goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

荒江   オー・ド・ブーシュ

2014-11-16 07:12:29 | 福岡市早良区
荒江の住宅街の中にある可愛らしいパン屋さんです。

荒江の住宅街を車で走ってると道沿いに小さなパン屋さんを見つけたので隣のコインパーキングに車を停めて立ち寄ってみました。



店内はそんなに大きくありませんがデニッシュやハード系のパン等がたくさん並んでました。



この日も朝食用のパンを中心に数品を購入してみました。



バタール164円、バケットよりやや太いので食べ応えのあるパン、カットして冷凍保存し朝食の時にすこしづつトーストして頂きました。



コーンとチーズのパン154円、コーンとチーズに自家製のホワイトソースを絡ませて焼いてあります。



ツナのパン167円。うなぎの様な面白い形をしてるんで思わず買っちゃいました。



フランスパン生地の中に端から端までツナが詰まってるん少しづつかじっても美味しいです。



シャンピニオンフロマージュ175円。



中にくるみ、ゴルゴンゾーラブルーチーズ、クリームチーズを詰め込んだパンです。



くるみあんぱん150円、この日買った唯一甘いパンです。



香ばしいくるみの入った生地で餡子を包んだモチモチ感のあるパンです。


お店は荒江3丁目の信号を少し202号線方面に南下した所にありますよ。



オー・ド・ブーシュ   住所 福岡市早良区荒江3-28-12   TEL・予約 092-843-3212

営業時間 9:00~18:00  定休日 日曜・第1第3第5月曜



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

オー・ド・ブーシュパン / 藤崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



店屋町  濱田屋

2014-11-15 06:35:09 | 福岡市博多区
店屋町にある博多名物水炊きの専門店です。

この日は町内の山笠役員経験者が集まっての食事会に使わせていただきました。



20人近い宴会だったんで2階のお座敷の半分を使っての宴会になりました。



注文したのは一人2300円の水炊きセット、これに飲み物代が別にかかります。



先ずは最初の小鉢は酢モツ、水炊きの前には欠かせない一品です。

鍋には最初からぶつ切りの鶏身が入ってるんでこれをグツグツと沸騰させます。



鍋が煮えたら最初に先ずはスープをいただきます、ミンチが入ったらアクがでるからこのタイミングのスープが一番美味しいですよ。



スープを飲む頃には既に最初のぶつ切りは食べごろです、使ってある鶏肉は生後九十日の赤鶏を使用した鮮度抜群の鶏肉ですよ。



ぶつ切り肉を食べ終ったら店員さんが四つ身とミンチを入れてくれたので次はこれをペロリ、つけだれは山口県萩産の橙を使用した酢醤油です。



お肉を食べ終ったら野菜やしらたきを入れて再び煮込みます。



たっぷり鶏から染み出たスープと特製の酢醤油が野菜と絡んで箸が進みました。



食材を一通り食べたら最後の〆におじやか麺が選べますが人数が多かったんで鍋ごとに違う物をお願いして皆で分けました、私達の鍋はおじやです。



煮込まれた食材からのスープと玉子の塩分でちょうど良い感じのおじやです。



スープが美味しいので麺との相性もバッチリ、鍋が2つ以上あって両方の味が味わえたんで幸せでした。

博多の老舗「長野」さんで修業された方が独立されたお店みたいですがなるほどと納得できる味、とても美味しい水炊きを堪能させていただきました。



お店は西町筋の店屋町にありますよ。



濱田屋  住所 福岡市博多区店屋町3-33   TEL・予約 092-283-2002

営業時間 17:00~22:00(L.O21:30)  定休日 日曜・祝日



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

濱田屋水炊き / 呉服町駅中洲川端駅祇園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8



福津市  マル・マーレ

2014-11-14 06:17:58 | 福津市
福間のぶどうの樹海岸通りにあるイタリアンレストランです。

この日は後輩と二人で福間に海鮮丼を食べに来たんですが生憎の定休日という事が行ってる途中で判明。

まだ午前中だったんで急遽いつもランチ時には行列の出来てるこの店に目的地を変更です。

この日も開店前には到着したんですが予約入れてなかったから20分位待つ事になりました。



お店の前には恋のうらとあいの島を見ながら海岸でカップルが結婚式が挙げれる施設もありました。



オンザビーチのお店の中は素晴らしい景色を見ながら食事をしようという主婦の皆様で賑わってました。



メニューを見せていただくとメインだけをそれぞれ選んで残りの料理は90分のビュッフェスタイルで楽しむ方式になってました、なるほど主婦の皆様に人気の理由ですね。

私はメインにシェフのおまかせ魚料理を頼んだんでビュッフェも入れて2100円です。



テーブルにつくと先ずはぶどう酢の入ったお水を定員さんが持って来てくれました。



定員さんにメインの料理を選んで伝えると90分のビュッフェタイムのスタート。

ビュッフェコーナーから好きな料理や飲み物をとりに行きます。



先ず持って来たのは野菜たっぷりのミネストローネスープです。



サラダは葉野菜を中心に和風ドレッシングで仕上げてみました。



炭水化物はパエリアとマルゲリータピザを一枚。



ビュッフェコーナーからはもう一品メインの料理のソースと一緒に食べれそうなパンを少し選んできました。

勿論これらの商品はビュッフェなんで何度でも好きなだけとりに行けますよ。



そうこうしてると私の注文したメインのシェフのおまかせ魚料理の出来上がりです。



この日の魚料理はカナト河豚のフライでした、やや酸味のあるあっさりとしたソースとフライとの相性もぴったりでした。



後輩はメインに牛タンの赤ワイン煮込みを選んだのでビュッフェも入れて2300円払ってました。



メインを食べ終る頃を見計らって定員さんがデザートを持って来てくれました。



この日のデザートは胡麻のプリン、サツマイモがトッピングされ口触りの良い胡麻味プリンです。



デザートが届いたので再びビュッフェコーナーに戻りコーヒーをテーブルに運び少しゆっくりさせていただきました。



お店は福間海岸のぶどうの樹海岸通りにありますよ。



マル・マーレ  住所 福津市西福間4-5029-2 ぶどうの樹海岸通り TEL・予約 0120-4898-06

営業時間 11:30~15:30(L.O.14:30) 17:30~22:00(L.O.21:00) 定休日 火曜日



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

マル・マーレイタリアン / 福間駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8



粕屋町  野菜ソムリエ食堂

2014-11-13 06:55:37 | 粕屋町
イオンモール福岡の2階フードコートの中にある安心ヘルシーをテーマにスムージーやサラダで旬を楽しめる専門店です。



此処では野菜ソムリエが四季を彩る野菜や果物を使用したメニューを提案してくれます。

この日はイオンモールでお買い物したついでにお昼ご飯をテークアウトしてみました。



注文したのは店頭に表示してあった本日のごはんとスムージーをお持ち帰りしてみました。



注文が終ったらベルを貰って商品の出来上がりを待ちました。



暫く待つとベルが鳴って本日のごはん880円の出来上がりです。



セットのサラダはカボチャをたっぷり使ったサラダです。



選べるスープはミネストローネを選んでみました、野菜たっぷりでこれだけでお腹いっぱいになりそうですよ。



この日のご飯はロコモコ丼でした。



ロコモコ丼にはヘルシーな豆乳ハンバーグと温野菜がたっぷり使ってありました。



温野菜は皮付きのままなんで食べ応えに加え栄養分もたっぷりですね。



一緒に買ったイエロースムージー500円、この日はハンザキ柚子&梨のスムージーでした。



ハンザキとはオオサンショウウオのことで、ハンザキ柚子はサンショウウオのいる綺麗な水のところに生えている柚子の事だそうで柚子の梨の繊維が充分に残った美味しいスムージーでした。


お店はイオンモール福岡2階フードコートの中にありますよ。



野菜ソムリエ食堂  住所 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 イオンモール福岡 2F

TEL・予約 092-938-7110 営業時間 9:00~22:00(L.O.21:30) 定休日 無休



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

野菜ソムリエ食堂カフェ / 酒殿駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



西新   ロヂウラベーカリー

2014-11-12 06:39:18 | 福岡市早良区
名前の通り西新の路地裏にあるパン屋さんです。

この日は久しぶりに母校の大学を訪問したんでその帰り西新をブラブラ、素敵なパン屋を見つけたので早速立ち寄ってみました。



お店は小さいけど人気のパンを目当てにお客様でいっぱい、私もこの中から数品を並んだパンから選ばせていただきました。

さてレジでお金を払おうとしたら事件発生!なんと財布をコインパーキングに停めた車の中に忘れて来てました。

店員さんに理由を話し商品をとってもらってて車に向かいましたが店員さんの笑顔での対応がとっても嬉しかったです。



この日は4種類のパンを購入です。



枝豆あんぱん170円。



赤エンドウ豆入りの生地の中にたっぷりの粒餡子と求肥がはいったずっしりパンです。



チーズパン290円。



ミルキーなプロセスチーズと同量のゴーダチーズ巻き込んだ香り豊かなパンです。



ピリ辛高菜のチーズおやきパン190円。



もっちりとした生地の中にピリ辛の高菜とチーズを入れたお惣菜パンです。



パン屋のモンブラン250円、マロンクリームを巻き込んだ生地にカスタードを挟んだモンブランタイプのケーキパンです。



お店は西新5丁目の信号を一本西側に向かった路地を左折すればありますよ。



ロヂウラベーカリー  住所 福岡市早良区西新5-6-5   TEL・予約 092-847-7710

営業時間 10:00~19:00(売り切れ次第閉店)  定休日 火曜日、水曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ロヂウラベーカリーパン / 西新駅藤崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



AD


グルメ ブログランキングへ