店屋町にある博多名物水炊きの専門店です。
この日は町内の山笠役員経験者が集まっての食事会に使わせていただきました。

20人近い宴会だったんで2階のお座敷の半分を使っての宴会になりました。

注文したのは一人2300円の水炊きセット、これに飲み物代が別にかかります。

先ずは最初の小鉢は酢モツ、水炊きの前には欠かせない一品です。
鍋には最初からぶつ切りの鶏身が入ってるんでこれをグツグツと沸騰させます。

鍋が煮えたら最初に先ずはスープをいただきます、ミンチが入ったらアクがでるからこのタイミングのスープが一番美味しいですよ。

スープを飲む頃には既に最初のぶつ切りは食べごろです、使ってある鶏肉は生後九十日の赤鶏を使用した鮮度抜群の鶏肉ですよ。

ぶつ切り肉を食べ終ったら店員さんが四つ身とミンチを入れてくれたので次はこれをペロリ、つけだれは山口県萩産の橙を使用した酢醤油です。

お肉を食べ終ったら野菜やしらたきを入れて再び煮込みます。

たっぷり鶏から染み出たスープと特製の酢醤油が野菜と絡んで箸が進みました。

食材を一通り食べたら最後の〆におじやか麺が選べますが人数が多かったんで鍋ごとに違う物をお願いして皆で分けました、私達の鍋はおじやです。

煮込まれた食材からのスープと玉子の塩分でちょうど良い感じのおじやです。

スープが美味しいので麺との相性もバッチリ、鍋が2つ以上あって両方の味が味わえたんで幸せでした。
博多の老舗「長野」さんで修業された方が独立されたお店みたいですがなるほどと納得できる味、とても美味しい水炊きを堪能させていただきました。
お店は西町筋の店屋町にありますよ。

濱田屋 住所 福岡市博多区店屋町3-33 TEL・予約 092-283-2002
営業時間 17:00~22:00(L.O21:30) 定休日 日曜・祝日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
この日は町内の山笠役員経験者が集まっての食事会に使わせていただきました。

20人近い宴会だったんで2階のお座敷の半分を使っての宴会になりました。

注文したのは一人2300円の水炊きセット、これに飲み物代が別にかかります。

先ずは最初の小鉢は酢モツ、水炊きの前には欠かせない一品です。
鍋には最初からぶつ切りの鶏身が入ってるんでこれをグツグツと沸騰させます。

鍋が煮えたら最初に先ずはスープをいただきます、ミンチが入ったらアクがでるからこのタイミングのスープが一番美味しいですよ。

スープを飲む頃には既に最初のぶつ切りは食べごろです、使ってある鶏肉は生後九十日の赤鶏を使用した鮮度抜群の鶏肉ですよ。

ぶつ切り肉を食べ終ったら店員さんが四つ身とミンチを入れてくれたので次はこれをペロリ、つけだれは山口県萩産の橙を使用した酢醤油です。

お肉を食べ終ったら野菜やしらたきを入れて再び煮込みます。

たっぷり鶏から染み出たスープと特製の酢醤油が野菜と絡んで箸が進みました。

食材を一通り食べたら最後の〆におじやか麺が選べますが人数が多かったんで鍋ごとに違う物をお願いして皆で分けました、私達の鍋はおじやです。

煮込まれた食材からのスープと玉子の塩分でちょうど良い感じのおじやです。

スープが美味しいので麺との相性もバッチリ、鍋が2つ以上あって両方の味が味わえたんで幸せでした。
博多の老舗「長野」さんで修業された方が独立されたお店みたいですがなるほどと納得できる味、とても美味しい水炊きを堪能させていただきました。
お店は西町筋の店屋町にありますよ。

濱田屋 住所 福岡市博多区店屋町3-33 TEL・予約 092-283-2002
営業時間 17:00~22:00(L.O21:30) 定休日 日曜・祝日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

濱田屋 (水炊き / 呉服町駅、中洲川端駅、祇園駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8