まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

おめでとう小泉牧場!

2008年11月09日 15時49分42秒 | 今日の日記
やりました!ファンタジーSに小泉牧場のイナズマアマリリスが優勝しました!

愛馬シルクイグニションの親戚にあたるイナズマアマリリスの走りには、種牡馬を引退し、余生を過ごしているスエヒロコマンダーも手を叩いて喜んでいる事でしょう…。

父も母も小泉牧場の生産馬で、その子供アマリリスはあまりにも地味な血統で、さらに牝馬のためにきっと売れなかったのでしょうね。
オーナーは小泉賢悟さん。
恐らく小泉牧場の方でしょう。


北海道道営の走りが見初められて、中央転厩していきなりこの成績です。アグネスタキオンだキングカメハメハだと派手な血統ばかりもてはやされる昨今、この血統は新冠・小泉牧場の魂の結晶であり、どこの良血馬にも負けない強い光を放ちました。
道産子娘が中央のエリート良血馬をなで切りました。

フロック視されてこれからも人気は出ないでしょうが、私は追いかけます。
こうした馬にスポットがあたる競馬。
私は嫌いではありません。

ストレングスに復活の兆し!

2008年11月09日 14時58分10秒 | 今日の日記
11月9日(日)
シルキーキュート  福島4R  3歳上500万下  D1,150  55 梶 7着

シルクストレングス  福島10R  赤湯特別  芝1,200   56  芹沢 3着



シルキーキュート
ゲートのいい事もあり、内枠でしたので、梶騎手は前に行かせた模様です。
しかし、最後が甘くなってしまい7着に敗れています。
やはりキュートは道中中団で脚を溜めて、3コーナー過ぎから仕掛けて外から捲る競馬が理想ではないでしょうか?
やはりキュートには武士沢騎手が似合います。


シルクストレングス
パドックの様子がやけに良く映った私は慌ててワイド馬券を購入(笑)
内山助手のデビュー時から言い続けてくれている「能力相当」という言葉が今日の競馬新聞にはありました。
今日は芹沢騎手との初コンビでしたが押して先頭。
いいスピードを見せて、あの小倉の新馬戦を思わせる走りでした。
芹沢騎手は絶妙なコーナーワークで4コーナーを回りました。
これは!私は腰が上がりました。
勝ち馬に突き放されましたが、後続を凌ぎ切り3着に入りました!
芹沢騎手の積極的騎乗でストレングスは復活しました!
中京の開幕週で逃げ切りを見たいですね!

【2008年愛馬成績  9-4--7-4-33