まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

川村先生には本当に感謝していますが・・

2007年06月07日 05時53分41秒 | 今日の日記
「シルクイグニション 今週の○○競馬 番組未定」
 
単に出られるレースに使うという時期は過ぎ去りました。
時計も出さず、ダクを踏むだけの調整では競馬には絶対勝てません。
毎回このような状態での出走では、成績にも変化はないでしょう。
地力で入着も可能だと思いますが、私はもう入着を繰り返す事に意味は感じません。
私はここらで目一杯の調教をやって勝負に出てもらいたいのです。
結果としてそれで未勝利なら納得です。
前走の田中健騎手の、末を無くしてでも前に行ったレースには実に感じ入るものがありました。
結果は惨敗ですが私は微塵の不満も感じませんでした。

ダービーのフサイチホウオーの仕上げを見ましたか?
渾身の仕上げです。ダービーなんだから当たり前と言わないでください。
あれだけの馬をあそこまで追い込んでギリギリの所まで高めた陣営の勇気。
故障する寸前まで鍛えているはずです。紙一重。
結果としてホウオーは入れ込んでしまいましたが、私は熱いものを感じました。
全然恥ずかしくない。攻めの姿勢が伺えます。

イグニションを本気で勝たせようと考えているならば、出られるレースを選択する事はやめて、「○月○日の未勝利戦を予定しています」とそれに向けて目一杯の仕上げで望んでもらいたいと思うのです。
メンバーを見て少しでも可能性を探る川村先生の努力にはいつも頭が下がりますが、もう一ひねりしてもらいたいです。

散々言ってきましたが、競走馬をマイルドな仕上げで長く走らせる事に定評のある川村師には本当に感謝しています。
むしろ調教が嫌いなイグニションに問題があるのかもしれません(笑)