久しぶりに息子と義弟とポタリング。

富士山も箱根もかっきり見えたけど、風が強かったぁ。
中一の息子が2ヶ月ぶりに遊んでくれるという。v(^o^)v わっほ!
ってことで彼の希望でもある『新・江ノ島水族館』に行くことにしよう。
暖かそうな一日なんで柳島サイクリングロードを自転車で行こう。
茅ヶ崎松浪の義弟を誘うことにした。
途中、義弟の家に寄ると妹がお弁当を作って待ってるじゃん。
「さあ、弁当を持って出発だー」
ってこれが砂を避けて弁当の安全を確保するための迷走の始まりッス。

「弁当を持たされる=昼食は冬でも外で食う」の公式が成立するワケで、
持たされた以上昼飯を野外で食わなくちゃいけない。
幸い今日は暖かいが、昼前に風が強くなってきた。
江ノ島水族館の脇っちょで食うつもりで公園に入ると、
すげー風…
ぺっぺっぺ!砂が真横に飛んでるじゃん。
うーん、背中に背負った弁当をどうするかだな。
江ノ島水族館からは離れたくない。
防砂垣や防砂林を求めて走るが、そんなもんで防げる風や砂じゃない。
うーん、背中に背負った弁当をどうするか…
引地川を適当に遡上して途中の公園で食べようということになった。
結局、相当内陸まで走って、CR脇のつまんない小さなベンチでランチとなった。
「えのすい」まで戻るには随分走ってしまったねぇ。
予定変更で引地川サイクリングロードを遡上することにしましょ。
「ペダル20回漕いでどこまで進むか選手権」のおかげで平均速度は14km/h台に。
意外と向きになる性格だからね。子ども相手に勝ちにいきました。
新・江ノ島水族館は宿題だね。

いつのまにか身長は5cm差に(僕173cm、彼168cm)。
僕のMTBをサドルをあわせずに乗ることができるなんて…、どゆこと?
本日の自転車
のんびりと走ってきたよ
43.20 km 2時間56分 平均速度14.7km/h
Blogあランキングに参加してます~お嫌でなければお一つ

富士山も箱根もかっきり見えたけど、風が強かったぁ。
中一の息子が2ヶ月ぶりに遊んでくれるという。v(^o^)v わっほ!
ってことで彼の希望でもある『新・江ノ島水族館』に行くことにしよう。
暖かそうな一日なんで柳島サイクリングロードを自転車で行こう。
茅ヶ崎松浪の義弟を誘うことにした。
途中、義弟の家に寄ると妹がお弁当を作って待ってるじゃん。
「さあ、弁当を持って出発だー」
ってこれが砂を避けて弁当の安全を確保するための迷走の始まりッス。

「弁当を持たされる=昼食は冬でも外で食う」の公式が成立するワケで、
持たされた以上昼飯を野外で食わなくちゃいけない。
幸い今日は暖かいが、昼前に風が強くなってきた。
江ノ島水族館の脇っちょで食うつもりで公園に入ると、
すげー風…
ぺっぺっぺ!砂が真横に飛んでるじゃん。
うーん、背中に背負った弁当をどうするかだな。
江ノ島水族館からは離れたくない。
防砂垣や防砂林を求めて走るが、そんなもんで防げる風や砂じゃない。
うーん、背中に背負った弁当をどうするか…
引地川を適当に遡上して途中の公園で食べようということになった。
結局、相当内陸まで走って、CR脇のつまんない小さなベンチでランチとなった。
「えのすい」まで戻るには随分走ってしまったねぇ。
予定変更で引地川サイクリングロードを遡上することにしましょ。
「ペダル20回漕いでどこまで進むか選手権」のおかげで平均速度は14km/h台に。
意外と向きになる性格だからね。子ども相手に勝ちにいきました。
新・江ノ島水族館は宿題だね。

いつのまにか身長は5cm差に(僕173cm、彼168cm)。
僕のMTBをサドルをあわせずに乗ることができるなんて…、どゆこと?


のんびりと走ってきたよ
43.20 km 2時間56分 平均速度14.7km/h
