ふぉと♪


今年も逝ってキタ━━(━(-( ( ( (。・`∀´・。) ) ) )-)━)━━!!
西の海岸(???)へ
天気予報でGW後半のお出掛け日和は、5月2日.3日って言い過ぎよぉ
1日は無理やり仕事を終わらせ?∵ゞ(≧ε≦o)ぶ (もう~マジで付き合っちゃおれんのよぉ~)
眠剤飲んでPM 8:00就寝
2日はAM 4:30起床 5:45出発
今年は伊勢湾岸道の「みえ川越」辺りからすでにノロノロ・・・
Σ(゜▼゜;)ひぃぃぃぃぃぃ~ 。。。。゛(;ノ゜▼゜)ノ
こういう時は、走る車線が決まっております(`ω・´∩)ハィッ!!!
いやーーー鈴鹿までの道のりが長かったわぁーーー
ようよう着いた吹田JCT合流待ち
この時点で8:30やもんねぇなかなか進みまへん
まぁ~ここは、近畿道と名神が中国道へ合流する(だったっけかな?多分・・・)
普段でも渋滞するポイントなのだーーー
時々twitterで、お腹吹田市とか言って遊んでる吹田市でございます
太陽の塔
ブレちゃった
こういう事で盛り上がってないとやってられないのだぁーーー
今年はいつもの新名神の甲南でトイレ済ませたら
吹田JCTの渋滞にも耐え ニャハハ(*^▽^*)
トイレが何とか持ってくれたので名塩西宮はスルーして三木SAへピットイン
六甲牧場のソフトクリーム
値段・・・たっか!!やけど美味しかったから許す( ̄m ̄* )ムフッ♪
こちらのSAには、阪神タイガースのグッズコーナーがあってちょっとΣ(^∇^;)えええええ~
ドン引きしたのでした