ふぉと♪


年末年始のお休みにまたまたCD10枚借りて来たので
それをUSBの取り込むついでにUSB内のデータの整理をしてみました
32GBのスティックがどうしても宇多田ヒカルちゃんの所から先に進まなくて
1曲目に戻っちゃてて(3枚アルバム入ってるのに1枚目しか再生しない
それを直したら違うアルバムの所でまた1曲目に戻っちゃうという現象
の、いたちごっこ
その都度USB外してPCで直してマツゴネに差し込めばまた1曲目からの再生
うんざりなんです♪1曲目のアルバム飽きちゃう
なのでなるべくUSBのメンテを行う時には1度に直したい
PCからUSBを開くとマツゴネの再生リストと並び方が違うんよねぇ
プログラム上どんなソートの掛け方をしてるのかもイマイチやから
どのアルバムが邪魔をしてるのか掴みずらいのが厄介なんです
以前はRealPlayerのコンバータでWMP(Windows media playerで取り込みしたファイル)
をMP3にファイル変換させてましたが!!
PCを買い替えたのでOSがWin10になり
Win10上で動かすmedia playerは取り込むときに
取り込む形式を選べるようになったので現在は全てmedia playerで行ってます
RealPlayerのコンバータでMP3に変換させても上手く再生してくれない
CDをもう一度借りてPCに取り込んだり・・・
家にあるCDをもう一度PCに取り込んだり・・・
去年からコツコツと借りてきては取りためたアルバムを一気に
USBに送り込む
そのCDに辿り着くまで( -_-)ジー・・と待つ
宇多田ヒカルちゃんに辿り着くまでに・・・また1曲目にもどる
ホンマねぇ~マツゴネのナビ画面ぶち割りそうになったわぃ
で、年末年始にした作業は・・・
PCに取り込んだ時に、歌手名のファルダーが出来て
そのフォルダーの中にアルバムのフォルダーが出来るじゃないですかぁ~
普通に考えたら歌手名のフォルダーの中に同じ人のアルバムを入れたら
キレイ(あくまでもPCからUSBのファイルを見た時だけやけど
どうやらマツゴネには通用しないようなので???
歌手名のフォルダーを削除してアルバムタイトルだけのデータにしてやりましたわぃ
USBを突っ込んで聞く事・・・数日・・・
アルバム10枚目くらいまでは、1曲目に戻る事多々あったけれど( ̄∀ ̄)
戻るたびにファルダー検索 → すべての曲 → 下へスクロール(運転中に(;´Д`A ```)
10枚目のアルバムの曲まで辿り着いて再生
その後は落ち着いてます(▼O▼メ) ナンヤコラーー!!
毎日エンジン掛ける時に(゜□゜||)ドキドキ!してるけど
今まで聴けてなかった曲も掛かって取りあえずε-(´▽`) ホッ
ホンマ難儀なマツゴネですわぁ~
まだ検証要、観察中です!!(=^・^=)