SNAIL RAMPの竹村さんがキックボクシングのウェルター級でチャンピオンになりました。
しかも、相手は4月に観戦に行ったときにドローだった、16歳も年下のキレのあるボクサーで、よく勝てたなという感じです。
普通なら引退するぐらいの31歳から開始し、43歳でついにチャンピオンにまでのぼりつめた竹村さん、すごいです。
虎ノ門ヒルズの高層階に入っているホテルANDAZでの、同期新婦の結婚式に参加しました。
牧師と名乗っているわりに賛美歌と書いてあったり、その牧師がかなりあくびをしていたりと、なかなか刺激的なチャペルでした。
そんな中、印象的だったのは、ステーキがやたらとおいしかったことです。おめでたいやわらかさで、最高の牛フィレでした。
『自分でつくるセーフティネット ~生存戦略としてのIT入門~』(佐々木俊尚)を読みました。
佐々木さんの肯定力にはいつも斬新さを感じていますが、今回の主張もなるほどそういう見方もあるなと思いました。
ソーシャルにネットワークされた日々は、いわゆる良い人にならざるを得なくなる、だから息苦しい世の中なのでしょう。
しかも、相手は4月に観戦に行ったときにドローだった、16歳も年下のキレのあるボクサーで、よく勝てたなという感じです。
普通なら引退するぐらいの31歳から開始し、43歳でついにチャンピオンにまでのぼりつめた竹村さん、すごいです。
虎ノ門ヒルズの高層階に入っているホテルANDAZでの、同期新婦の結婚式に参加しました。
牧師と名乗っているわりに賛美歌と書いてあったり、その牧師がかなりあくびをしていたりと、なかなか刺激的なチャペルでした。
そんな中、印象的だったのは、ステーキがやたらとおいしかったことです。おめでたいやわらかさで、最高の牛フィレでした。
『自分でつくるセーフティネット ~生存戦略としてのIT入門~』(佐々木俊尚)を読みました。
佐々木さんの肯定力にはいつも斬新さを感じていますが、今回の主張もなるほどそういう見方もあるなと思いました。
ソーシャルにネットワークされた日々は、いわゆる良い人にならざるを得なくなる、だから息苦しい世の中なのでしょう。