
ムチャチャずきん殿と春の小花狩り。
インスタ用に最初から画像のサイズを1:1のにしてみました。最初からそのつもりで撮るから。
しかしインスタグラムの使い方がどうもよくわからない。ピンと来ない。
インスタだからというよりシェア、拡散、コメント返し、twitter以降出来たこういう類のがどうも。
「あ、こういうことね!」という自分なりの把握が出来ないのです。
なので、していいことなのかやめた方がいいことなのかむしろするべきことなのか自分で判断できない。
少し様子見をして勉強しなくちゃいけないのかも。
こういうのの勘は悪くないほうだったはずなのに私も年なのかなぁ??おちこむなぁー。
しかしいろんな画像がだーーーーっと見れるのは便利ですね♪
comicoも入れてみたけど既読回は色が変わっていてわかるとか
スマホからの方がPCでみるよりずっとずっと便利だった。なんだよぅー。

とつぜん、札幌駅のpaseo地下にある「よつ葉 ホワイトコージー」の
パフェが食べたくなり、出かける。
ソフトクリームの類が大好きですね。

paseoの壁模様

ついてみたらディナーセットってのに惹かれて
サラダ+ご飯モノ数点のうちから選ぶ+ミニパフェ数点のうちから選ぶ
パフェを食べに行ったはずなのにでかいのやめてミニでいいとした私の根性。
これはホワイトカレー。
ホワイトカレーって北海道名物みたいにハウスあたりが打ち出した?のでしょうが
私はこれが人生食べるの初めてだった。
イエロー、レッド、グリーンてあるんだし、ホワイトがあっても別にいいじゃない?

ミニパフェは抹茶と小豆の和風にしました。んんます。
紙コップの牛乳はサービスで、最初につけてもいいかどうか聞かれます。
よつ葉は十勝に工場がある企業で、よつ葉牛乳で育った私は当然いただきます。