去る4月に我が愛読書「1馬」が400円から450円に上がりました。
これに嫌気をさした私は競馬新聞を変えたのです。
何と「馬三郎」です。
関西の方々には特に馴染みも無いだろうし、関東の人だって知らない人はしりません。
最も後発の専門紙です。
私がこれに決めたのは400円で全36レースの馬柱があるという事です。
ぼく馬を登録しているので、見ようと思えば携帯であらかた見れるし、特段素晴らしい紙面であるとは言えないと思います。
しかし特筆すべき事が一つあります。
私はこの新聞に変えて3ヶ月足らずですが、万馬券を片手以上取っているという事です。
不思議なものです。
これに嫌気をさした私は競馬新聞を変えたのです。
何と「馬三郎」です。
関西の方々には特に馴染みも無いだろうし、関東の人だって知らない人はしりません。
最も後発の専門紙です。
私がこれに決めたのは400円で全36レースの馬柱があるという事です。
ぼく馬を登録しているので、見ようと思えば携帯であらかた見れるし、特段素晴らしい紙面であるとは言えないと思います。
しかし特筆すべき事が一つあります。
私はこの新聞に変えて3ヶ月足らずですが、万馬券を片手以上取っているという事です。
不思議なものです。