植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

お宮参りに行ってきました

2024年11月25日 | 雑感
今日のウォーキングはなかなか厳しいものがありました。風邪が冷たく秋から冬への端境期になったのかとても寒かったのです。くしゃみも出て、これで風邪でも引いたら何の為にウォーキングしているかわかりませんね。

昨日は、久しぶりに半日家を開けました。
孫が産まれてひと月半、ここにきて「お宮参り」に呼ばれて行ったのです。通常は生後32日前後と言われているようですが母子の体調などを見はからって、少し先延ばししたようです。倅のお嫁さんのご両親にお目にかかって、普段の子供たち家族に対する配慮と、今回のお宮参りに参加いただいたお礼を渡す目的が一つ。倅にはご近所や親戚筋から預かった宮参りのお祝いを渡すというミッションと、コチラは神社へ一緒に詣でて神主に祝詞を上げてもらう為に横浜方面に集合しました。

余計な時間とお金を使わないよう、3家族別々に昼ご飯を食べてから、午後1時集合。神社は横浜市の南方面にある「本牧神社」おりしも丁度七五三のシーズンと日曜日が重なって、神社は大賑わいでした。↓

この時ワタシ達は三男の孫と初めて対面したのです。早く抱っこしたかったのですが、なかなか日程が調整できず日数が経ってしまいました。生後ひと月半で、体重10㎏と大変な成長度合いで、看護師さんからも「安心ですね」と太鼓判を押されているそうな。両親は、共に身長が低く、そんな大柄な赤ん坊が生まれるとは思えませんでしたが。

祝詞をあげてもらい、御祓いが終わったのが午後3時前でした。残念ながらプライベートな事なのでせっかく撮影した写真ですが割愛させていただきます。

こうして、ワタシにとっては5人の孫が無事に世に出て健康に育っています。今ワタシが68歳、あと何人増えるかが楽しみです。一番年かさの孫が現在小6年生、11歳になります。順調にいけばあと20年くらいで適齢期になるでしょう。ひ孫が生まれるその時までなんとかこの世で頑張らねば、と思うこの頃であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用のパソコンが故障

2024年11月19日 | 雑感
急に寒くなりました。今までが暖かすぎたのですね。昨日など最高気温25℃ですよ。初夏の温度なみで、着ていたセーターを急いで脱ぎました。ところが今朝になると最低気温6度最高でも13℃の予報が出ています。

昨日は、マッサージ師が来てくれました。毎週火曜日ですが今日は私の都合で一日早くして貰ったのです。この人にやってもらう様になってから一年近くなりますか。
それまでは何年も家に来て施術する人が居なくて、一月に一回くらい、繁華街のマッサージ店でマッサージしてもらっておりました。
もっと言えば30年以上、酷い肩凝りや腰痛で年中、街のマッサージ店にお世話になりましたね。

マッサージに払ったお金を全部足せば、恐らく中古マンション位は買えたでしょう。それほど長いことしつこい肩凝りに悩まされて居ます。

さて、このブログにも活用しているパソコンが不調なのです。ここ数ヶ月、妙なCMとも警告とも言えない様な英語のメッセージが画面右下の方に現れる様になりました。さらにマルタ語だか何だかの内容不明の小さなウインドウが出るのです。

さらに今日は、とうとうインターネットが繋がらなくなってしまいました。私が使っているPCは三台、一台はネットに繋いで居ない会社経理専用のPCです。後の2台は仕事用ではなくネットで検索したり、フリーのファイルを落として来るのに使って居ます。勿論このブログも然りです。
ネットが繋がら無い以上、ブログの画面も出て来ません。もう一台もネットが不通になっている以上、アクセスやらモデムに何かしらの不都合が生じている様です。

なのでとりあえずスマホでぽちぽちと文章を書いて居ます。文字が小さく見づらいので長い文章を書くのはなかなかシンドイのであります。

これから2件ばかり所用がありブログどころでは無いので、大変残念ながら今日はこれにて終了といたします。と思ったら1件は来月でした。夕方と思っていた忘年会の日付を今日と間違えていたのです。実際は来月でした(笑)
そうして、再び機械の調子がおかしいパソコンをいじり、そこらの配線を繋ぎなおしたら、あっさりとネットに繋がりました。今朝の苦労は何だったのだろう、という思いです。NTTやらパソコンメーカーに電話照会し場合によっては来てもらって修理を頼むか、あるいは買い替えも覚悟していたのです。

早い話、ワタシの方がだいぶピンボケし、今日の日程からPCの配線までぼんやりしてミスったという事の様ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長持ちしてきたワタシのブログ

2024年11月09日 | 雑感
 このブログも開設後2125日経過したそうです。だいたい5年10か月というところですね。一方、書いたブログ記事数は1943件、半年ほど書かない日があったという計算になります。旅行とか病気などで更新できなかった日に加えて、数年前、訳があってブログの更新を意図的に三月ほど止めていた時期があるのでまぁそんなものでしょうか。

 現在の所、ワタシのブログの閲覧者数が1日300人以上と表示されます。おそらく同一人物が違う記事を渡って閲覧すればその分人数は加算されているでしょう。従って実質的には毎日100人か多くて200人が目にしているのではないかと思います。中でも毎日訪ねてくる人が20人くらいいるようです。本人から直接聞いただけで4.5人ですが、更新した最新の記事の閲覧者がだいたい1日40人位ですので、その半分くらいが毎日定例的に来ていると想像しています。そしてそのほとんどはワタシの知り合いでありましょう。

 gooブログ側から毎日更新されるブログ登録者数を信じれば、319万人の方たちがエントリーしているそうです。その中の順位が毎日公表されるのです。
最近の自分の順位は平均的には3千番内外です。もしそれを額面通りに計算すると、0.1%、一千人中で一番という事になります。

 しかしながら、その319万人のうち、おそらく半分から7割くらいの人は放置・更新停止となっていると思います。一旦ブログを開設しても、面倒くさい・忙しい・毎日話が続かないなどの理由で更新しないというのは容易に想像できますね。他のブログに移った人、死亡を含めてブログに手が入れられない人もいるでしょうから。活動中の「生きてるブログ」の数が判れば自分のブログの実際のポジションがわかるのですが、それを把握するのは多分無理なんでしょうね。

 全体の中で何番目になろうが特に褒賞もないしお金を貰えるわけでもありません。ただ、人様が毎日のように見てくれる、或いは何かを検索して、知りたいことが少しでもこのブログで役に立っていれば、毎日更新する甲斐があるというものです。ブログの題名のごとく元は植物・ガーデニングですがそれだけでは、ブログの字数をこなす事が出来ません。日々の日記やら過去の作品・書道篆刻の話題を載せて、一日原稿用紙3枚分という自分なりに設定した一回分の文章を続ける事が出来ております。

さて本日は、お昼にパーティが入っております。金融機関の勤め人時代、同じ店舗で一緒に働いた仲間たちが数年おきに集まるのです。それが30何年か前の職場仲間ですよ。今回は総員の約半分23名が出席すると聞いております。うーーーっ楽しみだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い事ばっかり 何故か閲覧者も増えている

2024年10月17日 | 雑感
4時半に起きて食事、6000歩のウォーキングが終わり、生活ゴミ出しを済ませたところです。

 これに加えて、実質個人事業主ながら形式的に株式会社にしている不動産賃貸会社の年度決算が9月末なので、その資料作成をいたしました。これもなかなかの手間なのです。

 そして一番時間がかかる大事な作業がこのブログの更新。
ところが、どういうわけか昨日の健康の話題にした文と一昨日の旅行の反省記に、思いがけぬほど閲覧者が増え普段200人台なのが、なんと325人、368人、408人となりました。そのためアクセスランキングが二日続けて全体の3千番以内の順位になりました。これまで平均的には5千番前後なのですよ。

 理由は分かりません。ワタシの日記程度の雑文はさして変化も無く、人の為にもならずたいして面白いはずもありません。どなたか発信力のある人がワタシのブログを紹介してくれたのかもしれませんが、いずれにせよ多くの方の目に触れるものになるのであればその責任も重くなり、内容も充実させなければ、と思いを新たにしております。

このところ良い事続きだったのです。孫が無事に産まれ、孫娘は七五三で可愛い姿を見せてくれました。ワタシは九州の実家へ帰省し、病人である兄が思いのほか元気でした。中学の同級生仲間達が歓迎会を催してくれ楽しいお酒をいただきました。

九州から戻ってきたら、息子の住むマンションの部屋のそばの給湯器から水漏れし階下のお宅に迷惑をかけているという一報が飛び込んで来ました。もし、給湯器が壊れていて全交換ともなれば50万円、階下の被害の修理にもそれくらいかかるかと覚悟したのです。あぁ良い事ばっかりではないな、と思っていたら、パイプの継ぎ目にひびが入っていただけで修理代も数万円で済む、と知らせが来てラッキー!、一安心であります。

そうして今度は息子のお嫁さんの実家から長野産「松茸」が届いたのです。国産の松茸など年に1回も食べることはありません。それがお中元代わりに頂けたのです。

思い切って和牛を買い松茸入りすき焼きというご馳走に恵まれました💖
そんなわけで、良い事続きはまだ続いていたのですね。
とはいえ「好事魔多し」と言います。
事故の無いようアンラッキーを呼び込むことの無いように、生活・身の回りの事に十分気を付けて参りたいと思うのであります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツムツムやーめた

2024年10月10日 | 雑感
このブログにてだいぶ前ですが、ツムツムやめるかもしれないという記事を書きました。そうして10年間ほとんど毎日欠かさず遊んで来たツムツムを2週間触らず我慢しようといたしました。もし我慢出来たらやめられると思ったのです。

多くの方は、ツムツムに限らずスマホやパソコンゲームで夢中になると中毒状態で時間さえあれば一年中プレーする事になります。
ツムツムもワタシにとっては優先度の高いスマホの作業で毎日、2、3時間遊んで来たのです。

しかしながら、いい歳したおじさんがマホゲームにハマるというのはみっともない事であります。酷い肩凝りに悩まされ時と場所も考えずプレーしていました。
そこで、もうそろそろツムツムやめるか、と思い始めて2週間一切ゲームしないで過ごせるか試したのであります。そしてその期間ツムツムをしないで過ごす事が出来ました。

今朝、家内が見ている前でツムツムのアプリを削除しました。もう何も考えず思い切って削除、これでワタシのプレーデータも消され、もし再開しようとしても、今までの10年分のツムは全て消されてしまいました
これにて恐らくは死ぬまでツムツムを自分のスマホでプレーすることは無かろうと思いますね。

ツムツムは1ゲーム3分として大体50ゲームやります。それだけで150分(2時間半)となります。これだけのことを10年間続けてきたとすると10年×365日×150分で547,500分、9125時間となります。380日の計算になりますね。その時間が無駄だったか、タダで遊ばせてもらったと考えるかは個人の価値観の問題でしょう。

いずれにせよ、最も重要なことは、これからは毎日2時間半の余裕が出てきたわけで、それを何に振り向けるかであります。ワタシは①ガーデニング ②ブログ ③書道 ④篆刻 というふうに趣味の時間に優先度合いをつけております。新規に趣味を増やすつもりは無いので、これらのどれかに吸収させていくことになるでしょうね。

このブログは誤ってワタシが一旦リセットしたため、書き直しております。既に来てくれた方にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする