鎌倉で大変暑い思いをしながら、八倉でしらす丼を食べました。
しらす丼おいしかったですが、いっしょに出た特選南高梅が特選級でした。
でも、南高梅って原産地は愛媛の西条市や中国だったりします。
箱根にある甘酒茶屋で、冷たい甘酒をがぶ飲みしました。
山梨の井出醸造というところが夏限定で売る甘酒セットがあります。
冷たい甘酒と甘酒プリン、スーパーおすすめです。
立教時代の、なつかしい仲間と再会しました。
軽い軽いと思ってはいましたが、あいかわらず軽くて心地良かったです。
恵比寿のアナログというお店でした、なかなか気に入りました。
『夏休み』(中村航)を読みました。
タイトルと、お店からの紹介文を見て、すぐに夏しようと思って買いましたが、夏できなかったです。
成田への見送りの往復だけで読みましたが、やや残念でした。
『島田紳助100の言葉』を読みました。
彼にはいつも、夢とじゃれあうことのすばらしさを思いださせられます。男、最高。
じつは100と言いながら、言葉は105載っています。
『僕は運動おんち』(枡野浩一)を読みました。
結局そこまで運転おんちという気もしないですが、やっぱり高校時代も良いものです。
個性的な登場人物が多く、にぎやかで結構楽しげな感じでした。
『アンダルシア』を観ました。
この手の映画はいつも賛否両論あるわけですが、自分は好きなのです。
何事も、やりきることは美しいと思うのです。
しらす丼おいしかったですが、いっしょに出た特選南高梅が特選級でした。
でも、南高梅って原産地は愛媛の西条市や中国だったりします。
箱根にある甘酒茶屋で、冷たい甘酒をがぶ飲みしました。
山梨の井出醸造というところが夏限定で売る甘酒セットがあります。
冷たい甘酒と甘酒プリン、スーパーおすすめです。
立教時代の、なつかしい仲間と再会しました。
軽い軽いと思ってはいましたが、あいかわらず軽くて心地良かったです。
恵比寿のアナログというお店でした、なかなか気に入りました。
『夏休み』(中村航)を読みました。
タイトルと、お店からの紹介文を見て、すぐに夏しようと思って買いましたが、夏できなかったです。
成田への見送りの往復だけで読みましたが、やや残念でした。
『島田紳助100の言葉』を読みました。
彼にはいつも、夢とじゃれあうことのすばらしさを思いださせられます。男、最高。
じつは100と言いながら、言葉は105載っています。
『僕は運動おんち』(枡野浩一)を読みました。
結局そこまで運転おんちという気もしないですが、やっぱり高校時代も良いものです。
個性的な登場人物が多く、にぎやかで結構楽しげな感じでした。
『アンダルシア』を観ました。
この手の映画はいつも賛否両論あるわけですが、自分は好きなのです。
何事も、やりきることは美しいと思うのです。