8月19日(日)
シーズンズベスト 札幌12R 札幌スポニチ賞 芝1500 横山典4着

シーズンズベストの連戦です。彼女の素質からすればこのメンバーでも十分勝てるはずですが、競馬はそう簡単ではありませんし、人気でコケるのを何度も何度も何度も見てきているので強気になりきれません。今回勝って府中までお休みがベストなのですが…。
〈感想〉
個人的に満足いく内容でした。得意とは言えないゲートもしっかり出て、終いもしっかり伸びていました。上がり34.1は自身最速。だいぶ体が使えるからこその脚だと考えます。シーズンズベストは2回走ってやはり放牧となりました(笑)藤澤厩舎は使っても3回。秋の府中を睨むシーズンズベストですから妥当な判断です。勝ち馬は力が抜けていました。今日のフミノイマージンは今年の本命馬になりそうですが、アドマイヤセプターも将来のエリザベス女王杯を賑わす馬になるでしょう。
撮り貯めておいた「オグリの時代に生まれた僕らでオグリの時代の熱狂をもう一度」と言うグッとくるコピーから始まったグリーンチャンネル特番「ケイバを愛する大学生たち」を見て、私も熱くなりました。ああいった草の根運動が大きく花開いていくといいなと思います。頑張れ若者たち!
大好きなサラブレッドが走れる競馬文化がいつまでも続いて欲しい、少しでも一口馬主という一つの競馬へのアプローチから競馬をもっと好きになって欲しい、と続けてきたこのブログの信念を忘れかけていたのを思い出し、身が引き締まる思いがしました。
頑張らなくちゃ。
シーズンズベスト 札幌12R 札幌スポニチ賞 芝1500 横山典4着

シーズンズベストの連戦です。彼女の素質からすればこのメンバーでも十分勝てるはずですが、競馬はそう簡単ではありませんし、人気でコケるのを何度も何度も何度も見てきているので強気になりきれません。今回勝って府中までお休みがベストなのですが…。
〈感想〉
個人的に満足いく内容でした。得意とは言えないゲートもしっかり出て、終いもしっかり伸びていました。上がり34.1は自身最速。だいぶ体が使えるからこその脚だと考えます。シーズンズベストは2回走ってやはり放牧となりました(笑)藤澤厩舎は使っても3回。秋の府中を睨むシーズンズベストですから妥当な判断です。勝ち馬は力が抜けていました。今日のフミノイマージンは今年の本命馬になりそうですが、アドマイヤセプターも将来のエリザベス女王杯を賑わす馬になるでしょう。
撮り貯めておいた「オグリの時代に生まれた僕らでオグリの時代の熱狂をもう一度」と言うグッとくるコピーから始まったグリーンチャンネル特番「ケイバを愛する大学生たち」を見て、私も熱くなりました。ああいった草の根運動が大きく花開いていくといいなと思います。頑張れ若者たち!
大好きなサラブレッドが走れる競馬文化がいつまでも続いて欲しい、少しでも一口馬主という一つの競馬へのアプローチから競馬をもっと好きになって欲しい、と続けてきたこのブログの信念を忘れかけていたのを思い出し、身が引き締まる思いがしました。
頑張らなくちゃ。