日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

都議選

2017-06-03 20:03:32 | 日記
 都議選がやってくる。都民ファーストが、注目をあつめています。都知事も自民党離脱しました。やる気満々です。
しかし、かき回すだけかき回して何も進展がありません。

東京オリンピック
 競技施設、都の運営費、力入れたにもかかわらず、掛け声の割りには成果がみえません。

    決められない知事

豊洲市場移転
 築地か豊洲か結論の先送りです。そうこうしている間にも新市場の維持費がかさんでいきます。都民の血税が使われています。一日あたり、500万円です。土壌汚染は、どちらも問題視されている訳です。それならば、清潔な近代設備を誇る豊住に移転すればいいのではないでしょうか?

 小池都知事になり、グリーン旋風が吹いたのは、初めだけでした。ブラックボックスでアドバルーンを上げましたが
尻窄みです。緑から黄色に変わり赤信号が点滅しそうです。

 都知事は、口先ばかりで、行動力なしが今の姿です。新党結成して何をやろうとしているのか見えてきません。彼女にすり寄る都議もいます。自分なりのポリシーが皆無です。

    寄らば大樹の陰

当選して先生になれたのも都民に支持されたお陰です。都民第一の基本的な思考欠如の議員が大半です。

 支持政党は、どこにするかわかりません。ただ言えることは、ポリシーのない候補者にはいれません。
          では、また。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする