ふぉと♪


5/5 AM7:00でっぱつ
取りあえず新東名の長篠設楽原PAまで走って水分補給
この先何があるか分らないもんね!! (新東名の下りは事故やってたし
その後は清水PAまでノンストップで走り
小腹が空いたので先々の事を考えて早めの昼食 ← これがとっても良かった
この先がもうすでに渋滞・・・
新富士ICまで&139Rは通れる所はちょいと失礼しますと・・・
朝霧高原なんちゃらパーキングがあったので、取りあえず入って写真を撮ったり?(*≧m≦*)ププッ
こんなキレイな富士山は何時ぶりだろう・・・(^_^?)ハテ?
あいぽんの壁紙にしたくて撮ったけど車が動く!!!
あいぽん7素晴らしい(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
ここまで来れば目的地はあと少し
道の駅朝霧高原、お初です
この牛乳ソフトクリーム濃厚すぎてすんごくしっかりしてるから
この気温でも溶けてベタベタにならないのがすごぃ(o^-')b グッ!
ソフトクリーム食べながら辺りを散策してたら ↓ こんな場所を見付けて
感動やぁ~~~
家族で来ていたおとーちゃんに撮ってもらい貰いました(o^-^o) ウフッ
この後はちょっとだけでも快適に走りたかったから本栖湖は諦めて戻ることを選択
白糸の滝へ
以前来た時は遊歩道を工事してて下に下りられなかったので再トライ
めさめさキレイな水やないか
そして相変わらずの自然の美しさ
素晴らしいなぁ~
また来る絶対に
帰りも清水に寄って信玄餅を買って少しくつろいで(笑)
浜松まではノンストップ
餃子を食べちゃったので歯磨きしてもうひと頑張り走る
帰りの新東名の渋滞はヘルメットの中で「鋼錬」を大合唱しながらノリノリ(笑)
490キロの旅でした
家に帰って早速信玄餅を食べた
し
あ
わ
せ
ぇ
ー
ー
ー
自分のバイクで行ってこの景色に出会えた事・・・・・・・感謝です