ふぉと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/9d3b2f9d9b09ee0f807778bda7de2828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/1abf68ca599b8d537f117e3228266556.jpg)
ホンマにうちの部署って変な所~( )ノ_...オエェ...
N美ちゃんが今月の末で退職することになってしまい
出社の最終日に二人で送別会
どうやら送別会をする気も無いらしい雰囲気漂う
&
今月末というのも急に決まった
一体うちの部署ってどぉーよぉ~~~
お店の外がハロウィン仕様のきれいなお店に行ってキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!わん
サラダがと言うよりドレッシングがめっさめっさ美味しくて
サラダおかわりしてきちゃった
野菜も新鮮やったしd(^-^)ネ!
お肉が大好きと言うN美ちゃんのリクエストにお応えしてお店をチョイス
しかぁーーーしメニューのステーキの金額見て(◎_◎;)オビックリ
で、さいころステーキにしちゃった(爆)
デザートのアイスクリームの美味しい事
濃厚ー濃厚ー
その後は、ドライブも兼ねて場所を移動して
Twitterのフォロワーさんのぺりちゃんに教えてもらったお店へ
可愛いお店ぇ~
駐車場満車状態(* ̄∇ ̄*)帰っていく車多数
そんな中、お店の前にどーんと停めて順番待ち
帰る人がいるたびに車を移動させながら(笑)
ちゃんと駐車スペースに車を入れる事が出来たくらいに席に着く
こんなカワ(・∀・)イイ!!感じのお店やから仕方ないか(^。^) ボソッ
お店の造も学校をイメージした様な感じなので
ケーキセットも学校給食???を思わせる感じで出てきました
イチジクのタルトにしてみたよ
話は尽きず・・・ラストオーダーの時間までお喋りしてた
トイレの中もとっても可愛かったのでした
今度は食事をしに行ってこよう~うん!(^^)
迷って、迷って
ようよう辿り着いたというd(^-^)ネ!
初号機
H2
アジアで走ってるNinja250
すんごい人で結構な台数のバイクが売約済になっておりました
安城自動車学校って検定車や仮免車が可愛い
野呂ちゃんの撮影会があったり
フッジーと大原君と遊んだり
楽しかったぁ~
モトクロスのKawasakiの元ワークスライダーの瀬戸さんの
後ろタンデムさせてもらったり
3周の所・・・6周してもらったぜぃ(*^-゜)vィェィ♪
コーリンがやって来て買え買えってうるさいし?∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
で、↑ ↑ の二つ値切って買ってきた ¥2,000-なり~
言うてみるもんやわ(⌒▽⌒)アハハ!
出口選手にもお会いできて
ツーリングのお話もちゃんと出来たので♪ヽ(^0^)ノ
また決めていきますその時はミナサン
是非ぃ~参加してなぁ~
絶対ヤデぇーしかし!!!
おっとぉ~
ハッハーン! ヾ(`Д´)ゝ ソウイウコトカ!!
会社の創立記念日にて本日はお休みで
4連休に突入しております(=^・^=)
ちょぃと色々な事を片付けてしまおうと朝から走りまわってました(笑)
で、デビューしてみました
重い(-_-;)
でも風のシャットアウト感は流石ですねぇ
ちょっと驚きました
この間から気になってたんやけど・・・
いつもの道を同じように曲がるんやけど
なんか違和感を感じて
ソレもわたしの苦手な右カーブ(* ̄∇ ̄*)
今日気が付いちゃった。。。
先日こけた時や
自賠責保険の更新手続きの為にトリックスターに寄った時に聞いてみたら
若干右のレバーがアップしてる様です
確かに違和感を感じるのは右カーブの時
そう言えばこの間HYODさんへ行った時に駐車場に入った時にコケそうになった
苦手な右カーブやのにやのに
やのに
いつもよりも慎重に曲がらねばならなくなった?じゃん???
そのうち慣れる慣れる
と言われたけれど・・・ホンマに慣れるんやろか?
本日の最後のミッションを終えてからようよう食べた昼食
一息つきながらボロネーゼを食べてきますた
ジャケットが重かったからなのか?
いつもよりも慎重に右折したからなのか?
疲労感が半端ない
Σ(´□`;)ハゥ 早く慣れます様に╋(´o`;)あーめん
立ち上がりのバックショットがかっこいいから撮ってみたけどρ(・・、)
帰りは山陽道から帰りました!!
今度行く機会があったら、絶対に山陽道から行こう~(=^・^=)
中々楽しい道やった
k
龍野西SAで食べた塩大福
西宮名塩で松屋の牛丼食べて
早めの夕食って感じになった
中々楽しくて行ってよかったぁ~と思ったのであった。。。
みなさま、お疲れ様でございました≦(._.)≧ ペコ
鈴鹿の最終戦でまたお会いしましょうねぇ~
24日の土曜日・・・有休( ̄m ̄* )ムフッ♪
を取って岡山まで行って来ますた
目標のでっぱつ時間を30分ほど遅れての出発
やっぱり連休じゃないと吹田JCTはスムーズやねぇ~
その先の池田から宝塚までちょっと渋滞があったくらい
中国道を選択してひた走る
加西で給油して休憩
三田屋さんのコロッケ
久々に三田屋さんのステーキ食べたいわΣ(´□`;)
何故か?ミナサンが道を譲って下さるので( ̄∀ ̄*)
順調にサーキットに到着したけれど・・・
作東で降りたからすんごいケモノ道通ってサーキットにとうちゃくぅーーー
美作まで行けば、けもの道は通らないらしい
もう学習した!!!∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
鈴鹿サーキットに行く感覚でと言うより
全日本を鈴鹿サーキット意外で観た事が無かったので
色々とカルチャーショック受けました(^▽^;)
当日券なので西ゲートへ行けと言われて、着いた場所がこちら ↑ ↑
1.2コーナーになるのかな? ヨクワカラン・・・
すごいコースのサーキットやねぇ~
ピットロードからコースインしたらすぐに1コーナー
恐ろしい
岡山国際サーキット内を散策しながらピット前をウロウロ
Team Greenみぃーーーっけ
その後は、今回の一番の目的のピットへ
ホンダドリーム高崎
なんでイヴちゃんがホンダドリームなのか???
それは省略(o^-^o) ウフッ
BERIKのブースがあってちょっとびっくりしたぁ
けどちょっと覗いただけ
浮気はしないのさ
今日はここまでぇ~