いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

2009年8月ハワイ~3日目④フードパントリーと夕食~

2009-10-30 22:06:23 | 2009年8月ハワイ
さてさて、エンバシースイーツワイキキホテルの無料カクテルサービスを
1滴のアルコールも飲まず、ジュース&コーヒーとおつまみで
堪能した我々。

1回部屋に帰って、夕闇に包まれたワイキキのお散歩と行きましょう。

          

がっ!真剣に仕事を始める人がここに・・・・

(おつまみで)お腹もいっぱいだし、ワタクシはウトウト・・・

オットは海外で、一人で行動できないタイプなので、
どこに行くにも付いてくるから
ワタクシだけ外に行くことができない・・・

小1時間ほどして「オーイオーイ、出かけたいよぅ~」とオットに声をかけ・・・

向かった先は・・・

          

夜のフードパントリー。

暗闇にぼんやり浮かぶ、不気味なネオン・・・
ここがロスなら間違いなくやられちまうって感じ。
でも、ここはワイキキさ!

臆することなく入ると、やっぱりかなり混んでて活気ある感じ。

特に何をするわけでもなく、何を買うわけでもなく。

          

          
缶詰を見たり・・・

          

ジャムを見たり・・・

          

シーズニングを見たり・・・

          

パスタソースを見たり・・・

          

          

          

食欲のまったくわかないパンやケーキを見たり・・・

          

          

さすが南国、かなり大らかに陳列してある野菜やフルーツを見たり・・・

そんなこんなでブラブラして、小1時間。

さらに、ワイキキをブラブラして、いろんなお店をチェックするだけして

さて、夜も更けたし帰りましょう。

で、夕ご飯!

いやぁ、結局ぜんぜんお腹がすかずABCストアでスパムむすびを買って
非常食にと持ってきたカップ麺。

          

結局、こんな感じのショボ飯、粗末飯。

いいんだも~ん、広いお部屋でテレビ見ながら食べちゃうも~ん。

お正月に買ってあまった「寿」印のお箸が、なんておめでたいのっ

オットも「そろそろ食べ疲れるから、このくらいでいいねぇ」なんて。

そうそう、帰りにDFSで買った、我が猛母へのお土産のアロハブラウスと香水。

アロハブラウスは、ワンピースの羽織りものとしてもいい感じ。

香水は、グッチの花の香りと、エリザベスアーデンのお茶の香りを購入。

DFSのお姉さんが一生懸命選んでくれたもの。

このお姉さん、すごくおもしろい方で「オッケー!」を連発。

「オッケー、ママへの香水ね。オッケー、了解!

これ、グッチーの新作よ。(え?グッチじゃなくてグッチー?グッチ雄三?)
かなりオッケーな香りよ。(どんな香りだ?)

でも、このエリザベスアーデンはキャンペーン中で
1本でも2本セットも同じ値段なの、すごくオッケーでしょ?

じゃあ、2本でオッケー?

オッケー、すごくいいプレゼントになったわね」

と・・・早口でオッケーを連発、連発。

でも、本当にいい香りで、オッケーです

          

          

明日は何をしようかな・・・と考えながら眠りつく。
とても幸せな1日。

to be continued・・・
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道限定やきそば弁当

2009-10-29 23:57:13 | おいしいもの
これが有名な、まるちゃんの北海道限定やきそば弁当。

どこが弁当かと言うと、やきそばを湯切りしたお湯で
スープが作れるように、スープ付き。

やきそばはフツー。
スープは、ラーメンの汁の薄め系。

でも、なんかほのぼの。

さすが、まるちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年8月ハワイ~3日目③無料カクテルサービス~

2009-10-26 21:32:12 | 2009年8月ハワイ
さてさて、オットはゴルフクラブのフルセットを買ってご機嫌。

そのあと、Tシャツなどを購入して、一旦ホテルに戻って、
少し休んで、ホテル主宰のカクテルタイムに出かけましょう。

エンバシースイーツワイキキビーチウォークホテルのウリの一つに
毎夕17:30から19:30まで行われる「マネージャーズレセプション」があるん

最初に泊まったとき
「毎夕、マネージャーからのご招待です。素敵なフラの生演奏もありますよ」って言われて・・・

「マネージャーがいて、1列に並んで『ハイよッ』ってお酒くれるの?」

「マネージャーがフラ踊るの?」

「どっかの大型有名旅館みたいにマネージャーが水芸するんじゃね?」byオット

「まさみんなで盆踊り?」byワタクシ

なんて、バカな想像をしてたのだけど、
実際は普通のセルフサービスのカクテル&おつまみ飲み放題、食べ放題タイム。

          

オット、4階で降りてずんずん進みます。

エンバシーホテルには1階にRoy'sはあるけど、カジュアルレストランがなく、
プールサイドに併設されたダイニングで朝ごはんとカクテルタイムを楽しむの。

          

なかなか、おしゃれざんしょ。

ちょっとー!そのこ水色の人!
長々突っ立って撮影してるからみんな見えないじゃないのー!
(と、心の中で叫び←本当に叫ぼうと思っていたらオットに制された

          

          

アルコールはプールサイドのガゼボで注文しま~す。

ソフトドリンクはセルフになってて
コーヒー2種(コナとデカフェ)、ジュース数種。

アルコールはワイン、ビール、カクテルとかなりの種類。

でも、お酒飲まない我々夫婦じゃ~ねぇ

          

大好きなプールサイドでまったり。

夕方だから、風がかなり冷たいのが、またさわやかでイイ。

          

おつまみも取っちゃおう。

おいしいポテチ(チト味が濃い)と、おっとっとと、
トウモロコシチップスに今日はチリソースとタルタルソース。
ソースは日替わり。

あと、生の野菜3種くらい。

にんじん、セロリ、ブロッコリー、すべて・・・生!
にんじんとセロリはいいけど、ブロッコリーの生ってありですかー?!
さらに野菜、水滴も付いてなくて洗ったあとがないですがー
思ったけど、チャレンジャーなワタクシは迷わず食す。

オットは見てるだけ。

それが、にんじんもセロリもブロッコリーも甘味があっておいしいの。

最近のハワイは素材もよくなった~ねぇ~

          

          

やだねぇ、食べ過ぎちまった。

しばしまったりして、腹ごなしに歩きに行きましょうかね

to be continued・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜な夜な~

2009-10-26 00:19:18 | つれづれ
りんごジャム作って、ついでにアップルパイを作ってみたり。

ところでUGGのムートンブーツって四十路を越えたワタクシにはイタイ?

イタくないわよねぇ。

ほしいのよぅ!

どうやったら年相応に履けるのかしら・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年8月ハワイ~3日目②ランチ~

2009-10-22 21:50:16 | 2009年8月ハワイ
さてさて、前回のレポで、
エンバシースイーツワイキキのお部屋を堪能していただけたでしょうか?

お部屋でまったりしたあとは、お散歩がてら、アラモアナセンターへ。

いろんなところをぶらぶらしながら、1時間ちょっとかけて到着。

とりあえずランチにしましょうか。

迷わず行くのは、ノードストロームのCAFE

          

ここをカフェとあなどるなかれ!
お食事もドリンクも、ワイキキ屈指のおいしさだと思うね~

入口は薄暗いけど、臆するなかれ!ずんずん進みます。

カウンターで注文して、お金を払って、テーブルに着くと
お料理が運ばれてくるシステム。

          

いつも注文する「パン粉チキンサラダ」と言う、フライドチキンとアボガドが
トッピングされたサラダ。

このドレッシングがシャンパンとハチミツがベースになってておいしいの

          

そして、これが今回大ヒットのビーフディップサンドイッチ。

オウジュウソースと言うコンソメの濃い感じのスープに
ビーフとチーズをフランスパンにはさんで付けて食べるサンドイッチ。

以前、マウイ島のクラロッジで食べたビーフディップサンドイッチがおいしくて
いろいろ調べたら「フレンチディップサンドイッチ」と言うのが通称で
どうやらアメリカのママンの味らしい。

その味をオットと追い求めるも、クラロッジで食べたような味に出会えず。

今回、ノードストロームカフェで頼んで・・・

「キターーーーー!!!」

これは、感動!

やっと出会えた~

   

プランテーションアイスティも、パイナップルの甘さがほどよくて
体の中に染み入る感じ。

このアイスティ飲んでみて~

そしてお食事のあとにサービスでもらう、細いミントが芯になってる
チョコミント。

これ、あんまりにおいしくて、お土産に買い込みたいけど
お土産用には売ってないみたい。(2009年8月現在)

          

おしゃれな紙に個別包装されて、あまりにおいしくてびっくり。

          

ドレッシングやコーヒーなどは、入口にディスプレイがあるので
購入してみてくださいな。

ランチを堪能して、い~い気分で、ワード地区近くにあるゴルフショップへ。

          

こちらのショップ、かなりオススメ。

ユッチャンコリアンのお隣にあるん。

社長さんが対応してくれたんだけど、親切だし、押し付けがましくないし
本当にいいものを日本より安く購入できると説明してくれる。

 
  
携帯のメモ画面に、日本から、いろんなクラブの値段を入力してきて
チェック、チェックなオット。

そして、Callaway
フルセットとパターまでお買い上げ

日本より安いとは言え、やはりフルセット+パターではそれなりのお値段

でも、いつもやさしいオット、ワタクシのわがままを許してくれるオット、
ワタクシの気まぐれに付き合ってくれるオット・・・・
何よりハワイを一緒に楽しめるオットに、プレゼントすることにしちゃった
(と、言っても家計費からね

いやん、ワタクシってやさしい?かわいい?デキた妻?

って、自画自賛。

社長さんとゴルフ談義もはずんで、ワタクシもゴルフをやり出したこともあり
いろんなゴルフ場情報も教えてくれて、楽しい時間でした。

そのあと、ワード地区にあるクレイジーシャツのアウトレットへ。

そう言えば昨日も来たね・・・なんて。

          

          


ここでもガッツリ買い込んで。

          

ハワイ州がアメリカの州になって50年目の2009年。

記念Tシャツをオットとそれぞれ。

ランチもお買い物も、とっても満足して、一旦ホテルへ戻りましょ。

次は、エンバシースイーツの無料カクテルタイムをレポします。

to be continued・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきものシリーズ~爆笑の靴下~

2009-10-20 23:16:11 | いただきものシリーズ
仲良しの15歳下の後輩ちゃんから韓国お土産。

「KIYOさんの激ツボものをみつけましたっっっ」と爆笑しながら持ってきてくれました。

関東でバッタもん、関西でパチもん、と言うもの。

右が使用前、左側使用中!
おかしくて笑い転げること請け合い!

天下のコーヒーチェーン店もかたなしだわぃ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のネイル~秋はチェック!~

2009-10-19 09:42:59 | おしゃれ
今月のネイルでございますぅ~。

気心知れたネイリストさん曰く
「キャラメルテイストのチェックで秋限定気分」だそうで。

すごく素敵!
実物は画像で見るほど主張せず。

感性と技術と、そしてお客様を思いやる気持ちを持ったネイリストさん。

秋を満喫。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカマの生活

2009-10-16 23:14:16 | おいしいもの
オカマの調子が悪いのよ・・・

オカマって、あーた・・・

新宿2丁目のバーのカウンターごしに
ヒゲ面の筋肉質のお姉さんがだみ声で
「ゴホッゴホッ、風邪引いたわよぅぅぅ!」って叫んでるわけじゃなくて・・・

って、ベタな振り。

俗に言う(?)炊飯器ってシロモノです。

お客さんが多い我が家。
結婚したときに10合炊きを買って、とってもおりこうちゃんに
おいしく炊けてたのに、ワタクシがぶつかって落として・・・2年前の出来事(泣き)
今、2代目。2代目就任より2年経過。
その2代目オカマバーのママの働きぶりが、最近悪いわけ!!

炊きたてなのに、パッサパサ

早炊きすれば芯だらけ

保温だって、8時間経過すれば、なんとなく薄い黄色に変色

フツーさ、フツー、オカマ・・・じゃなかった炊飯器の任期って
10年くらいありゃーしません?

2年で買い換えるなんざ、民主党に政権とられた自民党みたいに
悔しいじゃない(←大袈裟?)
いや、むしろ福田さんばりに「お釜の調子のいいあなたとは違うんです」って
言い放っちゃう?

・・・・現実逃避で妄想。

でさ、ハッと我に返り、考えてみたんさ。
オカマって手があるんじゃない?
本気のオカマ。「南部鉄 炊飯」で検索すること出るくるわ、出るくるわ。

しかし、チト高い。

うーむ。いきなりこんな高価なものに手を出して
オカマ以上に熱しやすく冷めやすいワタクシとしていいものか。

そしたら、ピーン!とひらめいた。

そうだ、京都へ行こうチャララチャララチャラララーン

じゃなくて・・・

そうだ、土鍋で炊こうチャララーン

食べることに貪欲、いや、一種、狂気の世界のワタクシのこと、
きっとうまくいくに違いない

当然、オットも巻き込んで。

①給水30分。(この待ってる30分でマフィンまで作ってもうた)

②中火から少しづつ火を大きくして沸騰(はじめチョロチョロ)

③とろ火で15分(中パッパ)

④赤子いないけど、蓋とるな

これでイケるはず

途中、焦げ臭いような気がしたけど、無視

っで・・・でででででで・・・

          

じゃじゃーん!大成功。
いったんタッパに取って、検品。

芯なーし

ツヤあーり

          

おこげでお茶漬け。
永谷園さんとの超素敵なコラボ

いやはや、こんなにうまくいくとは思わなかったわん。

少し多く炊いて、冷蔵&冷凍しておけば、少量のお酒振ってチンしたら
いつでもおいしい炊き立てごはん。

しばらくは、土鍋でごはん生活。

          

給水時間に手持ち無沙汰でつまんないから作ったブルーベリーマフィン。

課のみんなでおやつに食べて、大絶賛してもらって気分も好調

でも、オカマは不調・・・トホホ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきものシリーズ~ハロウィンのプレゼント~

2009-10-15 09:37:49 | いただきものシリーズ
ワタクシのマウイ島に住む、前世でのお姉様(適度なこじつけでんがな)から
毎年いただくハロウィンのプレゼント。

お姉様は、マウイ島のカアナパリ・アリィと言うコンドミニアムのマネージャーさんで、
ここのコンドミニアムを我が家が利用し始めた
かれこれ20数年前からのおつきあい。

旦那様は、牧師様でワタクシたち夫婦の司祭様も勤めてくださった間柄。

ハロウィンのエプロンと、ハロウィンのタオル3枚と、
パンプキンフレーバーのコーヒー!

どれもとてもかわいくて、
あたたかくて、ワタクシの心はマウイ島に飛んでしまうのデス。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年8月ハワイ~3日目①~

2009-10-12 23:58:46 | 2009年8月ハワイ
さてさて、3日目の朝を迎えました。

ラナイから見るに、今日もいい天気~

          

朝の散歩を兼ねて、高橋果実店までテクテク

          

高橋果実店さんでマンゴーを、ABCでマフィンと小さいパンを、
スタバでコーヒーを買って、軽くラナイで

いやぁ、いいね。
たくさん食べるわけじゃないから、朝の軽い食事で十分。
コーヒーと甘いパンで目が覚める。まるでイタリア人のよう!
ってここはハワイでした

2日間、とっても快適に過ごしたアウトリガーリーフホテルを後にして
エンバシースイーツに向かいますゎ。

オットが
「アウトリガーリーフがボロかったらどうする?」とか
「買い物が増えて(オットのね)、部屋が手狭になったらどうする?」とか
いろいろと言うもんで、2泊をアウトリガリーフ、
3泊を定宿のエンバシースイーツにしておいたんだよね。

          

背中出しながらチェックアウト。

フロントは、とてもいいお兄さんで会話も弾む(in English)。

「とっても快適だったので、また泊まりたいです」

「みなさんチェックアウトのときは必ずそう言ってくださいます」

「日本人のお客様が増えるといいけど、知られたくないような」

「そう言ってもらえるとますますうれしい。
よい旅を続けてくださいね!」

などなど。

そして、名残惜しみながらチェックアウト完了。

          

アウトリガーリーフホテルを抜けて~

          

ビーチウォークを歩いて1分、いや、30秒!

(ちなみにオットはこれより大きなスーツケースとバッグを持っておりまする)

          

ハイ、到着~
オープンエアの車寄せとフロントが地味ながら南国の風を実感できて大好き

          

チェックイン~

毎度毎度のことながら、このジュースがすごくおいしいの!
オレンジとパイナップルが炭酸で割ってあって。
グラスはお持ち帰りも可能
           
          
          

豪華さはないけど、素朴で、落ち着ける雰囲気がオットのお気に入り。

         
さて、お部屋へ。

          

入ってまずはリビングルーム、ソファがデーン。
このソファがいい固さでウトウトするのにもってこい!

そのまま、ラナイに出ると・・・
今回は、アラモアナが見えるお部屋をリクエストしておいたのだけど・・・

          

おおー!見えたアラモアナのビル郡!

          
目線をちょっと左に向けると・・・

エンバシーのプールに海と言う最高のヴュー

お部屋に戻りましょう。

          

ソファに座るとこの景色が一望

          

ソファの向かいにはライティングデスクと大型液晶薄型テレビ。
オットのお仕事もはかどりそう。

そして次の間のベッドルームへ、ずんずん。
(って、もう配置もなにも熟知してるんだけど)

          

大きなベッドは、カバーもパイナップルでかわいい。

          

ベッドサイドのライトもパイナップルでおしゃれでかわいい
          

ベッドルームにもライティングデスクがあって、とっても重宝。

もちろんベッドルームにも大型液晶薄型テレビがあり・・・
寝ながらずっと見ちゃうんだよね。

          

バスルームは、本当にナンのヘンテツもなく・・・

以上、エンバシースイーツのお部屋の紹介でしたっ

to be continued・・・
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする