、ランチです。

 

愛の日記にお越しいただき、ありがとうございます。

 

パパ~。お腹すいたね。ここで食べない?

愛ちゃんも大丈夫かお店の人に聞いてくるね。

 

ランチと自家製ケーキのお店。

「キャロル」

 

心配そうな愛ちゃんの表情。。。

愛ちゃんも大丈夫だって!

 

何を注文しようかな?

 

愛ちゃんスマイル♪で愛ちゃんもご機嫌になりました。

 

愛ちゃんはテーブルの下でお利口さんでしたよ。

 

愛は大人になったな・・・。

 

お店のマスコット愛ちゃん。

 

パパはきのこパスタ。

 

ママは野菜たっぷりカレーライス。

 

愛ちゃんは食べ終わるまで、いい子にしてましたよ。

 

パパはオレンジジュースで「萌木の村」に乾杯!

よ~く見ると。。。

 

野鳥さんたちのお家がありましたよ。

 

萌木の村で楽しくランチできましたよ。

 

さて、愛ちゃん!

あの甘~いスィーツを食べに行こうかな。

何? パパ!

清里と言えば・・・「あれでしょ!」。

 

清里と言えば、「あれ!」と言われるくらい有名です。

お待ちかねのあの場所が次回登場します。

ね、愛ちゃん♪

 

 

萌木の村から「あの場所」に向かう途中、ホタルが現れる小川がありました。

写を撮りたかったけれど、愛ちゃんが怖がりました。

小川のせせらぎの音も愛ちゃんは怖がるかな。

 

信州・清里での風景はまだ続きます。

次回は、「清里と言えばあれ!」な場所です。

お楽しみに。

 

そして、愛ちゃんのなぞなぞも是非、楽しんでいただけると嬉しいです。

「その5」のキーワードは、「1」です。

「7つのキーワード」を集めて、並び替えると、あるヒントが現れてきます。

「謎解きの答え」に近づきます。

 

みんな一緒に楽しんでね!  by 愛

 

ご覧いただき、ありがとうございました。 

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

雄大なパノラマ風景が広がる八ヶ岳山麓  「信州・清里」です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ちゃん! パパの母校に早実野球部がやってきたよ♪

2014-08-16 17:51:46 | Weblog

 

甲子園

~どこより遥か遠く、日本で最もたどり着くことが難しい聖地~

 

愛の日記にお越しいただき、ありがというございます。

 

今日の足利は雨のち曇りのち雨。

9月のような雨。送り盆の16日にしては、涼しいかな。

 

今、甲子園で第96回全国高校野球選手権大会が開催されています。

どの高校も故郷の想いを背負いながら、一生懸命プレーしている姿には感動してしまいます。

 

甲子園行きの切符は、全国で、たった49枚です。

ほとんどの高校は夏の県予選で敗退し、3年生が引退します。

3年生の夏が終わると、来年春のセンバツ大会を目指し、1、2年生のチームで練習が行われます。

それは華やな甲子園大会とは異なる光景です。

 

栃木県立足利高等学校。

県内では、「足利高校」とか略して「足高(あしたか)」と呼ばれています。

田舎にあるごく普通の男子校です。

自由な校風。それが、足高。

 

足高は、愛パパの母校です。

教室から窓を開けると、緑いっぱいの山並みが見えました。

懐かしい・・・。体育館が新しくなってました。

 

足利高校に、あの超名門校「早稲田実業硬式野球部」が練習試合に来るというので、見に行きましたよ。

2006年(平成18年)、田中マー君(現、NYヤンキース)を擁する駒大苫小牧と延長引き分け再試合を演じたのは記憶に新しいところです。

 

マイクロバスで来たみたいよ、愛ちゃん。

 

母校の校庭。

足利高校は専用グランドはありません。

 

 

早稲田カラーの「えんじ色」。

 

 

 

 

練習試合だから、背番号がありません。

ユニホームは練習試合用です。

公式戦の「WASEDA」文字のユニホームではありませんでした。

 

甲子園大会の表舞台に立てる高校はわずか49校。

全国ほとんどの高校の現実はこれです。

もう来年の春、夏への戦いは始まっています。

だから、この夏、甲子園に出場している選手達は悔いの残らない戦いをしてほしいなあと思います。

 

いつか足利高校硬式野球部の皆さんと一緒に、遥か遠い聖地に行けることを祈っています。

 

パパ! 足高が甲子園に行けたら、愛も行く!

愛も行こうね・・・甲子園。

 

パパの母校の風景にお付き合いいただき、ありがとうございました。 

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち 足利です

愛パパの母校の校庭で練習試合をする早実野球部

       (栃木県足利市にて撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする