![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/0eca2577b053d3ef07b258d2e6696e8d.jpg)
こはねびよりさんの春のときのOFなんですが
そのときはまだ「サルエルパンツ」の名前が覚えたてで
どうしても出てこなくて説明できなかった。><
ニッカボッカ というより「サルエルパンツ」っぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/1eaa3fedf6e25cd6a17435967569ef1d.jpg)
ファッション用語次々新しいの出てきて覚えらんない。
スパッツをレギンスとか言い換えるのはだいぶ浸透してきましたけど
こんだ「ベスト」を「ジレ」というとかwww
そんな必要あんのかとつい思っちゃいますけども
確かに私も「チョッキ」と言われると昭和初期までのイメージになっちゃうもなぁ。
ジーパン、じゃなく「ジーンズ」って言って欲しいと思ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
けどもう「ジーンズ」も古い言葉になったようで「デニム」っていうようでー。
ジージャン→「デニムジャケット」
でも、デニムジャケットっていうと、かなり広範囲なイメージになると思うんだけどなぁ
適切なのかなその語彙は。
たとえば「サルエルパンツ」や「トレンカ」だと
あれのことかとすぐ浮かびますけども。
てか、わたくし世代だと実は「デニム」て言葉はダサいんだけどなぁ。
出来れば使いたくないんだよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/67812ae529f045a33bbcfa2782fd57c8.jpg)
プチブライス:マジカルワンド(目の色替え)