植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

師走で、年寄りのワタシも走る

2022年12月19日 | 植物
昨日は新潟に住む長男から初雪の写真が送られてきました。こちらと違って降り始めるとあっという間に積もって雪景色になるという土地柄であります。
温暖でなる当地平塚でも、今朝はマイガーデンに霜柱が立っておりました。バケツなどには薄氷が張っていました。恒例のM-1グランプリが終わると、すぐにXmas、お正月がやってきます。毎年この時期に寒くなり、ガーデニングは新たな局面を迎えます。

非耐寒性の植物の鉢は、今月初旬に倅に頼んで、室内へ格納いたしました。その後もぽつぽつしまい忘れた鉢を見つけては廊下に運び込んでおり、ほぼすべての寒がりの植物は冬越しの準備を終えました。廊下の蟹しゃぼ(デンマークカクタス、カニバサボテン)が見ごろであります。 


畑では、南方系の野菜じゃがいもは霜に当たると茎が萎れ、葉が枯れるので収穫期になります。午後には堀り上げねばなるまいと思います。
柑橘ではもう「柚」が黄色くなっていて、とっくに収穫しなければならなかったのですが、忙しさに取り紛れて、半分以上が残っています。
ブドウやバラの剪定は、一月の最も寒い時期に行うのでまだ大丈夫ですが、その前に伸びすぎた「桑」は大きく剪定しなければなりません。ほおっておくとどんどん上に伸び広がるので、マルベリーの実を収穫するのが困難になります。少なくとも手が届く高さまで切り詰めるのです。


師走とはよく言ったものであります。忙しくてやることだらけなのです。昨日はやっと着手した仕事場の片付けの合間に、お土産を届けに二人の息子が訪ねてきました。書道の師のために住所印を彫ったりしながら、10個以上あるメダカプールうち数個の水を替えました。夕方には神社の氏子による御神輿のメンバーが集まって最後の会議と忘年会に出てきました。

今日はこのブログの前にゴミ出し、終われば行きつけのクリニックで薬を貰い、ジャガイモを掘り、ハンコを彫り、午後は二件ばかり宅配便を受け取ります。そうだ、1件宅配便を出すのでした。明日はマッサージの予約日、金曜日には書道教室の稽古納でランチがあります。自治会行事では、暮の防犯・防火の夜回りと平塚競輪グランプリの招待に出席する予定です。なにせ藤原紀香さんが来るらしいのです(笑)。


あぁ忙しい

というわけで本日はまとまって有用な情報発信するだけのゆとりがなく手抜きで終わりとなります(毎度の事でしたか(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする