日曜の夜といえば、自分はモヤさまです。
ゆるゆると構えることなく、でもコンスタントにちょっとした笑いをくれるこの番組に、日曜夜支えられています。
コツは、本当にやっている6時半とかに観るのではなく、本当に休みが終わりの気分になる10時以降くらいに録画しておいて観ること。
街の中にこんなにいろんな人生があることに、ときどきハッとさせられます。みなさんどれくらい稼ぎながら生きてるのかなとか。
いつのまにかご長寿番組になり、自分は記念すべき最初の回を持っていますが、お二人が相当若いです。
『弘兼流「ひとり力」で孤独を楽しむ』(弘兼憲史)を読みました。
一応、年配者向けということのようですが、誰でも心得ておいた方が良い自立した生き方論です。
でも、当たり前のことが一通り書いてあるだけなので、特に学びはない気がします。
『ざっくり分かるファイナンス』(石野雄一)を読みました。
細かいことを知っている必要まではないけど、企業価値がどう算出されるものなのかぐらいは知っておいた方が良いだろうという人向けです。
世の中の経営者にとってどこまで常識なのかわかりませんが、読んで損はない本だと思います。
ゆるゆると構えることなく、でもコンスタントにちょっとした笑いをくれるこの番組に、日曜夜支えられています。
コツは、本当にやっている6時半とかに観るのではなく、本当に休みが終わりの気分になる10時以降くらいに録画しておいて観ること。
街の中にこんなにいろんな人生があることに、ときどきハッとさせられます。みなさんどれくらい稼ぎながら生きてるのかなとか。
いつのまにかご長寿番組になり、自分は記念すべき最初の回を持っていますが、お二人が相当若いです。
『弘兼流「ひとり力」で孤独を楽しむ』(弘兼憲史)を読みました。
一応、年配者向けということのようですが、誰でも心得ておいた方が良い自立した生き方論です。
でも、当たり前のことが一通り書いてあるだけなので、特に学びはない気がします。
『ざっくり分かるファイナンス』(石野雄一)を読みました。
細かいことを知っている必要まではないけど、企業価値がどう算出されるものなのかぐらいは知っておいた方が良いだろうという人向けです。
世の中の経営者にとってどこまで常識なのかわかりませんが、読んで損はない本だと思います。