日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

通勤の味方山手線!競馬のレージェント武豊!どこまでも走ります!

2023-01-08 23:13:32 | 日記
風邪の症状は?

昨晩は、風邪で喉がやられ、声を出すのもやっとこさ、辛い思いをしました。咳がでる度に起きてうがいをすること二回、どす緑色の痰も白くなったので、風邪のピ-クは過ぎたと感じました。

今朝、咳はでますが、声もきちんとでるようになりましたので、仕事に支障ありません。パブロン2回分とのど飴をカバンに入れて出勤、🚃♻️は工事のため、いつもとちがったコースをとりました。

きょうの通勤はBコース

Aコース
大岡山~目黒~新宿~初台
Bコース
大岡山~神保町~初台

通常はA、緊急はBと普段からいざというときのためにル-トを二通り決めてあります。
土日、山手線外回りが運行停止のために、AはダメでBにしました。所要時間は10分ほどBのほうがかかります。しかし、地下鉄ですので窓の外の景色はたのしむことができません。まぁ、スマホとニラメッコしているので関係ありませんが・・・

山手線きょうまで“一部運休”混乱なし 合計660本が運休 あす始発から新たなホーム運用へ(日テレNEWS) https://news.yahoo.co.jp/articles/145b5d8e99dc6bc018961444561597e74118b4ad

きょうのニュース

競馬界のレージェント武豊騎手が記録を伸ばしました。すごいですね。勝利ジョッキーインタビューの受け答えるも堂にいったもの、『千両役者』いや『万両』かもしれません。涼しい顔して記録を更新し続けます。デビューした頃は、強者揃いの自分より目上の騎手ばかりです。競馬学校卒業したばかりの若造がどうひいきめに見ても、簡単に勝てる相手ではありません。しかし、ニコニコしながら勝ち星を重ねていくので、先輩の騎手たちの驚きはいかがなものだったでしょうか?あれから35年、武豊の記録の生き証人の一人としてこれからも密かに応援していきます。


武豊騎手がJRA重賞通算350勝を達成「また重賞400勝を目指して頑張る」(netkeiba.com) https://news.yahoo.co.jp/articles/2e23ebdd65d92c97d3ab3f8f5b0dff58053ef926


きょうのコンビニ弁当

通し勤務なので、昼夜2食になります。やきうどんが昼食、欧風カレーが夕食になります。購入はローソンです。

昼の部

レンジから取り出したやきうどんの上にトッピングの鰹節を乗せたら、醤油の香りと相まって香ばしい匂いがただよってきました。野菜の摂取量は1日分とうたっていますので栄養面でも"Good"。醤油はヤマサ、節はヤマキ、ダブル山ちゃんの相性もばっちり、おいしくいただきました。

        

      
          やきうどん 555kcal
             398円(税込430円)

夜の部

カレーの中にきっちりちっちゃい牛肉が3切れ入っていました。味は甘くも辛くもなく上品な味でした。ヨ-ロッパの街角のカフェで食べているような感じになりました。カレーで欧州旅行できるなんて安上がりですね。おいしくいただきました。

      

      
 
           欧風ビ-フカレー
            598円(646円)

きょうのことば

  風邪は万病の元

風邪は万病の元(かぜはまんびょうのもと)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%A2%A8%E9%82%AA%E3%81%AF%E4%B8%87%E7%97%85%E3%81%AE%E5%85%83/










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする