中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

残酷な結果に負けてはいけない!来年、勝者となるべき皆さんへ

2010-12-12 18:01:07 | 診断士受験対策心構え、勉強法
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日6つ目のブログです。

2010年の中小企業診断士筆記試験が終了。合格率は例年並みの19.7%でした。

ということは80.3%が不合格だったということです。

シビアな数字です。

一次試験を通過した人の80.3%が落ちるのです。

そして、今回の一次試験は15.9%しか合格しない難関試験でした。特に科目合格を活用できない7科目すべて今年受かることが非常に困難な試験でした。

今回、二次試験で落ちた人は80%以上。それだけの人が涙をのんだことになります。

今回、本気道場のほとんどを締める通年本気一括実践道場生の合格率でなんと64%(あと数名を除いて判明させた数字。当然本気道場は去年以前の受講生を合格率に入れるような計算は一切していません)で合格者ラッシュだった、僕の本気道場生でも当然、36%は落ちたことになります。

名前を見ると愕然とします。

それら全員が受かっていてもおかしくない面々。

さらに言えば数名は20名に迫る合格者を出した本気道場でも上位争いの常連。他校の模擬試験でもトップ5%-8%争いをします。

さらに言えば、1名は本気道場でもトップ争いを2009年通年道場からしていた超実力者です。どこの学校の模試を受けても上位5%以内に入ります。

もちろん、彼らも手抜きすることなく非常に勉強を頑張っていました。僕は知っています。

大量合格の影でそういう人もいます。

ブログを見ている方にもそういう人は多いでしょう。

今回の2010年超難関一次試験で引っかかった人もいます。

青木の道場生にもそういう人が何名もいます。

二次の実力は全国トップランクながら一次試験で、あと数点で涙を飲み、二次試験が受けられなかったのです。

一次試験の模擬試験で全国トップ2%などでありながら敗退。

そういう人が複数名います。

二次を受けれていれば、彼らが二次試験を突破した可能性は非常に高い。

そういう実力者たちです。

ブログの読者の方々にも沢山、そういう人がいるのでしょう。

残酷な。本当に残酷な冗談です。

特に本気道場に来てたみんなには青木も責任を感じます。

本当にごめんなさい。この合格者ラッシュの電車に乗せてあげられなくてごめんなさい。

心が折れてしまいますよね。

しかし、折れてはいけないのです。

立ち上がらなくては。

中小企業診断士は、これだけ難易度が高い。人気がある。

だからこそのスーパーマジックライセンス。

合格しなければ始まりません。

すでに来年、ストレート合格を目指す人、一次で惜しくも敗退した人は、全力で駆け出しているはず。特に来年合格すべき人たちはすでに駆け出しています。

その彼らに負けてはいけないのです。

もう一年勉強することは決して、無駄ではありません。

むしろ、合格後、圧倒的合格をし、ロケットスタートをきる。

成功する中小企業診断士になるためには重厚な勉強をしたことは絶対的プラス要件です。

だから立ち上がりましょう。

全力で頑張りましょう。

僕は来年2010年の本試験で勝者を目指すべき、皆さんのサイドに立っています。

頑張れ!頑張れ!頑張れ!

あの伝説の野球漫画。「キャプテン」の初代キャプテン、谷口君のようにがんばれ!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなまた合格者判明!二次合格率64%!本気道場の合格者一覧!

2010-12-12 17:50:53 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日5つ目のブログです。

先ほど、また新しい合格者が判明しました!

試験前後、様々な事情があったことと、本試験がだめだったので、記憶から抹消していて、発表日も気にしないでいたら、今日、合格通知が届いたそうです。

おーい。

昨年、2009年の通年一括本気道場の二次合格率50%も素晴らしかったのですが、2010年はこれで、なんと64%という二次合格率になりました。

素晴らしいです。

新規合格者は

通年一括生クラスのKさんです。Kさんも5月過ぎに本気道場の噂を知り、参戦してきた人で、1月の第一回分からそれまでの分は通信受講し、その後の分を生受講した人です。
大変ハードだったと思うのですが、頑張りました。再現答案も作ってない状態みたいなので(めっ)これから口述対策がんばるようです。

------------------------------------------------------------------------------

通信生クラスの大手企業勤務長身イケメン遊び人のKさんです。遊びを20%だけ封印して、勉強よくがんばりました!お仲間のくまのぬいぐるみHちゃんの紹介で本気道場にきて本当によかったね!おめでとう!口述で、ロンゲやかっこいい人が大嫌いな面接官に当たって、落とされないように気をつけてください。
あっ。若き中小企業診断士女性たちに警戒警報を発令しときます!

九州の通年通信クラスの司法書士Yさん、仕事もハードな中、がんばりましたね。これからは法律と経営に明るい法律家・コンサルタントとしてがんばって!

通年生クラスのぬいぐるみくまがトレードマークのHちゃん(女性)。やったね!血からつけてきてたもんね。熊のぬいぐるみも喜んでいるね。女性診断士は4%しかいないから有利!がんばれ!

通年生クラスお役人Sさん。おめでとう!TAC模試トップ1%の実力発揮をしましたね!合格は当然の実力ですがよくやりました!

通年生クラス今回の超難関一次試験500点越えのファイブハンドレッドタートルKさん!おめでとう!8月の合宿系からいっきにドライブかかりましたね。

通年生クラス大手広告代理店Fさん。TAC模試トップ2%の実力だから受かって当然!
大手広告代理店のパワーでアイドルにわるさしちゃだめよ!(してないか)

通年通信クラスのOさん。6月に通年実践道場を1月分から全講座購入して、遅くからのスタートでしたががんばりました。実力は非常に挙がっていたので、受かると思ってました。

通年生クラスの大手外資系コンサルタントNさん。本気道場NO1、TAC模試トップ2%の実力を発揮しましたね。やった!


通年生クラスのNさん。大宮LEC青木クラスからのお付き合いはこれから診断士として
の付き合いになりますね。試験当日の話しぶりから100%受かっていると思ったよ。オーラでてたよ。25歳は診断士界では最若年層クラス。一緒にがんばろう!

通年生クラスの大手外資系コンサルタントKさん。Kさんも合格して当然。秘密のメモ作戦。成功しましたね!大手予備校トップ2%だから受かって当然もよくがんばんばりました。

通年生クラスの大手放送局Kさん。Kさんも遅れての本気道場通年通信活用フル参加
でしたが、頑張ったかいがあって、後半、実力伸びまくりましたね(最初のころの答案みてみてください。見違えるようですよね。)追い込みぶりは、最強の追い込み馬。ディープインパクトのようでした。

通年通信クラス新潟生超有名酒造会社Tさん。いよっ。新潟の奇跡!うそ。がんばりました!新潟から合宿系の生講義よく参加していました。「本番は今までの事例問題で一番できましたから悔いはないです。」と新潟で飲んだときいってたもんね。実力あげてきてたもんね。しかも本番に強いぜ!男だぜ!


通年通信クラスの大阪の大手教育会社女性Hさん。大阪からの通信参加でしたが、実力は通信生トップランクでした。ご家庭も仕事も子育てもある中、よくがんばりましたね。

合宿系講座を中心に生で名古屋から駆けつけ、短期答練もしていた政府系金融機関の若き課長代理Oさん。ストレート合格おめでとう!お話していた青木への講師発注まってるよん(笑)。

合宿系通信参加のSさん。やりましたね!実力があるから当然です。

合宿系通信参加のSさん(女性)。やりましたね!女性は診断士界は4%しかいないの
で圧倒的に有利!がんばりましょうね!

みんなみんな本当におめでとう!

口述対策は手を抜かずに頑張ってください!

そして、来年、診断士界を一緒に席巻しようぜ!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格したいですか?それならこの合宿系本気道場にきたれ!

2010-12-12 13:15:39 | 青木公司の講義、講演、執筆予定
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日4つ目のブログです。

今回、あお先生の二次合格スーパー本気道場通年道場では超少人数クラスにもかかわらず、20名近い合格者、二次合格率は未判明者はわずか数名でなんと、64%の合格率です。

皆さんの通われていた受験校は何%くらい合格していますか?

周りの席の人たちは合格していますか?何名中何名合格している人をしっていますか?

合格したいなら、合格できる学校を、解法手順がみにつく学校を、やる気を引き出してくれる学校を、良い仲間と切磋琢磨できる学校を選択するべきです。

そして、歯を食いしばって、早くロケットスタートをするべきです。

そんな講座は12月25,26日にあります。

2011年圧倒的合格を目指す二次合格スーパー本気道場合宿系の告知です。

2009年12月、通年一括道場の合格率50%で合格者を輩出。

今年はなんとそれを大きく上回る62%の合格率を誇ります。

62%!62%です。

そのスタートは2本の合宿系講座から始まります。ここでロケットスタートをきりましょう!

冬休みを前にロケットスタートを切る!それが合格のための必須要件なのです!

中小企業診断士はスーパーマジックライセンス!

大手企業や中央官庁からベンチャー・中小企業まで研修講師として全国各地で圧倒的登壇数で実施し、経営コンサルティングも中小企業だけでなく、大手企業の人事コンサルティングなどを手がける青木が、最も力を入れているのが中小企業診断士受験指導。

元大手受験機関でクラスリーダー講師を経て、最強の解法ノウハウを伝授するために開設したのがこの二次合格スーパー本気道場。

その2011年合格のためのスタートは、この2010年12月25,26日。
そして、2011年1月8日、9日から始まります。

12月25,26日講座は12月15日(水)まで。
1月8,9日講座は12月22日(水)までが早期割引の31,000円(消費税込み)です。

是非、お越し下さい。

二次合格スーパー本気道場のよさは以下にあります。

1. 青木式二次解法
  本試験でブラックボックスとなっている解法手順、その中での思考法を明らかにしていく手法。

2. 人的ネットワーク
  青木および青木のメッセージに共鳴してきた受講生はみんなすばらしいパーソナリティーを持っています。懇親会、勉強会、メーリングリストの活用によって、ハートでつながる関係ができています。楽しいとき、つらいとき、共有する最高の仲間ができます。
2010年登録の先輩たちも東京支部の20代30代の若手世代を盛上げる同世代会のなんとリーダーなど各方面で活躍中。いい人脈ができますよ!

3. モチベーションUP
  青木はモチベーションUP策を徹底的に打っていきます。
  受験勉強突破のためには必要なここにあります。

4. 中小企業診断士としての成功エッセンスの伝授
  中小企業診断士として成功するためのコンピテンシー、講師界、コンサル界、中小企業診断士成功のためのノウハウを伝えていきます。
  また、成功するコンサルタントのプレゼンテーション能力、ロジカルシンキング、人脈活用術、タイムマネジメントなども吸収します。

5. 中小企業診断士試験合格後
  中小企業診断士受験指導の講師の中には、企業内診断士や診断士受験指導だけで他の世界で活躍していない講師もいますが、青木は企業研修講師や大企業コンサルティング、中小企業顧問先コンサルティング、ビジネスアドバイザー、中小企業診断協会(東京支部会員部若手世代会統括リーダー、マラソン同好会代表、中央支会理事)など幅広く活動しており、他士業とのネットワークもあります。
また、2011年からは名門のプロコン塾の主力講師として登壇もしていきます。
合格後の成功の後押しもしますよ!

ハートとハートでつながった本気道場生には色々支援していきますよ。

誰よりも早い二次試験へのスタート!

その意識があなたの二次試験の合格率を高めます!

迅速にロケットスタートを切るべきです。

やはり2009年二次試験を青木式解法フローで切ることは大切。
その全てを体感してください!

申し込みは青木公司メールアドレス

masteraochan@yahoo.co.jp  まで

------------------------------------------------------------
第1回合宿系本気道場 12月25日ー26日(2日)
「過去から学ぶ!二次合格スーパー本気道場2010年本試験ハイパー
攻略講座

1. 2010年二次本試験を完全分析!青木式で暴く2010年二次本試験の素顔!

受験生の目指すべき真の模範解答を暴きます。

2. 二次本試験の再現答案徹底分析。合格者の素顔と不合格者の素顔!

3. 不合格者答案から暴く本試験当日の失敗の本質。

4. 再現答案徹底分析!実力判定と失敗の要因分析。

5. 完全個別カウンセリング。個別の実力判定とマイナスの特性の分析。

6. 2011年二次本試験完全攻略のための二次本試験の攻略法!

7. 2011年圧倒的合格のための学習計画とマインド計画策定

場所:大田区産業プラザPIO会議室B

http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html

時間:9:40-16:40

料金:12月15日(水)までの申し込み、振り込みまで、特別割引2日コース31,000円(希望者には+3千円で全事例青木式再現答案添削を行います)

懇親会:12月25日(土)は終了後、実費にて懇親会を行います。

申し込みは青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで

----------------------------------------------------

第2回合宿系本気道場 1月8日ー9日(2日) 

「未来に向かって!二次合格スーパー本気道場2011年本試験ロケットスタート
講座」

1. 2010年二次本試験で学ぶ二次試験王道の事例解法フロー
青木式二次解法フローで全事例を切ります。解法フローがどう展開される
べきだったのかを検証します。

2. 中小企業診断士ブレイン展開講座
どのような思考を展開すべきなのか。中小企業診断士受験を成功するため
の脳の作り方、本試験での展開方法を検証します。

3. 中小企業診断士合格のために!成功者の中小企業診断士受験ライフのコンピテンシー

4. 添削基準から考えた最強の二次解答作成法。

5. 二次本試験から見えた、合格者のコンピテンシー完全吸収。

場所:
1月8日(土)大田区産業プラザPIO会議室C
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html

1月9日(日)大田区産業プラザPIO会議室F

料金:早期割引12月22日(月)までの申し込み、振込みまで、2日コース31,000円

申し込みは青木公司のメールアドレスまで
   ↓
masteraochan@yahoo.co.jp

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな合格者判明!通年道場二次合格率は62%!

2010-12-12 13:01:15 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日3つ目のブログです。

また、新たな合格者判明です。今回の二次合格スーパー本気道場通年クラスの合格率は62%になりました!

やるなーーーー。みんな。

去年の2009年も二次合格率50%と頑張ってくれましたが今年も本当によく頑張りました。

新規合格者は

通信生クラスの大手企業勤務長身イケメン遊び人のKさんです。遊びを20%だけ封印して、勉強よくがんばりました!お仲間のくまのぬいぐるみHちゃんの紹介で本気道場にきて本当によかったね!おめでとう!口述で、ロンゲやかっこいい人が大嫌いな面接官に当たって、落とされないように気をつけてください。
あっ。若き中小企業診断士女性たちに警戒警報を発令しときます!

----------------------------------------------------------------------

九州の通年通信クラスの司法書士Yさん、仕事もハードな中、がんばりましたね。これからは法律と経営に明るい法律家・コンサルタントとしてがんばって!

通年生クラスのぬいぐるみくまがトレードマークのHちゃん(女性)。やったね!血からつけてきてたもんね。熊のぬいぐるみも喜んでいるね。女性診断士は4%しかいないから有利!がんばれ!

通年生クラスお役人Sさん。おめでとう!TAC模試トップ1%の実力発揮をしましたね!合格は当然の実力ですがよくやりました!

通年生クラス今回の超難関一次試験500点越えのファイブハンドレッドタートルKさん!おめでとう!8月の合宿系からいっきにドライブかかりましたね。

通年生クラス大手広告代理店Fさん。TAC模試トップ2%の実力だから受かって当然!
大手広告代理店のパワーでアイドルにわるさしちゃだめよ!(してないか)

通年通信クラスのOさん。6月に通年実践道場を1月分から全講座購入して、遅くからのスタートでしたががんばりました。実力は非常に挙がっていたので、受かると思ってました。

通年生クラスの大手外資系コンサルタントNさん。本気道場NO1、TAC模試トップ2%の実力を発揮しましたね。やった!


通年生クラスのNさん。大宮LEC青木クラスからのお付き合いはこれから診断士として
の付き合いになりますね。試験当日の話しぶりから100%受かっていると思ったよ。オーラでてたよ。25歳は診断士界では最若年層クラス。一緒にがんばろう!

通年生クラスの大手外資系コンサルタントKさん。Kさんも合格して当然。秘密のメモ作戦。成功しましたね!大手予備校トップ2%だから受かって当然もよくがんばんばりました。

通年生クラスの大手放送局Kさん。Kさんも遅れての本気道場通年通信活用フル参加
でしたが、頑張ったかいがあって、後半、実力伸びまくりましたね(最初のころの答案みてみてください。見違えるようですよね。)追い込みぶりは、最強の追い込み馬。ディープインパクトのようでした。

通年通信クラス新潟生超有名酒造会社Tさん。いよっ。新潟の奇跡!うそ。がんばりました!新潟から合宿系の生講義よく参加していました。「本番は今までの事例問題で一番できましたから悔いはないです。」と新潟で飲んだときいってたもんね。実力あげてきてたもんね。しかも本番に強いぜ!男だぜ!


通年通信クラスの大阪の大手教育会社女性Hさん。大阪からの通信参加でしたが、実力は通信生トップランクでした。ご家庭も仕事も子育てもある中、よくがんばりましたね。

合宿系講座を中心に生で名古屋から駆けつけ、短期答練もしていた政府系金融機関の若き課長代理Oさん。ストレート合格おめでとう!お話していた青木への講師発注まってるよん(笑)。

合宿系通信参加のSさん。やりましたね!実力があるから当然です。

合宿系通信参加のSさん(女性)。やりましたね!女性は診断士界は4%しかいないの
で圧倒的に有利!がんばりましょうね!

みんなみんな本当におめでとう!

口述対策は手を抜かずに頑張ってください!

そして、来年、診断士界を一緒に席巻しようぜ!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

2010-12-12 11:47:43 | 青木公司のお奨め本
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

以前、青木公司ブログの今週のいい言葉で取り上げた言葉。

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

これはID野球のプロ野球元楽天監督野村克也さんの言葉だと思っていたのですが、これは肥前の国平戸藩藩主にして剣豪の松浦静山さんの言葉だそうです。

勝つ時には運もあったと思うべき。

そして、負けたときは必ず、何か原因があり、それを課題として解決することで、前に進めるのですね。

今回、二次試験の受験にもこれは当てはまると思います。

今回、不合格だった皆さんは、本当につらいと思います。

本当に努力した人ならよけいそうでしょう。

成績が良かった人ならそうでしょう。

しかし、立ち上がるしかありません。

中小企業診断士は合格して初めて、資格として価値を持ちます。

勉強をやめて「いやーーー。昔、中小企業診断士の勉強はしたことあるよ。一次は受かったんだけどさー」

「いやーー。模擬試験ではよかったんだけどねーーー」

何のブランディングにもなりません。

合格するしかないのです。

今、すでに新たなライバル一次ストレート生は勉強を始めており、来年ストレート合格をするレベルの人は週30時間以上の学習と、ストレート合格する人特有の「センス」を持っています。

また、今年の場合、7科目受験の一次試験の場合、圧倒的に不利だったため、本来、二次試験を受ければ合格レベルだったはずの人が相当数、二次に進めませんでした(※本気道場ですら、何人も涙を流しました)。

彼らはすでに皆さんと互角、互角以上の力を持ちながら、皆さんがほっとしていた10月の本試験以来の時間を、歯を食いしばって、相当の執念で週30時間の勉強をしています。

だからすぐに勉強を始めなければいけないのです。

「負けに不思議はない」

どこを治せばよかったんでしょう。

「合格した927名より勉強した自信がありますか」

「合格した927名より適切な勉強をした自信がありますか」

「合格した927名より、すばらしい解法手順を持っていましたか」

「適切な思考をしましたか」

「本番で、落ち着いてそれを展開しましたか」

「適切な学校、講師を選んでいましたか?」

どこに落ち度があったのでしょう。

それをどう解決しますか?

もう試験発表から2日たちました。

10月の本試験終了後、7週間もゆるい生活をしたはずです。

もういいでしょう。

立ち上がりましょう。

まず、自分の負けをみつめましょう。

ロケットスタートを切りましょう!

その先に圧倒的合格があるのです。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次合格スーパー本気道場の合格者たちへ!

2010-12-12 09:31:16 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

今回、2010年中小企業診断士二次試験において、通年本気道場でなんと二次合格率60%(まだ数名未判明)という脅威の合格率をマークしてくれた我が二次合格スーパー本気道場生たち。

去年の2009年も二次合格率50%と頑張ってくれましたが今年も本当によく頑張りました。

えらい。

2年前、大手受験校の看板講師の座を捨てて、合格のため絶対必須と青木が考える青木式を貫くため開いたこと二次合格スーパー本気道場のメソッドを受講生たちの頑張りが支えてくれいています。ありがとう!

九州の通年通信クラスの司法書士Yさん、仕事もハードな中、がんばりましたね。これからは法律と経営に明るい法律家・コンサルタントとしてがんばって!

通年生クラスのぬいぐるみくまがトレードマークのHちゃん(女性)。やったね!血からつけてきてたもんね。熊のぬいぐるみも喜んでいるね。女性診断士は4%しかいないから有利!がんばれ!

通年生クラスお役人Sさん。おめでとう!TAC模試トップ1%の実力発揮をしましたね!合格は当然の実力ですがよくやりました!

通年生クラス今回の超難関一次試験500点越えのファイブハンドレッドタートルKさん!おめでとう!8月の合宿系からいっきにドライブかかりましたね。

通年生クラス大手広告代理店Fさん。TAC模試トップ2%の実力だから受かって当然!
大手広告代理店のパワーでアイドルにわるさしちゃだめよ!(してないか)

通年通信クラスのOさん。6月に通年実践道場を1月分から全講座購入して、遅くからのスタートでしたががんばりました。実力は非常に挙がっていたので、受かると思ってました。

通年生クラスの大手外資系コンサルタントNさん。本気道場NO1、TAC模試トップ2%の実力を発揮しましたね。やった!


通年生クラスのNさん。大宮LEC青木クラスからのお付き合いはこれから診断士として
の付き合いになりますね。試験当日の話しぶりから100%受かっていると思ったよ。オーラでてたよ。25歳は診断士界では最若年層クラス。一緒にがんばろう!

通年生クラスの大手外資系コンサルタントKさん。Kさんも合格して当然。秘密のメモ作戦。成功しましたね!大手予備校トップ2%だから受かって当然もよくがんばんばりました。

通年生クラスの大手放送局Kさん。Kさんも遅れての本気道場通年通信活用フル参加
でしたが、頑張ったかいがあって、後半、実力伸びまくりましたね(最初のころの答案みてみてください。見違えるようですよね。)追い込みぶりは、最強の追い込み馬。ディープインパクトのようでした。

通年通信クラス新潟生超有名酒造会社Tさん。いよっ。新潟の奇跡!うそ。がんばりました!新潟から合宿系の生講義よく参加していました。「本番は今までの事例問題で一番できましたから悔いはないです。」と新潟で飲んだときいってたもんね。実力あげてきてたもんね。しかも本番に強いぜ!男だぜ!


通年通信クラスの大阪の大手教育会社女性Hさん。大阪からの通信参加でしたが、実力は通信生トップランクでした。ご家庭も仕事も子育てもある中、よくがんばりましたね。

合宿系講座を中心に生で名古屋から駆けつけ、短期答練もしていた政府系金融機関の若き課長代理Oさん。ストレート合格おめでとう!お話していた青木への講師発注まってるよん(笑)。

合宿系通信参加のSさん。やりましたね!実力があるから当然です。

合宿系通信参加のSさん(女性)。やりましたね!女性は診断士界は4%しかいないの
で圧倒的に有利!がんばりましょうね!

みんなみんな本当におめでとう!

口述対策は手を抜かずに頑張ってください!

そして、来年、診断士界を一緒に席巻しようぜ!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日2578クセス!11日2469アクセス! 落ちた 診断士 ??(笑)

2010-12-12 02:54:04 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日5つ目のブログです。

12月10日の青木ブログのアクセス数が2578アクセス!
12月11日が2469アクセス!

興味を持ってみていただいてありがとうございます!

青木公司の元気が出るブログでは

月曜    今週もポジティブに過ごすためのいい言葉
火曜ー金曜 経営、ビジネスに役立つ記事
土日    中小企業診断士受験に関わる記事

をお送りしていきます。

お楽しみに!

なお、12月10日の青木ブログに来ていただいた検索ワードを上位順にご紹介します。

検索ワード   アクセス数

あお先生     19  (あお先生という呼び名、覚えていただけてるのですね)
診断士 青木   10  (ほうほう)
青木公司      9  (名前フルネームね)
本気道場      5  (以外に少ない)
中小企業診断士   5  (定番)

となっていますが面白いのが2つ。

診断士 二次 口述 落ちる 1 (なるほど。口述を気にしているのね)
落ちた 診断士       1 (おれ、こんな記事書いた??(爆)

結構、面白いものなのですね。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする