関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

CDデビュー、ならず

2007年10月27日 13時31分42秒 | 音楽
さきほど本屋でキーボード・マガジン12月号を購入しました。私の名前は・・・

載ってなかった・・・

8名と思っていた2次予選通過者、最終的に6名になってました。そりゃあ8名で選ばれて遠いところから横浜まで行った人が、結局6名の中に入れなくてCDにしてもらえないのは、あまりにあまりなので、これでよかったと思います。

最年長の方から最年少のうちの1人の方が選ばれていました。数少ない女性陣は1人も残れませんでした。前回のコンテストのグランプリは確か女性だったと思うので、ちょっと残念。

本屋で自分の名前がないことを確認したときは、さすがにちょっとショックだったけど(載ってたらもっとショックで倒れちゃうんじゃないかと思ってました)案外結果がわかってせいせいしたというか、わりとすっきりしています。
昔、片思いの男子がいて、向こうの態度からほとんど可能性がないことがわかっていたのに、それでもあきらめきれなくて、ずっと悶々とした日々を送っていたのが、クリスマスの時にはっきりと「友達」と言われ、家に帰って大泣きしたけど案外すっきりして、数日で立ち直ったという経験があるのですが、それとほとんど同じ。これを書いている今はほんと、かなりケロっとしてる。

プロやそれに準ずる方々に混じって1次を通過できたことは、普段は普通の主婦で打ち込みの曲もまだ数曲しか作っていない私にとって、ものすごくラッキーで有意義なことでした。それだけでも今回のアレンジ・コンテストに応募して本当によかった。これからはもっとクオリティの高いシンセ・サウンドを作れるようにがんばって、いつか機会があればリベンジしたいです!(来年もやってくれないかな~)

あ~、これで窪田宏&勝田一樹デュオをゆっくり観られるわ~(負け惜しみ