休日だったので、オットとランチをしてから。

量は少なめだったけど、普通においしかったです。
ホテルについたのは夕方で。



お久しぶりだけど昔からよく泊まっていたホテルだからホーム感満載。
さて、と夕飯へ。


こちらも30年前から思い出の味。(お化粧室マークが映り込んで失礼・・・)
翌日はガッチリ仕事。
納得の出来栄えだったと、お疲れジブン!

量は少なめだったけど、普通においしかったです。
ホテルについたのは夕方で。



お久しぶりだけど昔からよく泊まっていたホテルだからホーム感満載。
さて、と夕飯へ。


こちらも30年前から思い出の味。(お化粧室マークが映り込んで失礼・・・)
翌日はガッチリ仕事。
納得の出来栄えだったと、お疲れジブン!
札幌駅から地下道でホテルへ。
ホテルで会食しながら打ち合わせ、ホテルに泊まり、翌日もホテルで朝食を食べたあと、打ち合わせ。
そして地下道を通って帰り。
あれれ?モッコモコのダウンの出番は・・・
そして、札幌らしいものも食べず・・・
あ、唯一。

ホテルは珍しくシングルルームで。
狭いーって思ったけど、そこは一流ホテルなので、使い勝手もコンパクトでよく、ベッドもちょうどよい固さで、満足でした。
ホテルで会食しながら打ち合わせ、ホテルに泊まり、翌日もホテルで朝食を食べたあと、打ち合わせ。
そして地下道を通って帰り。
あれれ?モッコモコのダウンの出番は・・・
そして、札幌らしいものも食べず・・・
あ、唯一。

ホテルは珍しくシングルルームで。
狭いーって思ったけど、そこは一流ホテルなので、使い勝手もコンパクトでよく、ベッドもちょうどよい固さで、満足でした。

1時間ほど昼寝をして、荷物の整理をして、さて、お散歩しながら夕飯に行こうと。



シェラトンのサンドアートはすでにおなじみ。



これまたゆっくり1時間ホロホロして、いつもの夕飯をいただきます。
to be continued・・・



シェラトンのサンドアートはすでにおなじみ。



これまたゆっくり1時間ホロホロして、いつもの夕飯をいただきます。
to be continued・・・
いつもフロントの方のやさしいホスピタリティに癒されるホテル。
今回も2つ3つ話をしながらチェックイン、鍵を渡されてインルーム。

お部屋はいつもの感じです。

ビューは、駐車場越しのビル&マウンテンビュー。
一瞬、ルームチェンジも考えたけど、疲れて面倒だったのでこのままでいいかとあきらめて。
しばしお昼寝をすることに・・・
to be continued・・・
今回も2つ3つ話をしながらチェックイン、鍵を渡されてインルーム。

お部屋はいつもの感じです。

ビューは、駐車場越しのビル&マウンテンビュー。
一瞬、ルームチェンジも考えたけど、疲れて面倒だったのでこのままでいいかとあきらめて。
しばしお昼寝をすることに・・・
to be continued・・・
昨日は頼まれて講師業(まったく本業ではありません・・・)。
近くのタリーズでモーニング。

ちょっとオーブンに入れすぎ感はあるけど、おいしかった。
近くのタリーズでモーニング。

ちょっとオーブンに入れすぎ感はあるけど、おいしかった。