荒江の住宅街の中にある可愛らしいパン屋さんです。
荒江の住宅街を車で走ってると道沿いに小さなパン屋さんを見つけたので隣のコインパーキングに車を停めて立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/b506331703f5756d20c0b9043820b692.jpg)
店内はそんなに大きくありませんがデニッシュやハード系のパン等がたくさん並んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/44ae1d59103a39ed76c068513c503e09.jpg)
この日も朝食用のパンを中心に数品を購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/ac62484148799abba6dbf4c3f6169dfe.jpg)
バタール164円、バケットよりやや太いので食べ応えのあるパン、カットして冷凍保存し朝食の時にすこしづつトーストして頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/2adab9026bf7e3a96e13115aa205ac12.jpg)
コーンとチーズのパン154円、コーンとチーズに自家製のホワイトソースを絡ませて焼いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/82/556f11a2b92b089365b0e0ff3bdd35f6.jpg)
ツナのパン167円。うなぎの様な面白い形をしてるんで思わず買っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/37535fc1b8add80c0f55702941fb8ddf.jpg)
フランスパン生地の中に端から端までツナが詰まってるん少しづつかじっても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/2d092cdf58e15458a06a8133460deedd.jpg)
シャンピニオンフロマージュ175円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/e2e86e42732c1870a0b8773b06c8bc42.jpg)
中にくるみ、ゴルゴンゾーラブルーチーズ、クリームチーズを詰め込んだパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/6ed149ec7c12995ea0da7194850cd4bd.jpg)
くるみあんぱん150円、この日買った唯一甘いパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/63/c6638d0eed3b6692b4b2763040fafa55.jpg)
香ばしいくるみの入った生地で餡子を包んだモチモチ感のあるパンです。
お店は荒江3丁目の信号を少し202号線方面に南下した所にありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/285c99d0fcea1958a62701eea8eef5c6.jpg)
オー・ド・ブーシュ 住所 福岡市早良区荒江3-28-12 TEL・予約 092-843-3212
営業時間 9:00~18:00 定休日 日曜・第1第3第5月曜
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
荒江の住宅街を車で走ってると道沿いに小さなパン屋さんを見つけたので隣のコインパーキングに車を停めて立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/b506331703f5756d20c0b9043820b692.jpg)
店内はそんなに大きくありませんがデニッシュやハード系のパン等がたくさん並んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/44ae1d59103a39ed76c068513c503e09.jpg)
この日も朝食用のパンを中心に数品を購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/ac62484148799abba6dbf4c3f6169dfe.jpg)
バタール164円、バケットよりやや太いので食べ応えのあるパン、カットして冷凍保存し朝食の時にすこしづつトーストして頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/2adab9026bf7e3a96e13115aa205ac12.jpg)
コーンとチーズのパン154円、コーンとチーズに自家製のホワイトソースを絡ませて焼いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/82/556f11a2b92b089365b0e0ff3bdd35f6.jpg)
ツナのパン167円。うなぎの様な面白い形をしてるんで思わず買っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/37535fc1b8add80c0f55702941fb8ddf.jpg)
フランスパン生地の中に端から端までツナが詰まってるん少しづつかじっても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/2d092cdf58e15458a06a8133460deedd.jpg)
シャンピニオンフロマージュ175円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/e2e86e42732c1870a0b8773b06c8bc42.jpg)
中にくるみ、ゴルゴンゾーラブルーチーズ、クリームチーズを詰め込んだパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/6ed149ec7c12995ea0da7194850cd4bd.jpg)
くるみあんぱん150円、この日買った唯一甘いパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/63/c6638d0eed3b6692b4b2763040fafa55.jpg)
香ばしいくるみの入った生地で餡子を包んだモチモチ感のあるパンです。
お店は荒江3丁目の信号を少し202号線方面に南下した所にありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/285c99d0fcea1958a62701eea8eef5c6.jpg)
オー・ド・ブーシュ 住所 福岡市早良区荒江3-28-12 TEL・予約 092-843-3212
営業時間 9:00~18:00 定休日 日曜・第1第3第5月曜
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
オー・ド・ブーシュ (パン / 藤崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7