はじめのことば
ある本はその味を試み、ある本は呑み込み、少数のある本はよく噛んで消化すべきである ベーコン
「日本はなぜ敗れるのか」、2回読みました。そんなケースは稀です。一度読んだらフリマあるいは資源ごみで処分します。しかし、この本は捨てきれずにいました。なぜならば、明治維新から令和まで日本人は何でバカなのか?答え一発”カシオ計算機”、何度も噛みしめて読む本です。消化し、反省しなければ日本国、また国民は立ちあがることはできないところまできているような気がします。現状維持、「長いものに巻かれろ」、「知らぬが仏」、「人に任せればなんとかしてくれる」ここから抜け出さなければ、「俺たちに明日はない」ということになります。
日本敗因21ヶ条
日本はなぜ敗れるのか 山本七平著より
1 精兵主義の軍隊に精兵がいなかった事。然るに作戦その他で兵に要求される事は、総て精兵でなければできない仕事ばかりだった。武器も与えずに、米国は物量に物言わせ、未訓練兵でもできる作戦をやってきた。
2 物量、物資、資源、すべてに比べ問題にならなかった。
3 日本の不合理性、米国の合理性
4 将兵の素質低下
5 精神的に弱かった
6 日本の学問は実用化せず、米国の学問は実用化する
7 基礎化学の研究をしなかったこと
8 電波兵器の劣等
9 克己心の欠如
10 反省力なき事
11 個人としての修養をしていない事
12 陸海軍の不協力
13 一人よがりで同情心がない事
14 兵器の劣悪を自覚し、負け癖がついた事
15 パーシー海峡の損害と、戦意喪失
16 思想的に徹底したものがなかったこと
17 国民が戦いに厭きていた
18 日本文化の確立なき事
19 日本は人命を粗末にし、米国は大切にした
20 日本文化に普遍性なき事
21 指導者に生物学的常識がなかったこと
しょうちゃんの視点
日本人の特徴その1
「虎の衣を借りた狐」
自らに権力・権威があるわけでもないのに、他人、特に仕えている者の威光を背景に権勢をふるう者のたとえ。 ウィクショナリー日本語版より
親分の顔で幅を利かす、そんなひとたちが大半です。日本人の好きな言葉『後ろ盾』、水戸黄門の”印籠”みたいなものです。
「ひかえ!この紋所が目に入らぬか」
「はは!」
これで一件落着です。
〆のことば
議員バッジはずせばただの人
きょうのニュースです!
1月の貿易赤字 単月で過去最大
財務省が16日公表した1月の貿易統計(速報)は、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支がマイナス3兆4966億円となり、18ヵ月連続の赤字だった。単月の赤字額としては比較できる1979年以降で最大だった。資源高に円安が拍車をかけるかたちで輸入額が大きく膨らんだ。
輸入額は前年同月比17.8%増の
10兆477億円で、24ヵ月連続の増加となった。金額ぺ-スでは、石炭が93%増、液化天然ガスが57%増、原油が35%増だった。円安によってエネルギー関連の輸入額が大きく伸びる傾向は1月も続いた。数量べ-スでは、石炭は0.7増、液化天然ガスは0.5%増にとどまった。
一方、輸出額は前年同月比3.5%増の3兆5511億円。23ヵ月増加となったものの、輸入額の伸びを補うことはできていない。金額ぺ-スで自動車の部品が13.7%減、半導体などの製造装置が11.9%減となった。
朝日新聞夕刊NEWSダイジェスト 2023年2月16日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます