
雨が降って、ぼたん雪がどふどふ降って、また雨になった。
車がシャーベットのベールをかぶっている。
水に浸した綿を薄く延ばしたみたいに見える。
ああ(゚▽゚)!
ちょうどあれだ、シートパックみたいw

道路に出来た白い斑たち。
最初これは、もとからあった道路を覆う氷が、今日の雨で融けて、
白いところはまだ融けきってない部分なのかと思っていた。
そうじゃなくてこの白い部分は空気が入っていて浮いているんだと判明。
押してみると白が広がる。

これも不思議。

芝桜の植え込み。


なんとなし海月の大群にも見える。

奇妙な画像が続いたので、ちょっと明るい色彩を。
ひな祭りが過ぎると安く売られていた雛あられ。
賞味期限はまだまだまだまだあるのに。
雛あられって私好きなんです。でも、ひな祭り前の季節商品なので
その時しか食べられない。

もういっチョおまけ画像。 なぞの詰め合わせ。
続き↓(Read more・・・)はこの、くらげの大群みたいな現象を
検索してみたリンク。
※この現象はなんていうんでしょうね。
気象コラムで見つけました。←興味のあるかたはどうぞ。
山形の昨年3月の記事ですが、やはり珍しい現象のようですね。