明日、インディチャンプが走る香港マイルがシャティン競馬場で行われます。
マイルCSの疲れもあるでしょうし、初めての海外遠征。とにかくチャンプの体調が気にかかります。
現地応援したいものですが、さすがに会社を休めません。遠く埼玉よりインディチャンプの懸命の走りを応援したいと思います。
相手にはビューティージェネレーションをはじめとして強い馬たちが揃っています。
チャンプには前走と同じようなビューティージェネレーションを前に見る形で先行して、ラスト交わすようなレースを期待しています。
前走完璧だった池添騎手で文句無いのですが、今回はD.レーン騎手にお任せですね。
今に始まった事ではありませんが、ノーザンFは騎手の起用が極端になってきていますね。
何故、福永騎手に戻さないの?何故、前走完璧に乗った池添騎手で継続しないの?色々と疑問は尽きませんが、ちょっとここのところノーザンFは調子に乗り過ぎでは?
春秋マイルG1連覇だけでも素晴らしいと思いますが、香港も勝つと歴史的マイラーになってしまいますね!
何はともあれインディチャンプが力を出し切れるレースとなりますように...
マイルCSの疲れもあるでしょうし、初めての海外遠征。とにかくチャンプの体調が気にかかります。
現地応援したいものですが、さすがに会社を休めません。遠く埼玉よりインディチャンプの懸命の走りを応援したいと思います。
相手にはビューティージェネレーションをはじめとして強い馬たちが揃っています。
チャンプには前走と同じようなビューティージェネレーションを前に見る形で先行して、ラスト交わすようなレースを期待しています。
前走完璧だった池添騎手で文句無いのですが、今回はD.レーン騎手にお任せですね。
今に始まった事ではありませんが、ノーザンFは騎手の起用が極端になってきていますね。
何故、福永騎手に戻さないの?何故、前走完璧に乗った池添騎手で継続しないの?色々と疑問は尽きませんが、ちょっとここのところノーザンFは調子に乗り過ぎでは?
春秋マイルG1連覇だけでも素晴らしいと思いますが、香港も勝つと歴史的マイラーになってしまいますね!
何はともあれインディチャンプが力を出し切れるレースとなりますように...